遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

磐梯山がよく見えます - 猪苗代地ビール館のクチコミ

ひろちゃんさん

ひろちゃんさん 女性/50代

4.0
  • カップル・夫婦

芋煮は豚肉の入った あっさりした味付けで、野菜やきのこがたくさんで、おいしかったです。食堂の窓ガラスにシールが貼ってあり、どれが磐梯山か、よくわかります。

  • 行った時期:2022年1月
  • 投稿日:2022年1月13日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

ひろちゃんさんの他のクチコミ

  • 咲花温泉 河畔の宿 碧水荘

    新潟県月岡・阿賀野川・五頭・麒麟山

    4.0

    友人夫妻と4名で 泊まりました。咲花温泉はお湯がエメラルドグリーンで、露天風呂からススキが...

  • 雪つばきの宿 古澤屋

    新潟県月岡・阿賀野川・五頭・麒麟山

    5.0

    部屋からも、大浴場からも、阿賀野川の眺めが素晴らしいです。食事は美味少量で、どれもこれも美...

  • ネット予約OK

    野口英世記念館の写真1

    野口英世記念館

    福島県猪苗代町(耶麻郡)/その他レジャー・体験

    3.0

    小学6年生の修学旅行で訪れた時は、野口英世の生家に保護の屋根はありませんでした。記念館はと...

  • 世界のガラス館の写真1

    世界のガラス館

    福島県猪苗代町(耶麻郡)/博物館

    4.0

    キレイなグラスがたくさんあります。とんぼ玉作りの体験がありました。アクセサリーも いろいろ...

猪苗代地ビール館の新着クチコミ

  • 地ビール・ソーセージ・ソースカツ丼が美味しい

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    おかし館のすぐ隣にあって、こちらもレンガ造りになっています。 一階のエスカレーターから見えるステンレス製の熟成タンクや、二階のポットスティル風の大きな銅製の釜が二つ並んで見えるのも素晴らしい。二階のレストランで食事するのがおススメ。ご当地名物のソースカツ丼・味噌汁小鉢付き。適度な歯ごたえのあるジューシーなジャンボカツ3枚をのせ、ソース味のカツにキャベツとご飯がよく合う。家内は猪苗代地ビール5種類(国際ビール大賞を受賞)お楽しみセットとチーズソーセージ盛り合わせをオーダー。ビールとソーセージがよく合っていて美味しかったとのこと。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月9日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年11月11日

    他11枚の写真をみる

    あおちゃんさん

    あおちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/70代
  • 野口英世記念館そばの地ビール館で昼食

    5.0

    カップル・夫婦

    猪苗代地ビール館で昼食。うどんの盛りがおいしそうだったので、ソースカツ丼とそば以外を注文。ここでお土産も買えます。道の駅猪苗代は帰り際の客で混むので、それまでに買い終えておくと楽かも。
    なお、野口英世記念館のそばには地ビール館以外にもラーメンビュッフェのお店など数軒あり、お昼に困ることはありません。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月12日
    • 投稿日:2023年8月15日

    かけ☆ぶとんさん

    かけ☆ぶとんさん

    • 高知ツウ
    • 男性/50代
  • ビールだけ提供してれば良い!

    1.0

    家族

    ご当地感:
    1.0
    味:
    1.0
    価格:
    1.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.0
    朝:
    ----円
    昼:
    10,000円〜14,999円
    夜:
    ----円

    GOTOが始まる前はそれほど混んでなく食事はそれなり 喜多方観光の帰りに久しぶりに寄ってみたが2階のレストランは長蛇のれつこれにはオドロキ しばらく待ちやっと順番 食事とビールをたのみビールはすぐに出てきて食事は1時間待ちました ソーセージの盛り合わせ ソースカツ丼 カレー 他全てが冷えきってる状態 ソーセージの盛り合わせだけはさすがにあまりにもひどかったので交換してもらいました そしたらすぐに持って来て なんでビールと一緒に持ってこない? GOTOのおかげで忙しくなりスタッフが対応できないのか また隣の席の家族連れの食事 子供食事を先に持ってきた方が良いよ

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月25日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:その他
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年10月27日

    おっさんさん

    おっさんさん

    • 男性/50代
  • 意外な美味しさ、地ビールソフトクリーム♪

    4.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    世界ガラス館の隣にあるレンガ造りの建物2階が地ビール館です。  
    来訪前は、ビールやつまみ系を売ってて試飲コーナーがあるのかなと予想してましたが、実際行ったらレストランでした。  
    お腹いっぱいだったので、代わりに外の売店で地ビールソフトクリームを購入。  
    ビールの風味はあるのに、クリームと喧嘩せずに甘くて美味しい〜♪  
    店員さんに聞いたら、子供でも食べられるよう、
    アルコール飛ばして味も食べやすく工夫してるとの事。  
    個人的にビール苦手なのにこれは美味しかった、お薦めです。  
    腹八分目だったらソーセージも食べたかった(笑)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年8月
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年10月13日

    他1枚の写真をみる

    しょうだいさん

    しょうだいさん

    • お宿ツウ
    • 男性/40代
  • ビールはとても美味しいです!

    3.0

    家族

    ご当地感:
    4.0
    味:
    3.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    2.0

    ここの地ビールの味と、目の前の磐梯山の雄大な景色が大好きで、家族で何度か伺っています。
    今回は夏休み中だったせいか、賑わっており、我が家もボードに名前を書いて順番を待ちました。
    見ていると、お客様の回りは早くテーブルはどんどん空きますが、片付けのスタッフが私が見たところ2名しかおらず、テーブルの片付けが間に合わず次のお客様を呼ぶのに時間がかかっているようでした。
    手際の悪さに少々苛立ちながら『次は家だ』と待っていたところ、家の順番を抜かして次のお客様を次々と呼んでいました。思わず声をかけると担当の女性同士で目を合わせて『あ〜』と言った後、我が家を案内してくれましたが『申し訳ありません』の言葉はありませんでした。
    猪苗代の観光の目玉の一つになっている施設ですので、従業員の接客の仕方を徹底してほしいと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年8月19日

    れいこママさん

    れいこママさん

    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.