ずう
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ずう
所在地を確認する

形が不揃いのサクサクのカキフライ

釜揚げしらすが山盛り

季節限定の『カキフライ定食』

美味しいコロッケでした

小鉢もみそ汁も絶品

マグロの刺身付き

アジ イカ 甘海老 マグロ 小鉢本日は冷奴 味噌 自家製漬け物

カキフライ定食

三島コロッケ定食

新メニュー「三島コロッケ定食」
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
ずうについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒410-0845 静岡県沼津市千本港町122-3 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
ずうのクチコミ
-
本当は教えたくない店
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
少し待ち時間はあるけれど その時間を忘れるくらいの旨さ。鯵は今までで1番。甘くてとろける アジフライは
さくふわっ ふわふわ〜詳細情報をみる
- 行った時期:2022年9月4日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月4日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
サクサクのカキフライ
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
連貼り投稿をしていますが、このお店の関係者ではありません。私にも私なりの投稿基準があります。美味しくないお店や、冷食を出すような所は投稿しません。先月訪問した時に注文した『三島コロッケ定食』は、無くなっていました。タイムリーに食べることが出来たみたいで、ラッキーでした。幻のメニューになるかな??。今回は、『カキフライ定食』を注文しました。この季節ならではの定食です。大将が、ひとつずつ丁寧にパン粉をつけて、揚げていました。ホクホク・サクサクのカキフライ。ご馳走様でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月9日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2017年11月9日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
新しいメニュー
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
黄色い短冊に「自家製 三島コロッケ定食」。新メニューのようなので、これを注文しました。注文してから大将がパン粉をつけて。サクサクの揚げたてコロッケは、美味しかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年10月19日
このクチコミは参考になりましたか? 5
ずうの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ずう(ズウ) |
---|---|
所在地 |
〒410-0845 静岡県沼津市千本港町122-3
|
お問い合わせ | 055-951-7270 |
最近の編集者 |
|
ずうの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 57%
- 1〜2時間 43%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 29%
- やや空き 0%
- 普通 29%
- やや混雑 29%
- 混雑 14%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 14%
- 50代以上 86%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%