遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

南禅寺の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全1,224件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 方丈庭園に感動。

    4.0
    • カップル・夫婦
    南禅寺到着して、青モミジを眺めながら、三門に、奥へ進むと法堂がある。次に国宝方丈へ行き、拝観料を払い庭園を観、御朱印をもらう。レトロな建物の水路閣をみて、見どころ一杯てす。
    • 行った時期:2023年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年9月27日
    なおなおさんの南禅寺への投稿写真1
    • なおなおさんの南禅寺への投稿写真2
    • なおなおさんの南禅寺への投稿写真3
    • なおなおさんの南禅寺への投稿写真4

    他1枚の写真

    なおなおさん

    お宿ツウ なおなおさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 京都五山のさらに格上のお寺

    5.0
    • カップル・夫婦
    金戒光明寺から、また哲学の道方面へ戻り徒歩15分ほど。琵琶湖疎水沿いにある南禅寺へ行きました。南禅寺の三門(画像)は、歌舞伎演目の中に登場するほど立派なものでした。ここから境内へ入りました。南禅寺は方丈庭園と水路閣を目当てに行きました。方丈と方丈庭園はおとな一人600円でした。私たちは、方丈、法堂、水路閣を見学して全部で1時間ほどいました。三門に登る(別途有料)としたら、さらに15分程度見ておくと良いと思います。
    • 行った時期:2023年2月19日
    • 投稿日:2023年7月14日
    たれれったさんの南禅寺への投稿写真1

    たれれったさん

    東京ツウ たれれったさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • 圧倒的存在感の水路閣

    5.0
    • カップル・夫婦
     2023年6月に大人になって初めての京都旅行をした時、京都の中でもマストのエリアの一つ「東山」を巡り、ここ南禅寺にも伺いました。
     と言うのも、ここに、どうしても見たものがあったからなんです。
     境内に入ると、南禅寺を代表する巨大な三門がすぐ目に入りましたが、見たかったのはこれではありません。でも、この三門の立派さにも驚かされましたよ。
     さて、そのどうしても見たいものですが、それが南禅寺の「水路閣」です。
     ここはあんまり京都っぽくないかもしれませんが、神秘的な雰囲気がバッチリでしたねえ。まるでローマです。ローマには、行ったことありませんけど。
     ここはかなりメジャーなスポットで、インバウンドの皆さんが大勢押し寄せてましたが、寝転がったりする方はさすがにいなくて、雰囲気が良かったですねえ。
    • 行った時期:2023年6月17日
    • 投稿日:2023年6月26日
    yosshyさんの南禅寺への投稿写真1
    • yosshyさんの南禅寺への投稿写真2
    • yosshyさんの南禅寺への投稿写真3
    • yosshyさんの南禅寺への投稿写真4

    他1枚の写真

    yosshyさん

    北海道ツウ yosshyさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?13はい
  • ドラマロケ地でもあり…

    5.0
    • 一人
    地下鉄の蹴上駅からねじりまんぽをくぐり風情ある道を通り到着。山門ものぼってみる価値あり。水路閣もすぐ近く、わかりやすいです。インクラインの桜も見事でした。
    • 行った時期:2023年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年4月10日

    猫ママさん

    猫ママさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?4はい
  • 桜満開

    3.0
    • 家族
    桜が満開で美しいです。
    桜の季節も良いですが、紅葉の季節もおすすめです。
    近くには湯豆腐や和食のお店もあり楽しめますよ。
    • 行った時期:2023年3月
    • 投稿日:2023年3月31日

    みぃさん

    みぃさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 初めて訪れました。

    5.0
    • 家族
    何十年も京都府民ですが、動物園に行ったついでに一度行きたかった南禅寺に娘と二人で行きました。
    16時閉門だったので早歩きで行き、行きは坂道ですが10~15分程度で動物園からさほど遠く離れていません。
    テレビドラマでは見ていた場所で山門の大きさにびっくりしました。山門や庭園は時間の関係で拝観しなかったのですが、次回は朝から行ってみたいです。
    時期に関係なく人は多しって感じです。
    • 行った時期:2023年2月26日
    • 投稿日:2023年2月27日

    ピョコタンさん

    ピョコタンさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 山門や水路閣に縁取られた景色はまるでアート。

    5.0
    • 一人
    どっしりとした豪壮な寺院建築と色鮮やかな紅葉のハーモニーが見事な南禅寺さん。紅葉の季節には必ず行きたくなります。山門や水路閣に切り取られた景色はまるでアートのよう。
    • 行った時期:2022年11月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年1月19日
    サクラサクさんの南禅寺への投稿写真1
    • サクラサクさんの南禅寺への投稿写真2
    • サクラサクさんの南禅寺への投稿写真3

    サクラサクさん

    サクラサクさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?4はい
  • 水路閣

    4.0
    • 友達同士
    雑誌や情報サイトなどよく取り上げられる場所 行った時は人も少なく空いてました。高架下がSNS映えスポットです。
    • 行った時期:2023年1月1日
    • 投稿日:2023年1月18日
    ロトさんの南禅寺への投稿写真1

    ロトさん

    神社ツウ ロトさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 絶景かな

    5.0
    • 一人
    東西線蹴上駅から徒歩5分で南禅寺に到着。前回訪問時は公開されてなかったんですが、今回は南大門が公開されていたので登りました。あの石川五右衛門がこの山門に登って見栄を切ったとおり門上から楽しむ紅葉は絶景でした。南大門の公開は時期によるのかな?あとは国宝の大方丈を拝観。相変わらず美しい石庭でした。
    • 行った時期:2022年11月23日
    • 投稿日:2022年11月28日
    りゅうさんの南禅寺への投稿写真1

    りゅうさん

    神社ツウ りゅうさん 男性/50代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 水路閣

    4.0
    • 一人
    レンガ造りのアーチに風情がありますSNS映えするという事で多くの方が写真を撮ってました。人が多いため朝早めにまわることをおすすめします。
    • 行った時期:2022年11月22日
    • 投稿日:2022年11月27日
    ロトさんの南禅寺への投稿写真1

    ロトさん

    神社ツウ ロトさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい

南禅寺の口コミ・写真を投稿する

南禅寺周辺でおすすめのグルメ

  • ポポさんの京料理 料庭 八千代への投稿写真1

    南禅寺からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    京料理 料庭 八千代

    京都市左京区南禅寺福地町/その他軽食・グルメ

    4.0 2件

    老舗料理旅館「八千代」 明治から昭和初期に活躍した植治こと小川治兵衛氏の 日本庭園を眺めな...by ポポさん

  • jackさんの料亭旅館 菊水への投稿写真1

    南禅寺からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    料亭旅館 菊水

    京都市左京区南禅寺福地町/郷土料理

    4.4 9件

    四条大橋のたもと、四条通の祇園エリアにある洋食・喫茶の店。南座の正面にある古い建物がいかに...by jackさん

  • ケロケロさんの奥丹南禅寺への投稿写真1

    南禅寺からの目安距離
    約190m (徒歩約3分)

    奥丹南禅寺

    京都市左京区南禅寺福地町/郷土料理

    • ご当地
    4.0 32件

    こちらには過去何回か来たことあります。京都に来ると何となく湯豆腐が食べたくなり南禅寺周辺ほ...by みきちんさん

  • 南禅寺からの目安距離
    約500m (徒歩約7分)

    湯豆腐 料庭 八千代

    京都市左京区南禅寺福地町/日本料理・懐石

    -.- (0件)

南禅寺周辺で開催されるイベント

  • 南禅寺からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    南禅寺天授庵の紅葉

    京都市左京区南禅寺福地町

    2023年11月11日〜30日

    0.0 0件

    臨済宗南禅寺派大本山、南禅寺の塔頭のひとつの南禅寺天授庵では、例年11月中旬になると、枯山水...

  • 南禅寺の紅葉の写真1

    南禅寺からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    南禅寺の紅葉

    京都市左京区南禅寺福地町

    2023年11月11日〜2023年12月06日

    0.0 0件

    後醍醐天皇が五山の第一とし、足利義満の時代に五山の別格「五山之上」と位置付けられた南禅寺で...

  • 京都マラソン2024の写真1

    南禅寺からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    京都マラソン2024

    京都市左京区岡崎西天王町

    2024年02月18日

    0.0 0件

    世界遺産の宝庫、千年の都を舞台に「京都マラソン」が開催されます。約1万6000人のランナーが、...

  • もみじまつりの写真1

    南禅寺からの目安距離
    約12.6km

    もみじまつり

    京都市左京区大原来迎院町

    2023年10月28日〜2023年11月28日

    0.0 0件

    秋の三千院では、池泉回遊式庭園の有清園を中心に、ヤマモミジが朱色に染まります。杉木立越しに...

南禅寺周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.