遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

鹿苑寺(金閣寺)の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全2,084件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 京都旅行の王道、金閣寺

    5.0
    • 一人
    京都駅からバスで4,50分かかります。コロナも落ち着いてきたたためか外国人観光客も多くバスはすごく混んでいました。
    入り口を過ぎて左側に鐘楼があり200円で鐘をつくことができます。ちなみに鐘の音は「ラ」の音を基準音としているそうです。
    道なりに歩くと金閣寺が見えてきます。やはりきらびやかで見ごたえがあります。外国人のみなさんからも声が上がっていました。ちなみに、北野天満宮まで歩いて15分くらいですが、歩くなら金閣寺→北野天満宮の順番にすると坂を下る感じになるので楽だと思います。
    • 行った時期:2023年2月26日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年3月5日
    ヒロシさん

    お宿ツウ ヒロシさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?8はい
  • 星5

    5.0
    • 一人
    鹿苑寺(ろくおんじ)は,鎌倉時代に造られた貴族の別荘を,足利義満が応永4年(1397)に譲り受けて粋を尽くした別邸北山殿に造り替え,さらに義満の死後応永29年(1422)に,夢窓疎石を開山とする禅寺とされたことに始まります。 その後衰微しましたが,江戸時代に金閣および庭園の修理がなされました。
    • 行った時期:2023年2月
    • 投稿日:2023年2月19日
    なつきさん

    なつきさん 女性/30代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 鹿苑寺(金閣寺)の2022年12月の口コミ

    5.0
    • 家族
    久しぶりに訪れましたが、何度見ても声が上がります。輝くばかりの金色がその他回ったお寺との対比でより一層きらびやかに見えます。
    • 行った時期:2022年12月30日
    • 投稿日:2023年1月4日
    yohkoさん

    yohkoさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?4はい
  • 足利義満の創立

    5.0
    • 一人
    銀閣寺までお参りが終了した時点で14時。まだ京都駅に帰るのは早いので、紅葉の時期に訪問してみたかった北野天満宮へ。銀閣寺からは途中に金閣寺まで直通のバスがあるので、まずは金閣寺を訪問し、それから北野天満宮へのバスに乗り換えることにしました。金閣寺は5年ぶりの訪問。相変わらず金箔が綺麗な金閣でした。
    • 行った時期:2022年11月23日
    • 投稿日:2022年11月28日
    りゅうさんの鹿苑寺(金閣寺)への投稿写真1
    りゅうさん

    神社ツウ りゅうさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 雨降り

    3.0
    • カップル・夫婦
    生憎の雨降りでの金閣寺でした修学旅行で来た時も雨降っていたなぁと30年も前のことを思い出しつつ見学していました。
    • 行った時期:2022年7月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年9月2日
    シュウジさん

    お宿ツウ シュウジさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 素晴らしかったです

    5.0
    • 家族
    初めて訪れました。
    京都といえばここだろうと訪れましたが、浮かび上がる輝かしい姿に感動しました!
    とても素晴らしかったです!
    • 行った時期:2022年6月4日
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年6月12日
    もえつくさん

    もえつくさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 癒し

    5.0
    • 家族
    娘が中学生なのでとても詳しく教えてくれました。コロナで修学旅行に行けなかった娘のために訪れました。思っていた以上の金閣寺に興奮!
    計算し尽くされたお庭をぐるりと回ります。
    • 行った時期:2022年5月
    • 投稿日:2022年5月23日
    かなさん

    かなさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • ド定番の観光スポットですが、ここに来ると京都に来たって感じがします

    5.0
    • 一人
    修学旅行以来二度目の訪問。ああ、そういえばこんな感じだったなぁと思い出しながら庭園を歩いてました。学生の時は建物ばかりに目がいってましたが、周りの池や景観も素晴らしいですね。それほど広い寺では無いので、ゆっくり見ても40分程度で見終わると思います。京都駅から訪問する場合は、やや場所が遠くバスで40〜50分程度かかりますので、観光時間の計画には注意が必要ですね。
    ド定番の観光地で今更自分がどうのこうのいうことは無いのですが、やはりここに来ると京都に来たって感じがしてテンションあがりますね。また、出口で抹茶を赤い椅子の上で有料ですが食べることが出来ますので、それも京都を満喫出来てとても良いと思います。
    自分が訪問した時は早朝だったからか、修学旅行の団体さんと他チラホラ観光客が居る程度でした。
    • 行った時期:2022年3月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年3月25日
    ああああさん

    アートツウ ああああさん 男性/30代

    この口コミは参考になりましたか?10はい
  • 非常に綺麗

    4.0
    • 一人
    いつ以来でしょうか?記憶に無い位昔に来て以来ですが京都と言えばくらうだいひょうてきで、特に修理が終わったばかりで非常に綺麗でした。
    • 行った時期:2022年3月
    • 投稿日:2022年3月22日
    ユキさん

    お宿ツウ ユキさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 金閣寺と銀閣寺

    2.0
    • 一人
    修学旅行とあわせて5回目の見学でした。
    近年は外国人観光客が多かったので路線バスに乗れないこともありましたが
    コロナ世界的流行で外国人はほぼゼロ、日本人も少なくて写真撮影がらくにできました。
    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年2月13日
    サンプルさんの鹿苑寺(金閣寺)への投稿写真1
    • サンプルさんの鹿苑寺(金閣寺)への投稿写真2
    • サンプルさんの鹿苑寺(金閣寺)への投稿写真3
    • サンプルさんの鹿苑寺(金閣寺)への投稿写真4
    サンプルさん

    東京ツウ サンプルさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい

鹿苑寺(金閣寺)の口コミ・写真を投稿する

鹿苑寺(金閣寺)周辺でおすすめのグルメ

  • みいさんの金閣寺(鹿苑寺)売店への投稿写真1

    鹿苑寺(金閣寺)からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    金閣寺(鹿苑寺)売店

    京都市北区金閣寺町/その他中華料理

    4.0 7件

    京都駅のバスターミナルからバスで金閣寺へ行きました。 バス停から金閣寺までは徒歩数分、雨で...by もとおしさん

  • ANNさんの一文字屋和輔(一和)への投稿写真1

    鹿苑寺(金閣寺)からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    一文字屋和輔(一和)

    京都市北区紫野今宮町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 55件

    今宮神社の東門参道にあります。 あぶり餅の販売を始めたのが何と平安時代の長保2年(西暦1000...by デンボさん

  • しちのすけさんのかざりやへの投稿写真1

    鹿苑寺(金閣寺)からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    かざりや

    京都市北区紫野今宮町/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 10件

    今宮神社の東門の参道にあるあぶり餅で有名なお店。 東門に向かって左側です。 きな粉をまぶし...by デンボさん

  • 雪乃さんのマールブランシュ 北山本店への投稿写真1

    鹿苑寺(金閣寺)からの目安距離
    約3.4km

    マールブランシュ 北山本店

    京都市北区上賀茂岩ケ垣内町/カフェ

    • ご当地
    4.4 51件

    モンブラン・スペシャリテはフランス産の栗をベースにラム酒を香らせたマロンクリームでこちらは...by 雪乃さん

鹿苑寺(金閣寺)周辺で開催されるイベント

  • 大徳寺 本坊 伽藍特別公開の写真1

    鹿苑寺(金閣寺)からの目安距離
    約1.6km (徒歩約21分)

    大徳寺 本坊 伽藍特別公開

    京都市北区紫野大徳寺町

    2023年04月27日〜2023年06月04日

    0.0 0件

    大徳寺本坊の通常非公開の区域の伽藍の数々を解説付きで拝観できる、特別公開が行われます。大徳...

  • 華しょうぶの会の写真1

    鹿苑寺(金閣寺)からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    華しょうぶの会

    京都市北区衣笠鏡石町

    2023年06月03日〜11日

    0.0 0件

    新緑が鮮やかに映える初夏に、雅なハナショウブを愛でる宴が、しょうざんリゾート京都の北庭園で...

  • 大徳寺興臨院 春の特別公開の写真1

    鹿苑寺(金閣寺)からの目安距離
    約1.5km (徒歩約20分)

    大徳寺興臨院 春の特別公開

    京都市北区紫野大徳寺町

    2023年03月11日〜2023年06月18日

    0.0 0件

    能登の畠山氏が創建した興臨院は、後に前田利家公が修復して以来、前田家の菩提寺となっており、...

  • しょうざん渓涼床の写真1

    鹿苑寺(金閣寺)からの目安距離
    約1.2km (徒歩約16分)

    しょうざん渓涼床

    京都市北区衣笠鏡石町

    2023年04月22日〜2023年10月01日

    0.0 0件

    鷹ケ峯三山を借景とした見事な日本庭園で知られるしょうざんリゾート京都で、「渓涼床」が行われ...

鹿苑寺(金閣寺)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.