嘯月
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
季節を感じる生菓子 - 嘯月のクチコミ
京都ツウ imaitiさん 女性/50代
- 一人
わらび餅ときんとんを頂きましたが、美しくて美味しいです。
とても人気があり前日までの予約が必要で、地元にいながらもなかなか訪れる機会がないお店です。
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年9月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
imaitiさんの他のクチコミ
-
ニデック京都タワー
京都府京都市下京区/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
レトロな雰囲気で昔から変わらずシンプルで京都らしいと思います。 夜はライトアップされていて...
-
長岡天満宮
京都府長岡京市/その他神社・神宮・寺院
阪急電車の駅から徒歩圏内です。 ツツジがとてもきれいで感動しました。比較的人も少なめなので...
-
ラゾーナ川崎プラザ
神奈川県川崎市幸区/ショッピングセンター
川崎駅直結で立ち寄りやすいです。 フードコートもありショップも色々入っているので待ち合わせ...
-
錦市場
京都府京都市中京区/その他ショッピング
平日でも大勢の人で賑わっていて色々なお土産が揃っています。 美味しそうなものもたくさん販売...
嘯月の新着クチコミ
-
お平らに
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
京都和菓子の名店だ。お菓子は出回っているわけではないので完全予約制で店に取りにいかなくてはいけないが、それが苦にならない上品な味わいだ。箱には「お平らにお持ちくださいませ」という桃色の紙が封入されているが、何かいいものを買ったんだという気がしてうれしい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月23日
-
落ち着いた雰囲気
主人と土曜日の夜に行きました。
人が多かったです。お料理がおいしくて、またすぐにでもいきたいです。おすすめ。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年10月20日
イトウさん
-
クオリティが高い
職人さんがとても美味しい和菓子を作っていらっしゃいます。クオリティがとても高いと思います。京都の中心から少し離れたところにありますが行く価値があります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年10月18日
アーキさん
-
また食べたい!!
場所は行きにくかったですが、事前予約して行きました(^^)/京都っぽく上品な味で美味しかったです(^^)甘さが強すぎず弱すぎずで、ベストな甘さで「さすが!!」というかんじでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2016年9月20日
-
京都の和菓子の中のレジェンド
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
京都の和菓子のお店の主だった所を食べ歩いて、ある日見つけたのが嘯月さんでした。もう、信じられないくらい美味しい以外の言葉が出てこなかったんです。あの美味しさにしっくりくる言葉が出てこないのが悔しいくらい。事前に予約のお問い合わせをしていただいた方が、確実に手に入るかと思います。また場所も、京都市内中心部からは少し距離があります。バス、地下鉄で行けますがどちらも5分強歩きます。時期を変えて何回も伺いたい、そして特別なときにいただきたい嘯月さんのお菓子、一度召し上がってみてください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月18日