猪苗代地ビール館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
猪苗代地ビール館のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全148件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
夫婦二人でガラス館を見た帰りに立寄りました。
旦那がビールを飲みまして、上手い!と言っていました。
運転手の私は残念ながらビールが飲めませんでしたが、ソーセージは美味しかったです。- 行った時期:2015年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
各地で地ビールを飲むことが楽しみです。
今回は初めて福島の地ビールを飲みました。
やや混雑していていたせいか
ゆっくり飲めなくて残念でした。
福島は日本酒だけではなくビールも美味しいですね!- 行った時期:2016年8月15日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
世界のビールを、ここで楽しむことができます。わたしは、お酒が飲めないのですがそれでもお料理などを楽しめました。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ビールが飲めなくてもソーセージ、ローストビーフ、レストランの料理も美味しいので十分楽しめました。ビール好きさんも色んなビールが1000円でお試し出来るみたいでした。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
猪苗代に行ったときに寄ってみました。ビールは毎日飲むくらい好きなので、楽しめました。猪苗代地ビールを購入しました!美味しくいただきました。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
2階にあるレストランでは1000円で5種類の地ビールの飲み比べができます。ソーセージやローストビーフなどの料理と併せて楽しめます。また、ご飯ものは非常にボリュームがありました。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
猪苗代に行った際は必ず『ソーセージ』目当てで立ち寄ります(^w^)
様々な美味しそうなビールがありますが下戸なので関係ないのさ…(T_T)
屋根付きのテラス(?)が大きくゆっくりできます。
呑めない方もソーセージだけでも食べてみて下さい。美味しくのでオススメです!- 行った時期:2016年9月17日
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
色々な種類のビールが楽しめるのでビール好きの方はもちろん、ちょい好きの方でも楽しめます。お料理とビールで最高のひと時を味わえました!- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2016年9月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
世界の数種類のビールが楽しめます。お酒が飲めなくてもお料理の種類も豊富でしたので楽しめると思います。- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
野口英世館のそばにあるビール館。
レンガ作りで素敵でした。
地ビールもあり、味見をさせてくれました。
きめ細やかで美味しいです。お土産に買いました。- 行った時期:2015年1月
- 投稿日:2016年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい