安井金比羅宮
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
安井金比羅宮のクチコミ一覧
1 - 10件 (全308件中)
-
- 友達同士
新卒で入ったブラック企業で、たまたま友達に誘われて行きました。とにかく苦しいので救われたいです助けてくださいとお願いしました。
それから一年以内に体調を崩して会社を辞めることになりましたが、顧客の紹介で業界最大手の会社に転職できました。
ついでに腐れ縁になっていた元カレとも縁が切れました。
本当に感謝しても仕切れないほど助かりました。当時はコロナ禍でお礼参りに行けていなかったのでまた絶対に伺いたいです。- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2025年1月13日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
遠距離だった彼と婚約破棄になり、ものすごく落ち込んでいました。お別れした2ヶ月後に安井金比羅宮に藁にもすがる思いで行ってみました。もしご縁がなければ彼とのご縁は切って、もし彼とのご縁があるのであれば、彼とのご縁を邪魔するものと切ってくださいと書きました。そのあとから月2回ほど、彼の方から会いに来るように。お別れした3ヶ月後に彼の方から1からやり直したいと言われました。以前お付き合いしていた時よりも今の方がずっと大事にされていることも、真剣に考えてくれていることも伝わってきています。また必ずお礼参りに伺います。- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年12月7日
このクチコミは参考になりましたか?25はい -
- 家族
うっかり穴をくぐるのに一生懸命でお願いすることを忘れそうでしたが、願うならそれくらい一生懸命になりなさいということかな。少し短いスカートの女性の後ろ姿は気をつけた方がいいですね- 行った時期:2024年10月
- 投稿日:2024年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 友達同士
2年前に行きましたが、ここ一年で周りの嫌な人が5人も職場から居なくなりました。
そして、子を授かりました!
今は1歳になります。
またお礼参りに行きたいと思います。- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年10月9日
このクチコミは参考になりましたか?23はい -
- 一人
毎日毎日辛くて、死んで楽になりたい気持ちも抑えきれず、藁にもすがる思いで行きました。
早朝の人がいない時間にお参りと碑をくぐらせていただいて、だめ押しで日中もう一度お参りしました。お守りも常に持ち歩く鞄につけましたが、なんの効果もありませんでした…。- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年9月28日
このクチコミは参考になりましたか?12はい -
- 友達同士
こちらにはかれこれ8年前に行き、当時かなり変化が起きました。
いろいろな悪縁が無くなればとそんな思いだけでしたが、
バンバンご縁が切れました。
そんな思いから、今年の1月にふと思い立ち、何回も足を運びました。
今年は毎月 別の友人と2人ずつで行きました。
3ヶ月後 10数年来の友人も含めて全てご縁が無くなりました。
ありえないくらい相手の事を浮き彫りにしてくれ、まるでもう離れなさいと言われているような事がおきました。
その後は全く違う環境になり、まわりの人間関係も全く変わりました。
周りの幸せを願い笑顔で行けば良い方向に導いてくださる場所だと思います。
近々お礼参りにいきます。- 行った時期:2024年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?30はい -
- カップル・夫婦
縁を切ってくれることで有名な神社です。
日本でも数多くありません。どうしても縁を切りたい人がいらっしゃる方は是非どうぞ。少し物騒なはなしですけど。- 行った時期:2024年8月15日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?6はい -
- 一人
悪縁切りの体験を1人でやって見ました。
やり方を並んでいる人に聞いてうまくできました。
親切なかたもたくさいます。行って良かった場所です。- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?14はい -
- 一人
会社のパワハラに悩み、気持ちを切り替えたいと考え京都旅行をしました。ガイドブックで安井金刀比羅宮のことを知りお参りしました。猛暑でしたが、行列が出来ており、くぐらず形代を貼るのみの参拝でしたが、2ヶ月後異動になり居心地のよい部署へ。異動がなければ辞めようと思っていたのですがまさか本当に異動になるとは…驚きました。その後お礼をしに参拝しました。その時は季節柄激混みでまたもやお礼と新たな悩みと縁を切りたく形代のみ。また2ヶ月後事態が動き、ご利益に足が震えました。その悩みとも縁が切れ今はのびのび暮らしています。
お礼参りに行きましたが、今度は朝8時ぐらいに行きました。10 人ほど参拝されていて、並ばなくてもくぐれました。社務所が開前に行くとゆっくり参拝できますよ。- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月12日
このクチコミは参考になりましたか?53はい -
- 友達同士
職場で4年間ほど年長の同僚からダメ出しを受けていて、相手はただ世話を焼きたいだけかもしれませんが自宅にも夜間の電話で長時間説教されるなど限界で、遠距離ですがお参りしました。碑をくぐった時に心が晴れてその時点で達成感がありました。1カ月もたたないうちにその同僚が私の言葉尻を捉えて激昂し十数人の前で私を罵る事態が起きて彼女が退職しました。私は人前で罵られた事がショックでしたが上司も周囲の方も慰め励ましてくれました。今は平穏に勤めています。私の周辺で二名の方がお参りしたところお二人とも願ったとおりになったと驚いています。こちらの神社に否定的な考えの方もいるようですが切実な願いをもってのお参りの経験がないのでは?と感じます。- 行った時期:2023年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年4月23日
このクチコミは参考になりましたか?46はい