遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

ドライブインかなや

店の外観。_ドライブインかなや

店の外観。

カニ飯大盛り。_ドライブインかなや

カニ飯大盛り。

かにめしは長万部に限る_ドライブインかなや

かにめしは長万部に限る

蟹御膳です。左手奥がカニサラダです。_ドライブインかなや

蟹御膳です。左手奥がカニサラダです。

  • 店の外観。_ドライブインかなや
  • カニ飯大盛り。_ドライブインかなや
  • かにめしは長万部に限る_ドライブインかなや
  • 蟹御膳です。左手奥がカニサラダです。_ドライブインかなや
  • 評価分布

    満足
    21%
    やや満足
    74%
    普通
    5%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    4.2

    友達

    -.-

    シニア

    4.2

    一人旅

    -.-

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.4

    サービス

    3.5

    4.4

    価格

    3.8

    雰囲気

    3.7

ドライブインかなやについて


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒049-3513  北海道山越郡長万部町字平里12-7 地図
平均予算
  • 〜¥999
  • ¥1,000〜¥1,999
  • 〜¥999

ドライブインかなやのクチコミ

  • 長万部の定番ですが、安定の美味しさです。

    4.0

    家族

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    2月の連休に利用しました。
    この時期に初めて利用しましたが、安定の美味しさでした。
    蟹飯にその他が付いている、蟹御膳を食べました。毛ガニが好きな人には、蟹御膳に付いているカニサラダもお勧めです。
    ラーメンやチャーハン等色々なメニューがありますが、やはり蟹飯が一番です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年2月12日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年2月19日

    tosirouさん

    tosirouさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • お土産でもその場でも!

    5.0

    一人

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    何と言ってもかにめしです!今はスーパーなどにでも、幅広く出ておりますが、現地で出来立てを食するのもいいですよ!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月22日

    のんぺいさん

    のんぺいさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • カニ飯は私のソウルフード なのだ

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    〜999円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    〜999円

    先日、休みが取れて快晴だったので、妻とドライブに出掛けました。函館をAM10.00にでて、当てもなく
    R5をドライビング…昼飯の話しになり、そこで、カニ飯を提案!何時もは、長万部駅近くの弁当をテイクアウトして、景色良い所で食べるのですが、食いしん坊の私は弁当1つでは、満足しない…
    そこで、ドライブインに行く事にした。
    値段は一人前1080円で同じ、(味噌汁付き)
    が、しかし、大盛りは、1404円。通常の1.62倍。
    これは、涙が出る程嬉しい…満足度1000%
    これからも、よろしく。
    R5は高速ができてから、ドライブインに立ち寄る人が
    減ったと聞きます。ドライブイン『かなや』さん
    これからも、末長く宜しくね。
    カニ飯最高ー。美味かった。
    お土産にカニ飯に付いてる、自家製海苔、ひと瓶700円、買いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年8月7日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年8月14日

    ひでりんPさん

    ひでりんPさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

ドライブインかなやの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 ドライブインかなや(ドライブインカナヤ)
所在地 〒049-3513 北海道山越郡長万部町字平里12-7
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 01377-2-3255
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

ドライブインかなやの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 90%
  • 1〜2時間 10%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 10%
  • やや空き 30%
  • 普通 40%
  • やや混雑 20%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 5%
  • 30代 42%
  • 40代 32%
  • 50代以上 21%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 7%
  • 2人 53%
  • 3〜5人 33%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 7%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 50%
  • 7〜12歳 50%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.