ますだ 常照園
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
平等院近く。 - ますだ 常照園のクチコミ
グルメツウ あからなーたさん 男性/40代
- カップル・夫婦
平等院表参道にあるお店で、今回は抹茶ソフトと相方はほうじ茶ソフトいただきました。
抹茶ソフトは抹茶粉を振りかけるので、勢いよくパクつくとむせたりするかも笑。
- 行った時期:2022年11月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年11月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
あからなーたさんの他のクチコミ
-
千年の湯古まん 古木良木宿〜ふるきよきやど〜
兵庫県城崎
城崎と言えばコチラ。もう何度も宿泊していて顔パス状態で通していただけました笑。 担当の仲居...
-
久美浜の温泉郷 旅館 小天橋(しょうてんきょう)
京都府久美浜・小天橋
日本海方面への2泊。初日はズワイの時期にお世話になる小天橋旅館さんに。 相方が仕事終わりに...
-
天然湧出信貴山温泉 信貴山観光ホテル
奈良県生駒・信貴山
たまたま奈良に行く用事が出来たのと季節を感じる松茸会席プランが出ていたので1ヶ月振りに訪問...
-
びわこの千松
滋賀県草津・守山
数日前に相方と訪れたばかり笑。 今回は1人でゆっくり自分のペースで釣りをしたかったんで随分...
ますだ 常照園の新着クチコミ
-
お茶の味がどーん。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
ほうじ茶ソフト、抹茶ソフトがあり、今回はほうじ茶ソフトをいただきました。抹茶ソフトは目の前で抹茶の粉末をかけてくれるのですが、ほうじ茶ソフトは奥で粉末をかけているようです。ほうじ茶のソフトクリームにほうじ茶の粉末がかかっているので、お茶の風味がダイレクトに伝わります。宇治に来たな〜と感じます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2022年12月3日
-
ほうじ茶そば
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
平等院の入り口直ぐ横にある、お茶屋さん
スイーツが人気らしいのですが、オススメはズバリ
ほうじ茶そば!茶そば(抹茶)は良くありますが、
ほうじ茶そばはここだけ?食べるとほうじ茶の香りが〜
販売してないか?聞くと、特別にますださんが選んだほうじ茶をお願いしてそばにしており、販売してないそうです…
もったいない…
是非、宇治に行ったらご賞味を!詳細情報をみる
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月25日
他1枚の写真をみる
-
抹茶ソフト
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 0.0
- サービス:
- 0.0
- 雰囲気:
- 0.0
挽きたての粉末抹茶をソフトクリームにふりかけてもらえます。より濃厚になり本当に美味しいです。平等院の目の前にあるお店なので場所もわかりやすく、駐車場もあります
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2019年1月14日
-
ほうじ茶ソフトが人気
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
平等院のすぐ近くにあります。ソフトクリームが有名ですが、ここでは、ほうじ茶のソフトクリームがいただけます。香ばしくておいしいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月18日
-
ますだ
平等院の目の前にあるお店なのでお客さんは常に入っていると思います。ここでは名物の抹茶をトッピングしてくれるソフトクリームが人気ですね。つい食べてしまいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月
- 投稿日:2018年5月12日