1. 観光ガイド
  2. 関西の観光
  3. 京都の観光
  4. 祇園・東山・北白川周辺の観光
  5. 祇園・東山・北白川周辺のその他神社・神宮・寺院

祇園・東山・北白川周辺のその他神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全159件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • yutaさんの清水寺の投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの清水寺の投稿写真1
    • みぷさんの清水寺の投稿写真1
    • ちゃんなみさんの清水寺の投稿写真1

    1 清水寺

    京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ4,831件

    日曜日の16時ごろに行きました。 歩いて行くのにだんだん涼しくなっていく時間だったからよかったのですが...by みひろさん

    西国三十三ヶ所めぐりの第16番札所。「清水の舞台」として知られる舞台造りの本堂は釘を使わず縦横に組まれた柱が見事。舞台の下方に音羽の滝、谷を隔てて安産祈願の子安の塔がある...

  • クレオパトラさんの安井金比羅宮の投稿写真1
    • ろんみみさんの安井金比羅宮の投稿写真1
    • クレオパトラさんの安井金比羅宮の投稿写真2
    • moomiさんの安井金比羅宮の投稿写真1

    2 安井金比羅宮

    京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ288件

    夫と離婚したくて3回参拝しました。 2回は参拝手順をミスってしまいましたが3回目の参拝から1年… 無事に...by まいけりんさん

    悪縁を切り良縁を結ぶ神社。大量のお札が貼られた「縁切り縁結び碑」が有名。

  • 西郷どんさんの大徳寺の投稿写真5
    • 西郷どんさんの大徳寺の投稿写真3
    • ルイさんの大徳寺の投稿写真2
    • ぴあにっしもさんの大徳寺の投稿写真1

    3 大徳寺

    京都市北区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ342件

    三玄院:大覚寺塔頭で拝観謝絶。元拝観謝絶の塔頭!公開したが写真は絶対NGです。確かに堂内は狭く、人がス...by やんまあさん

    国宝の方丈や枯山水式の方丈庭園(特別名勝)法堂龍、国宝「唐門」

  • ルイさんの今宮神社の投稿写真6
    • 英坊さんの今宮神社の投稿写真1
    • ルイさんの今宮神社の投稿写真5
    • ルイさんの今宮神社の投稿写真7

    4 今宮神社

    京都市北区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ382件

    今宮神社といえばあぶり餅。タクシーで今宮神社につくと左右に2件のあぶり餅屋さん。両方食べてみました。 ...by MASAYOさん

    玉の輿お守りがあるユニークな神社 健康回復と心願成就のご利益もあります

  • ぷるけんさんの八坂神社の投稿写真1
    • にぼしさんの八坂神社の投稿写真3
    • マックさんの八坂神社の投稿写真16
    • カタさんの八坂神社の投稿写真1

    5 八坂神社

    京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ1,787件

    ここは、非常に混みこみなので、いつか空いているときにと、パスしていましたが、牛頭天王にどうしてもお願...by ヂロさん

    古くから「祇園さん」と呼ばれ親しまれている八坂神社は、全国の祇園社の総本社。創祀は、斉明天皇2年(656)とされている。京の都に大流行した疫病を鎮めたといわれ、以来、厄除けの...

  • アーキさんの三十三間堂(蓮華王院)の投稿写真1
    • みさんの三十三間堂(蓮華王院)の投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの三十三間堂(蓮華王院)の投稿写真11
    • 雷ちゃんさんの三十三間堂(蓮華王院)の投稿写真4

    6 三十三間堂(蓮華王院)

    京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 口コミ893件

    ●修復後,初めて  修復(2017年)前に,2度,来たことがあったが,修復後に初めて来た。 東寺や二条城...by Junさん

    妙法院の境外仏堂で、南北約120mの本堂内陣の柱間が33あることから三十三間堂と呼ばれる。丈六千手観音坐像、1000体の等身大千手観音立像、風神・雷神像、二十八部衆像など多数の国...

  • yosshyさんの南禅寺の投稿写真4
    • yosshyさんの南禅寺の投稿写真5
    • yosshyさんの南禅寺の投稿写真3
    • トクサンさんの南禅寺の投稿写真3

    7 南禅寺

    京都市左京区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 口コミ1,223件

    金戒光明寺から、また哲学の道方面へ戻り徒歩15分ほど。琵琶湖疎水沿いにある南禅寺へ行きました。南禅寺の...by たれれったさん

    日本の禅寺のなかで最も高い格式を誇り、京都五山の上におかれる別格扱いの寺であった。歌舞伎にもある石川五右衛門の伝説で有名な三門など,堂塔伽藍が並ぶ。方丈庭園(名勝)は小堀遠...

  • hirariさんの平野神社の投稿写真1
    • ギグスさんの平野神社の投稿写真5
    • 五碁怜一さんの平野神社の投稿写真1
    • blueskyさんの平野神社の投稿写真1

    8 平野神社

    京都市北区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.1 口コミ361件

    平安遷都の際、桓武天皇が奈良から勧請し創建された。桜は平安時代より植樹され、江戸時代には庶民にも夜桜...by やんまあさん

    平野神社境内は桜の名所。

  • pxk11416さんの平安神宮の投稿写真1
    • かじんこさんの平安神宮の投稿写真1
    • ななたぬさんの平安神宮の投稿写真1
    • みぷさんの平安神宮の投稿写真1

    9 平安神宮

    京都市左京区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ1,061件

    京都駅からはA1乗り場から市バスの5系統、銀閣寺・岩倉行に乗って35分弱、朱色の大鳥居のところに着きます...by デンボさん

    1895年、平安遷都1100年を記念して創建された神社。24mの高さがあり、国の登録有形文化財になっている大鳥居が神宮道をまたぐ。鮮やかな朱色と緑に塗りわけられた社殿は、朝堂院を模...

  • yosshyさんの下鴨神社(賀茂御祖神社)の投稿写真2
    • yosshyさんの下鴨神社(賀茂御祖神社)の投稿写真1
    • ゆぅごさんの下鴨神社(賀茂御祖神社)の投稿写真1
    • yosshyさんの下鴨神社(賀茂御祖神社)の投稿写真3

    10 下鴨神社(賀茂御祖神社)

    京都市左京区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ928件

    上賀茂神社の賀茂別雷大神の母君玉依姫命、祖父君の賀茂建角身命をお祀りする神社です。鴨川の水を司る神様...by トシさん

    当社の神域・史跡「糺の森」には国宝・重文の社殿55棟がある。延命長寿、縁結び、安産など多彩なご利益があるとされる。

  • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • yosshyさんの銀閣寺(慈照寺)の投稿写真4
    • yosshyさんの銀閣寺(慈照寺)の投稿写真5
    • yosshyさんの銀閣寺(慈照寺)の投稿写真2
    • yosshyさんの銀閣寺(慈照寺)の投稿写真6

    11 銀閣寺(慈照寺)

    京都市左京区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ1,180件

    何年も前から行きたいと思っていた銀閣寺に、今回ようやく来ることができました。臨済宗のお寺で正式名は東...by たれれったさん

    世界遺産に登録されている。足利義政の山荘として造営,没後寺となる。北山文化に対し東山文化の中心となった。銀閣(観音殿)と東求堂は国宝。

  • ペーチャさんの知恩院の投稿写真1
    • マックさんの知恩院の投稿写真20
    • FORESTさんの知恩院の投稿写真1
    • ひろさんの知恩院の投稿写真1

    12 知恩院

    京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ612件

    知恩院といえば除夜の鐘、梵鐘を確認したら一先ず安心 立派な参道から続く正門からの眺めは圧巻で本堂まで...by フィグさん

    浄土宗の総本山。承安5年(1175)、浄土宗の開祖・法然上人が吉水の草庵を結んだ念仏発祥の地。その後、徳川家康によって寺域が広げられた。東大路通に面して立つ古門の参道沿いには...

  • yosshyさんの鹿苑寺(金閣寺)の投稿写真4
    • yosshyさんの鹿苑寺(金閣寺)の投稿写真5
    • yosshyさんの鹿苑寺(金閣寺)の投稿写真3
    • yosshyさんの鹿苑寺(金閣寺)の投稿写真2

    13 鹿苑寺(金閣寺)

    京都市北区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ2,086件

    衣笠山の緑を背景に、鎮座する金色に輝く建物、 今風の成金風の金ぴかの装飾とは、一線を画する風格のある...by ひろさん

    昭和62年(1987)の大修理でいっそう輝きを増し、北山文化の象徴として国内外に知られる名刹。足利義満が応永4年(1397)西園寺家の山荘を譲り受け、義満の死後、鹿苑寺と名付けられ...

  • あがっち!さんの建仁寺の投稿写真1
    • harusuさんの建仁寺の投稿写真1
    • まっきんちゃんさんの建仁寺の投稿写真1
    • mopiさんの建仁寺の投稿写真3

    14 建仁寺

    京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 口コミ688件

     2023年6月に大人になってから初めて京都を旅行しましたが、京都の中でもマストなエリアの一つ「祇園...by yosshyさん

    京都で最初の禅寺。堂塔伽藍、塔頭がたち並ぶ。俵屋宗達作の風神雷神(国宝)は有名。毎月第2日曜日は座禅と法話の会。

  • とうたんさんの六道珍皇寺の投稿写真2
    • sklfhさんの六道珍皇寺の投稿写真1
    • とうたんさんの六道珍皇寺の投稿写真1
    • イオンさんの六道珍皇寺の投稿写真1

    15 六道珍皇寺

    京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ98件

    間近で見てきました。冥界への入口「冥土通いの井戸」と、冥界より出口「黄泉がえりの井戸」をです。「迎え...by ウーさん

    「六道さん」の名で知られる臨済宗建仁寺派の寺院。境内には小野篁が冥土へ通ったと伝わる井戸がある。堂内の拝観は事前申し込みが必要。

  • topologyさんの京都ゑびす神社の投稿写真1
    • DoubleO7さんの京都ゑびす神社の投稿写真2
    • まいさんの京都ゑびす神社の投稿写真1
    • こんぱらさんの京都ゑびす神社の投稿写真3

    16 京都ゑびす神社

    京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ68件

    京都観光バス、正月の七福神めぐりコースで訪れました。境内では有名企業の銘を沢山目にしました。ガイドさ...by ウーさん

  • kunya3さんの東福寺の投稿写真1
    • マシオさんの東福寺の投稿写真1
    • ちい4412さんの東福寺の投稿写真1
    • yosshyさんの東福寺の投稿写真6

    17 東福寺

    京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ769件

     2023年6月に、大人になって初めての京都旅をした時、どうしても見てみたい京都の美観がいくつかあり...by yosshyさん

    京都五山の一つ。九條道家が氏寺として造営。伽藍や塔頭が広い境内に並ぶ。通天橋は紅葉の名所。

  • michiruさんの須賀神社の投稿写真1
    • しんちゃんさんの須賀神社の投稿写真1
    • トロムソさんの須賀神社の投稿写真1
    • さとけんさんの須賀神社の投稿写真3

    18 須賀神社

    京都市左京区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 口コミ55件

    左京区聖護院円頓美町1。1142年に鳥羽上皇の后・美福門院こと藤原得子が創建した御願寺・歓喜光院の鎮守社...by やんまあさん

    須佐之男命を祀る神社。同境内にある交通神社には交通安全祈願に多くの人が参拝する。

  • TATKさんの八坂庚申堂の投稿写真1
    • はるなさんの八坂庚申堂の投稿写真1
    • ニコちゃんさんの八坂庚申堂の投稿写真1
    • プーさんさんの八坂庚申堂の投稿写真1

    19 八坂庚申堂

    京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 口コミ47件

     2023年6月に大人になってから初めて京都を旅行しましたが、京都の中でもマストなエリアの一つ清水寺...by yosshyさん

  • ちーずさんの東天王岡崎神社の投稿写真1
    • ちーさんの東天王岡崎神社の投稿写真1
    • きょんたろうさんの東天王岡崎神社の投稿写真2
    • とうたんさんの東天王岡崎神社の投稿写真3

    20 東天王岡崎神社

    京都市左京区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ47件

    うさぎ年ということでお参りする。可愛いうさぎの石像や絵馬で心癒される。おみくじも可愛く夫婦でひいて、...by なおなおさん

    平安遷都の際、桓武天皇の勅命によって王城鎮護のために都の四方に建立された社の一つ。都の東に鎮座する事から「東天王」と呼ばれている。ご祭神は速素盞嗚尊と奇稲田姫命の夫婦神、...

  • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ギグスさんの御寺泉涌寺の投稿写真1
    • ルイさんの御寺泉涌寺の投稿写真3
    • michiruさんの御寺泉涌寺の投稿写真1
    • ドラゴンさんの御寺泉涌寺の投稿写真3

    21 御寺泉涌寺

    京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ107件

    東福寺から歩いて向かう途中、道に迷いました。親切な宅配便の方が、私の様子を見て声をかけて下さいました...by ウーさん

    皇室の菩提寺として有名。観音堂の楊貴妃観音菩薩像は美貌と縁結びで知られている。

  • しどーさんの八大神社の投稿写真2
    • しどーさんの八大神社の投稿写真1
    • やんまあさんの八大神社の投稿写真1
    • やんまあさんの八大神社の投稿写真1

    22 八大神社

    京都市左京区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ60件

    一乗寺をぶらぶら歩き、たまたま見つけたのが八大神社でした。人も少なかったのでゆっくり入ることができて...by taizoneさん

  • ちーずさんの法観寺(八坂の塔)の投稿写真1
    • piyoさんの法観寺(八坂の塔)の投稿写真1
    • マックさんの法観寺(八坂の塔)の投稿写真8
    • てつきちさんの法観寺(八坂の塔)の投稿写真1

    23 法観寺(八坂の塔)

    京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ109件

     2023年6月に大人になってから初めて京都を旅行しましたが、京都の中でもマストなエリアの一つ清水寺...by yosshyさん

    臨済宗建仁寺派の寺院。八坂の塔と呼ばれる五重塔は東山エリアのランドマークとなっている。

  • harusuさんの六波羅蜜寺の投稿写真2
    • harusuさんの六波羅蜜寺の投稿写真1
    • TATKさんの六波羅蜜寺の投稿写真1
    • シルっちさんの六波羅蜜寺の投稿写真1

    24 六波羅蜜寺

    京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ223件

    西国三十三所17番札所、東大路を挟んで清水寺と反対側にあります。街衆のお寺でもあります。宝物館、空也上...by トシさん

    西光寺が起源となり、国宝本尊の十一面観音像・空也上人像・平清盛像などすぐれた仏像を多数所蔵する。西国三十三ヶ所めぐりの第17番札所。

  • yosshyさんの永観堂(禅林寺)の投稿写真3
    • lilieeengさんの永観堂(禅林寺)の投稿写真1
    • yosshyさんの永観堂(禅林寺)の投稿写真2
    • みきさんの永観堂(禅林寺)の投稿写真3

    25 永観堂(禅林寺)

    京都市左京区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.5 口コミ321件

     2023年6月に大人になって初めての京都旅行をした時、京都の中でもマストのエリアの一つ「東山」を巡...by yosshyさん

    回廊で結ばれた諸堂が並ぶ。古来より紅葉の名所として名高く、みかえり阿弥陀如来(重文)も有名。

  • 獅子次郎さんの【2022年8月19日より約3年間閉門】
地主神社の投稿写真1
    • ららさんの【2022年8月19日より約3年間閉門】
地主神社の投稿写真1
    • ももちゃんさんの【2022年8月19日より約3年間閉門】
地主神社の投稿写真1
    • りんさんの【2022年8月19日より約3年間閉門】
地主神社の投稿写真2

    26 【2022年8月19日より約3年間閉門】 地主神社

    京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ697件

    反対側の石に無事にたどりつく事が出来ると恋の願いがかなう。との恋占いで有名な神社なのですね。閉門ギリ...by ウーさん

    創建年代は神代(日本の建国以前)とされ、清水・八坂一帯の総産土神として古代より信仰を集めた。嵯峨・円融・白河天皇行幸。縁結びの社として有名で、本殿の前には縄文期より伝わる...

  • ルパン7777777さんの養源院の投稿写真2
    • ルパン7777777さんの養源院の投稿写真1
    • トシちゃんさんの養源院の投稿写真2
    • ルパン7777777さんの養源院の投稿写真4

    27 養源院

    京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 友達
    4.4 口コミ92件

    伏見城が落城した際の床板を、供養のため天井にあげたというお寺。 たくさんのお宝や、浅井姉妹に引き継が...by じゅんさん

    秀吉の側室淀殿が父浅井長政の供養のため創建。その後、徳川秀忠の正室崇源院(江)により再興された徳川家の菩提所で,歴代将軍の位牌をまつる。方丈の襖と杉戸絵は俵屋宗達作、また...

  • yosshyさんの賀茂別雷神社(上賀茂神社)の投稿写真4
    • yosshyさんの賀茂別雷神社(上賀茂神社)の投稿写真3
    • yosshyさんの賀茂別雷神社(上賀茂神社)の投稿写真1
    • 雪乃さんの賀茂別雷神社(上賀茂神社)の投稿写真2

    28 賀茂別雷神社(上賀茂神社)

    京都市北区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ398件

    京都の命、鴨川の水を司る神様の賀茂別雷大神をお祀りする上賀茂神社です。下鴨神社はその母君の玉依姫命と...by トシさん

    厄除、八方除、電気の守り神、午年守護神として信仰を集めている京都の最古社で世界遺産。賀茂別雷神を祀る。

  • やんまあさんの三宅八幡宮の投稿写真1
    • マリーさんの三宅八幡宮の投稿写真1
    • しどーさんの三宅八幡宮の投稿写真1
    • Shotaさんの三宅八幡宮の投稿写真1

    29 三宅八幡宮

    京都市左京区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ51件

    三宅八幡宮はすごく歴史を感じる事ができる神社です。狛犬とかはよく見るのですが、鳩の石像は初めてみまし...by ダイスケさん

    子供の守り神として信仰の篤い神社。

  • あがっち!さんの豊国神社の投稿写真1
    • 社畜のアルパカさんの豊国神社の投稿写真1
    • しどーさんの豊国神社の投稿写真1
    • あがっち!さんの豊国神社の投稿写真2

    30 豊国神社

    京都市東山区/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ116件

    前回時間がなくてお邪魔できませんでした。今回は国立博物館から出てそのまま向かいましたが、短時間しか滞...by じゅんさん

    豊臣秀吉が祭神。国宝唐門を始め宝物館には秀吉ゆかりの遺宝を多数展示。

祇園・東山・北白川周辺の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-京都店の写真1

    itoaware-いとあはれ-京都店

    京都市東山区/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 2,350件

    2人で初めて体験でしたが、スタッフのお姉さんが、丁寧に教えて下さり、とても楽しく体験出来ま...by こゆきさん

  • ネット予約OK
    アカネス 清水の写真1

    アカネス 清水

    京都市東山区/シルバーアクセサリー作り、アクセサリー作り、彫金教室・彫金体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 2,098件

    とても不器用なので、上手に作れるか心配だったけど、1から丁寧に作り方を教えてもらいながら楽...by hiroさん

  • ネット予約OK
    京都着物レンタル 京なでしこの写真1

    京都着物レンタル 京なでしこ

    京都市東山区/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 746件

    ゆっくり浴衣を選べてよかったです! 友達とリンクコーデをしたのですが、帯選びや小物選びまで...by たおさん

  • ネット予約OK
    京都きものレンタル麗の写真1

    京都きものレンタル麗

    京都市東山区/着物・浴衣レンタル・着付け体験、その他伝統文化

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 887件

    スタッフさんがとても優しかった!! 着物も素敵でした!! また来ます。 ありがとうございま...by ゆりかさん

祇園・東山・北白川周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • L,johnnyさんの京の米料亭 八代目儀兵衛の投稿写真1

    京の米料亭 八代目儀兵衛

    京都市東山区/日本料理・懐石

    2.9 28件

    釜戸のお米は何度か食べたことがあり、より特別感を出そうとされているなぁと感じました。 うん...by えりさん

  • poporonさんの加茂みたらし茶屋の投稿写真1

    加茂みたらし茶屋

    京都市左京区/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 274件

    下鴨神社「御手洗祭」のときに参道で出店していた。さすが!!ふたば「豆餅」の次に列ができてい...by やんまあさん

  • poporonさんの壹錢洋食の投稿写真1

    壹錢洋食

    京都市東山区/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    • ご当地
    4.0 150件

    持ち帰りを待っている間に、団体が40人も入ってきました。予約もなかった様子です。年配のお姉...by Rinrinさん

  • monmonさんの茶寮都路里高台寺店の投稿写真1

    茶寮都路里高台寺店

    京都市東山区/カフェ

    • ご当地
    4.4 305件

    夜景のきれいな高台寺を見た後に立ち寄りました!少し寒かったのですがどうしても都路里パフェが...by にゃんこさん

祇園・東山・北白川周辺で開催される注目のイベント

  • 平野神社 名月祭の写真1

    平野神社 名月祭

    京都市北区

    2023年9月29日

    0.0 0件

    平野神社で旧暦の8月15日に奉納行事の「名月祭」が行われます。神事の後、雅楽、琴や尺八の演奏...

  • 時代祭の写真1

    時代祭

    京都市左京区

    2023年10月22日

    0.0 0件

    祇園祭、葵祭とともに、京都三大祭の一つに数えられる「時代祭」が行われます。明治28年(1895年...

  • 秋の古本まつり−古本供養と青空古本市−の写真1

    秋の古本まつり−古本供養と青空古本市−

    京都市左京区

    2023年11月1日〜5日

    0.0 0件

    「大念珠繰り」で知られる浄土宗の大本山の一つ、百萬遍知恩寺境内で、京都の古本屋17店が出店す...

  • 四国八十八ケ所お砂踏法要の写真1

    四国八十八ケ所お砂踏法要

    京都市東山区

    2023年9月21日〜23日

    0.0 0件

    四国霊場八十八ケ所から集められた砂を順に踏んでお参りすると、八十八ケ所を巡ったときと同じご...

祇園・東山・北白川周辺のおすすめホテル

祇園・東山・北白川周辺の温泉地

  • 京都けあげ温泉

    2021年4月に新規オープンのSPA「華頂」は、ホテル敷地内で湧出する天然温泉(...

祇園・東山・北白川周辺の旅行記

  • 夏の京都 川床と送り火

    2013/8/16(金) 〜 2013/8/18(日)
    • 夫婦
    • 2人

    夏の京都、どうしても五山の送り火と川床に行きたくなりました。トロッコにも乗ってみたいということで...

    22004 1086 2
  • 夏の京都 川床

    2014/7/19(土) 〜 2014/7/21(月)
    • 夫婦
    • 2人

    前年に高雄の川床には行きました。しかし貴船の川床にも行ってみたい。そんな京都はちょうど祇園祭の最...

    20573 794 0
  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    165268 735 6
(C) Recruit Co., Ltd.