茶のちもと
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
落ち着くです - 茶のちもとのクチコミ
gonnbeeさん 男性/60代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
滞在時間が40分に限定ですが、気になりません。煎茶(冷温)にお菓子のセットが好きです。ちもとのゆもちや、季節のねりきりやその時々のお菓子が選べます。ゆったりした店内ですからほっこりします。
- 行った時期:2022年3月31日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月12日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
gonnbeeさんの他のクチコミ
-
横浜ベイホテル東急
神奈川県横浜・ベイエリア
今回初めてこちらのホテルのクラブフロアを利用しました。 クラブフロアフロントへの案内時応対...
-
横浜ランドマークタワー 69階展望フロア スカイガーデン
神奈川県横浜市中区/その他エンタメ・アミューズメント
こーんなに高いところから、地上を見ると動いてる人者はミニチュアですね。それを見てるのは楽し...
-
塔の沢 一の湯本館
神奈川県箱根町(足柄下郡)/その他名所
素敵な佇まいのお宿です。建物を散策するだけでも楽しいかも。よくあったまる温泉です。お料理は...
-
箱根駅伝ミュージアム
神奈川県箱根町(足柄下郡)/美術館
母校が参加していてもいなくても、たすきを繋ぐ駅伝というものは、常にどこかにドラマがある。 ...
茶のちもとの新着クチコミ
-
ぜんざいが美味しかった
日帰り温泉の帰りに寄りました。順番待ちが20分位ありました。寒い日だったのでぜんざいが沁みました。滞在時間制限があり、急かされている感じが少々残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年3月3日
-
休日は予約した方が無難です
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
紫陽花を堪能した後、湯本駅で下車をして久しぶりにお店に行ってみると2人用テーブルが空いていなくて30分待ちでした。
4人用は空いていたのですが1人なので仕方ないなと思い、川沿いや温泉街を散策して再びお店へ。
練り切りと冷たい足柄茶を頂きました。
5月末から紫陽花の練り切りが出ていたようですが、季節先取りで向日葵の練り切りでした。
お茶は他にほうじ茶等もあり、お茶とお菓子は自分の好みで組み合わせられるのがいいですね。
お茶もお菓子も美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月29日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年6月30日
-
練り切りがとても美味しかった
席数が少なく、45分制とのことでした。
練り切りが美味しく、また3種のデザートが載ったすいーつぱーてぃ?が甘さ控えめのお菓子もあり美味しかったです。
追加の練り切りが300円くらいで頂けたので、驚きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 投稿日:2024年3月7日
-
お茶と甘味
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
煎茶・冷煎茶・ほうじ茶を選んで、好きな甘味と合わせて味わうことができます。ハート型のお茶碗がかわいらしく、チェーン店のカフェとは違った、のどかな時間が流れています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年11月6日
-
休憩に最適
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
女子同士やカップルが多いですが、席は少なめで、独特の雰囲気で騒がしくなく、居心地の良い店内です。
抹茶と和菓子が頂けてまったりできる休憩に最適なカフェです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月1日




