遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

禅居庵摩利支天堂のクチコミ一覧

1 - 3件 (全3件中)

  • ある日建仁寺を訪れた時から、仕事が見つかりますようにとお祈りしてもう3年

    5.0
    • カップル・夫婦
    60歳で定年後、建仁寺を訪れた時、たまたま寄ったのがはじまり、なんか亥年でないのに亥がまつられていました。仕事が見つかりますようにお願いして、3年経ちました。おかげで仕事も順調です。今年は、御礼に、また、お参りして来ました。
    • 行った時期:2023年1月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年3月10日

    ぽちさん

    ぽちさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 隠れたパワースポットでこころ静かにお参りできました。

    5.0
    • 一人
    建仁寺南西角の禅居庵の鎮守社で摩利支天がお祀りされています。拝観時間内であればお堂の中に入らせて頂けます(無料)、摩利支天様(通常は御前立)はとても素晴らしく、ひとりでこころ静かにお参りさせて頂きました。授与所もお庭も素敵でした。お勧めです。京都に行ったらまたお参りにいきたいと思います。摩利支天様は年に一度10月20日だけの御開帳だそうなので今度はその日に伺いたいと思いました。後で調べたらホームページやユーチューブチャンネルも充実していました。
    • 行った時期:2023年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年3月6日
    トモさんの禅居庵摩利支天堂への投稿写真1

    トモさん

    トモさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 亥年の貴方へ

    5.0
    • カップル・夫婦
    摩利支天を祀る建仁寺の塔頭の一つです。摩利支天像が猪に乗っていることから、狛犬ならぬ狛猪を始め境内には猪がいっぱいです。お御籤もイノシシ型の容器(陶製)に入っており、お御籤を結んだ後も容器は持ち帰れます。
    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年8月1日
    タカシさんの禅居庵摩利支天堂への投稿写真1

    タカシさん

    グルメツウ タカシさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい

禅居庵摩利支天堂のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.