からふね屋珈琲 山科店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
からふね屋珈琲 山科店
所在地を確認する

からふね屋珈琲 山科店

モーニング デラックス

アイスコーヒー(水出しコーヒー)

店内

店舗外観
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
からふね屋珈琲 山科店について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒607-8141 京都府京都市山科区東野北井ノ上町11-10 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
からふね屋珈琲 山科店のクチコミ
-
美味しい食事やコーヒー
駐車場が実質無料で使えるので、助かりました。
・
モーニングの種類が豊富で、どれも美味しそうです。
実際、量も質も素晴らしく、大変満足しました。
・
アイスコーヒーが、水出しコーヒーで、すっきりした味わいです。
・
喫煙室が、店内にあり、喫煙者にも優しい造りになっていて、感動しました。
・
すべてにおいて、パーフェクトなチェーン店でした。
関東にも、作ってほしいです。
京都にいって、最高の時間を味わえました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2024年6月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
関西圏だけなんだって?
最近知りました「からふね」が全国チェーンじゃないのを。安くて美味しくて種類が多くてコーヒーも美味しくてパフェが絶品で!関西チェーンと聞いてより愛着が湧きました、、、
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年11月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
朝カフェにも夜カフェにも
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
国道沿いにある、山科店は、キャパが大きいです。京都市内からだと京都東インターへ行く途中にあり、朝から夜は夜中の2時ごろまでやってくれているので、夜遅カフェとか出来る。山科付近ではあまり夜遅くまでコーヒーが飲める店がないので(ファミレスはあるけどね)ありがたいお店です。モーニングがとても充実しています。なかなかの充実・ボリューム感ですし、結構、ゆったりできますよ。難点は、煙草くらいですかね。喫煙・禁煙と分かれてはいますが、扉があったり壁で仕切られているわけではないので、席によっては煙草の煙が気になるかも。それ以外は、ご当地喫茶店のひとつだと思いますので、京都の思い出に寄ってみてください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月20日
このクチコミは参考になりましたか? 0
からふね屋珈琲 山科店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | からふね屋珈琲 山科店(カラフネヤコーヒー ヤマシナテン) |
---|---|
所在地 |
〒607-8141 京都府京都市山科区東野北井ノ上町11-10
|
お問い合わせ | 075-502-6866 |
最近の編集者 |
|
からふね屋珈琲 山科店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 50%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 25%
- 40代 50%
- 50代以上 13%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 33%
- 2人 33%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%