チューリップ四季彩館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
チューリップ - チューリップ四季彩館のクチコミ
グルメツウ れんちゃんさん 女性/30代
- カップル・夫婦
1年中、様々な品種のチューリップが楽しめます。チューリップの歴史も学べます。うっすらピンク色のチューリップソフトもオススメ!!
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年11月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
れんちゃんさんの他のクチコミ
-
マクドナルドフューチャーシティファボーレ店
富山県富山市/その他軽食・グルメ
2階東宝の映画の半券を見せて、バリューセットを注文するとアップルパイが貰えます!初めて利用...
-
焼肉のバーンズ 飯野店
富山県富山市/焼肉
食べ放題に挑戦してきました!休日の夜に行ったのですが、思っていたより空いていました。注文時...
-
サイゼリヤ富山上飯野店
富山県富山市/その他軽食・グルメ
平日のランチタイムに行きました。店内は混んでいてザワザワしていますが、なんと言ってもリーズ...
-
らーめん世界呉羽店
富山県富山市/ラーメン
あっさりした普通のラーメンという感じです。お子様にはおもちゃが貰えるようで、ずらりと並べて...
チューリップ四季彩館の新着クチコミ
-
初めての富山のチューリップ
チューリップ納骨時期ではなかったのですが、一年中チューリップが見れる四季彩を訪れました。球根から花になるまでの工程とか本物のチューリップを見れて感激でした。
- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月6日
-
チューリップが好きな人には楽しめる
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ~999円
- 夜:
- ----円
チューリップ四季彩館では入館料と(ソフトクリーム)引換券付きのセットで払った方が暑い時はお得感があります。シニア割等も使えるので家族連れが多かったです。チューリップを頼んで食べて来ました。球根なども売っていました。道の駅も近くにあります。
- 行った時期:2020年10月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人~5人
- 投稿日:2020年10月20日
-
なんだこれは?!
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 0.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
シーズンオフの為か閑散としていました。ミュージアムに入るには入場料がかかります。特に目玉になる展示も無く・・・ 入場料を払って入ってしまったことに激しく後悔しました(笑 近くのチューリップ公園にも行きましたが草ボーボーの場末感漂う公園です。屋内施設なので雨天時の暇つぶし程度に見ておくと良さそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年9月1日
-
男も癒される色とりどりのメルヘン世界
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 0.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
無料P完備。屋外のチューリップ開花期でない時期のほうが空いていて良いと個人的には思う。
入場料310円から50円割引される。
チケット購入しなくても可愛いグッズいっぱいのショップやカフェレストランは利用できる。
夏は全館内に冷房あり心地よく、温室ならぬ通年15℃に管理された本物のチューリップ開花エリア(鏡張りで写真撮影にもグッド)は更に涼しいため夏のレジャーで熱中症予防に組み入れたい施設でもある。
館内はチューリップガーデンの他に、植物学的な紹介と砺波のチューリップ産業史の解説回廊があり、花を楽しむメルヘン派にも知的好奇心派にも良い。
チューリップフェアの開催される公園周囲には道の駅や観光案内所、戦前の銀行を移築した入場無料資料館もあるので複合的に楽しめる。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年8月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2020年8月4日
-
チューリップソフトクリーム
チューリップ四季彩館の中にあるカフェでチューリップソフトクリームを食べました。綺麗なピンク色で少し甘酸っぱくておいしかったです。
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年6月29日