蕎麦倶楽部佐々木
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
蕎麦倶楽部佐々木のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 16件 (全16件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
11月3日に家族で行きました。主人も子ども2人もそばが大好きなのですが、私はうどん派で正直 家族に同行して出石そば等食べてきましたが、美味しいとは思いませんでした。今回も家族がワクワクしてる中期待はしてなかったのですが、最初に塩を付けて食べて 初めて、美味しいと思いました。家族はつゆが美味しいと言ってましたが
私は断然 (塩)が良かったです、子どもも主人も美味しいと言ってました。ちょっと店内が11月にしては暑かったのですが、もりそばを食べるには ちょうど良かったです。- 行った時期:2015年11月3日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月15日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
松本城に近いですが道が少し分かりにくいかな。お店の蕎麦は塩を振って食べると、風味や甘みなどが際立っておいしいです。食べた事のない人はぜひお薦めです。おじゃました時は2時か2時半位で店じまいでギリギリ間に合いました。後から来た人は断られていたので遅くにならない様に行かれた方が良いと思います。- 行った時期:2013年10月11日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
おいしいおそばでした。まず、塩をつけて一口。そばの香り甘味が広がります。つゆにつけて、これがまたうまい!鴨汁のつけそばでしたが、香ばしい鴨とねぎの香りがベストマッチ。それぞれがおいしく、合わせてもおいしい。蕎麦湯がそのまま頂いてもおいしい。静かないいお店。お店のかたも穏やかで気取らない感じが良かったです。
- 行った時期:2012年10月17日
- 投稿日:2012年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
かけ蕎麦と続いてもり蕎麦をいただきました。つゆが熱々で香りも良くうなる美味しさで、つづけてのもり蕎麦がこりゃまたつるりとしたのどごしと江戸前の辛味つゆが、たいへんけっこうなお味で、初めてなのに、直ぐに大盛りを注文してしまいました。茹で上がる時間がなんと長く感じたことか・・・店内には、レコードがありターンテーブルで音楽を聞かせていただきました。味のあるお店に出会え松本に来ましたら必ず寄る店の一つに加えました。
- 行った時期:2011年5月7日
- 投稿日:2011年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
鴨汁でいただく蕎麦がとってもおいしかったです。
今まで鴨肉って「くさい・油っこい」といやなイメージでしたが、
このお店の鴨肉は、臭みがなくてとても食べやすかったです。
蕎麦がさっぱりとした味なので、汁に油があっても全然問題ない!
というか、とっても蕎麦に合う!!
蕎麦は塩をつけただけでもとってもおいしかったなぁ- 行った時期:2011年2月12日
- 投稿日:2011年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
松本市街地の緑町通りにあります。
お店の外観からは想像できませんが、昼はクラッシック、夜はジャズの流れる人気のそば店です。
低温貯蔵した信州産の殻付き玄そばを石臼で挽いて手打ちした、香り豊かなそばが特徴です。
人気メニューは鴨つけそば1300円
もりそば 800円
■蕎麦倶楽部佐々木
松本市大手4−8−3
TEL:0263-88-3388
営業時間:昼11:30〜14:00/夜18:00〜21:00
定休日:月曜と日曜の夜- 行った時期:2010年12月10日
- 投稿日:2011年1月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい