遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

【お知らせ】
ご覧の観光スポット・イベント情報は、閉鎖などの理由により基本情報を表示しておりません。

阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全183件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 安くて美味しいです。

    5.0
    • 一人

    1つ、108円と、お安く、シンプルだけど美味しい和菓子です。日持ちもするので、たくさん必要なお土産にピッタリです。ただ、人気なので度々売り切れがあります。気を付けて下さい。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2018年3月22日

    まりまりさん

    京都ツウ まりまりさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • お土産にも

    4.0
    • 家族

    皮がしっとりとしていてその中に甘さ控えめのあんこが入っています。あんこは丹波大納言小豆とのことです。
    • 行った時期:2018年3月
    • 投稿日:2018年3月16日

    みっちゃんさん

    グルメツウ みっちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • もっちり

    5.0
    • 家族

    もちもちで餡子と生地の絶妙なバランスと食感で、子供のころから大好きです。一個ではやめられない美味しさの阿闍梨餅です。
    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2018年1月31日

    真珠さん

    真珠さん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 阿闍梨餅

    5.0
    • 一人

    京都のお土産の定番。阿闍梨餅の満月。
    お店の名前よりお菓子の名前のが有名な阿闍梨餅。
    もちっとした食感の美味しいお饅頭。
    小ぶりだか、リーズナブルなのも人気が高い理由の1つだ。
    • 行った時期:2016年3月
    • 投稿日:2018年1月30日
    マカロンさんの阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店への投稿写真1

    マカロンさん

    グルメツウ マカロンさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 本店は住宅街にありましたよ。

    5.0
    • 一人

    本店は住宅街にありましたよ。
    静かな雰囲気の場所にある本店で
    ゆっくりと購入できました。
    百貨店にも一部入っていますが、
    柔らかい口当たりが阿闍梨餅はおすすめですね。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2018年1月27日

    ひろさん

    グルメツウ ひろさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 阿闍梨餅

    5.0
    • 一人

    京都の有名な老舗の和菓子店です。
    阿闍梨餅というお饅頭がとても人気のあるお店。
    モチモチの薄皮にたっぷり餡子が入っているお菓子
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2018年1月26日
    ミラクルさんの阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店への投稿写真1

    ミラクルさん

    グルメツウ ミラクルさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しい。

    5.0
    • 一人

    大好きなお菓子阿闍梨餅です。
    こちらの阿闍梨餅は、皮生地には、もち粉を使っており、小麦粉を一切使っていないんです。
    小麦アレルギー体質の友人へのお土産に買って帰りました。
    • 行った時期:2018年1月
    • 投稿日:2018年1月22日
    あおいさんの阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店への投稿写真1

    あおいさん

    グルメツウ あおいさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • もちもちで美味しい

    5.0
    • 一人

    もちもちの皮がとっても美味しい、阿闍梨餅。
    中には餡子が入っています。小ぶりですが、食べ応えもあり、お値段もリーズナブル。
    • 行った時期:2017年10月
    • 投稿日:2018年1月20日
    パルフェさんの阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店への投稿写真1

    パルフェさん

    グルメツウ パルフェさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 満月さん

    4.0
    • 一人

    阿闍梨餅が有名なお店です。お店の名前は満月さんです。
    モチモチとした生地に餡子が入っているお饅頭です。シンプルなお饅頭で中は餡子のみの 1種類。
    そんなに大きくはないので、ぺろっと2個ぐらい食べれてしまいます。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2018年1月17日
    けんけんさんの阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店への投稿写真1

    けんけんさん

    グルメツウ けんけんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 美味しい^_^

    4.0
    • 一人

    阿闍梨餅で有名な満月さん。京都の手土産でとても人気がありますね。
    餅粉を使っているので、生地はモチモチです。
    中にはたっぷりの餡子が入っていてとても美味しい^_^
    • 行った時期:2016年10月
    • 投稿日:2018年1月17日
    マロンさんさんの阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店への投稿写真1

    マロンさんさん

    グルメツウ マロンさんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店のクチコミ・写真を投稿する

阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店周辺のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK

    阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    MAISON821

    京都市左京区田中大堰町/その他クラフト・工芸

    -.- (0件)
  • ネット予約OK
    tufting studio CREAの写真1

    阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    tufting studio CREA

    京都市左京区下鴨西林町/その他クラフト・工芸

    • 王道
    4.8 70件

    丁寧で優しい先生のもと、世界でたったひとつのマイCREAが完成!彼もとっても楽しんでいて、ほの...by BOSTONさん

  • pxk11416さんの平安神宮への投稿写真1

    阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店からの目安距離
    約1.5km (徒歩約19分)

    平安神宮

    京都市左京区岡崎西天王町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 1,074件

    地下鉄東山駅から徒歩10分ぐらい。 庭園以外は入場料金無料でした。 入場料金はかかるけど、庭...by まいちゃんさん

  • 芽衣さんの瑠璃光院への投稿写真1

    阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店からの目安距離
    約4.6km

    瑠璃光院

    京都市左京区上高野東山/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 315件

    テレビで見て行って見たいと思い念願のお寺。 料金は高いですが、しっかりと写真に収める事が出...by 若ちゃんさん

阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店周辺で開催されるイベント

  • 糺能の写真1

    阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    糺能

    京都市左京区下鴨泉川町

    2025年05月24日

    0.0 0件

    世界文化遺産の賀茂御祖神社(下鴨神社)「糺の森」で、「糺能」が開催されます。「糺能」とは、...

  • さつき展の写真1

    阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店からの目安距離
    約2.4km (徒歩約30分)

    さつき展

    京都市左京区下鴨半木町

    2025年05月22日〜25日

    0.0 0件

    新緑の季節を迎え、緑深まる京都府立植物園の植物園会館1階展示室で、「さつき展」が開催されま...

  • 京都府立植物園 初夏の洋ラン展の写真1

    阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店からの目安距離
    約2.4km (徒歩約30分)

    京都府立植物園 初夏の洋ラン展

    京都市左京区下鴨半木町

    2025年05月22日〜25日

    0.0 0件

    さまざまな四季の植物が観賞できる京都府立植物園で、「初夏の洋ラン展」が開催されます。白や黄...

  • 丈山翁遺宝展の写真1

    阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店からの目安距離
    約2.3km (徒歩約29分)

    丈山翁遺宝展

    京都市左京区一乗寺門口町

    2025年05月25日〜27日

    0.0 0件

    石川丈山の唐様庭園がある京都の詩仙堂で、毎年5月23日に厳修される「丈山忌」を記念し、25日か...

阿闍梨餅本舗 京菓子司 満月 本店周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.