京都市左京区のその他神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全87件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • yosshyさんの貴船神社の投稿写真3
    • yosshyさんの貴船神社の投稿写真2
    • マックさんの貴船神社の投稿写真4
    • 雪乃さんの貴船神社の投稿写真1

    1 貴船神社

    鞍馬貴船町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ1,092件

    結構狭いので車とかで渋滞してるのでほんとに困る春秋がいいかもです。寒い時に行ったりすると右膝が冷えて...by なおたんさん

    1. (1)京都駅からのアクセス(約1時間10分) 京都駅より地下鉄烏丸線(国際会館行き)に乗車、終点「国際会館」下車。京都バス52系統(貴船口・鞍馬温泉行き)に乗車、「貴船口」下車。徒歩約2分、叡山電車貴船口駅隣接の「貴船口駅前」バス停より京都バス33系統(貴船行き)で「貴船」下車。
    2. (2)出町柳駅からのアクセス(約40分) 出町柳駅より叡山電車に乗車、鞍馬行きで「貴船口」下車。隣接する「貴船口駅前」バス停より京都バス33系統(貴船行き)で「貴船」下車。
  • pxk11416さんの平安神宮の投稿写真1
    • かじんこさんの平安神宮の投稿写真1
    • ななたぬさんの平安神宮の投稿写真1
    • みぷさんの平安神宮の投稿写真1

    2 平安神宮

    岡崎西天王町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ1,075件

    本日は生憎の雨でしたが、15時頃から小雨に。岡崎公園駐車場に車を置いて平安神宮神苑へ行きました。無料公...by なおなおさん

  • yosshyさんの下鴨神社(賀茂御祖神社)の投稿写真2
    • yosshyさんの下鴨神社(賀茂御祖神社)の投稿写真1
    • ゆぅごさんの下鴨神社(賀茂御祖神社)の投稿写真1
    • yosshyさんの下鴨神社(賀茂御祖神社)の投稿写真3

    3 下鴨神社(賀茂御祖神社)

    下鴨泉川町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ934件

    年末に行ったのに神社入口の木にまだ紅葉が見られ、映えてとても綺麗でした。 下鴨神社は上賀茂神社と「カ...by デンボさん

    1. (1)JR京都駅から市バスで30分
    2. (2)JR京都駅から自転車で33分(PiPPAシェアサイクル)
  • いのけんさんの三千院の投稿写真4
    • harusuさんの三千院の投稿写真3
    • harusuさんの三千院の投稿写真2
    • harusuさんの三千院の投稿写真1

    4 三千院

    大原来迎院町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ685件

    幼い頃祖母がよく歌っていました。 「女ひとり」 ♪京都大原三千院♪ その歌を幼い頃から聞いていて、い...by 一期一会さん

  • 芽衣さんの瑠璃光院の投稿写真1
    • hirariさんの瑠璃光院の投稿写真1
    • harusuさんの瑠璃光院の投稿写真3
    • harusuさんの瑠璃光院の投稿写真2

    5 瑠璃光院

    上高野東山/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ315件

    テレビで見て行って見たいと思い念願のお寺。 料金は高いですが、しっかりと写真に収める事が出来ました。...by 若ちゃんさん

    1. (1)叡山電鉄「八瀬比叡山口駅」下車 徒歩5分
    2. (2)バス「八瀬駅前バス停」で下車徒歩7分
  • yosshyさんの南禅寺の投稿写真4
    • yosshyさんの南禅寺の投稿写真5
    • yosshyさんの南禅寺の投稿写真3
    • トクサンさんの南禅寺の投稿写真3

    6 南禅寺

    南禅寺福地町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 口コミ1,229件

    南禅寺のお参りは皆さん行かれていると思いますが、ずっと奥に進むと、琵琶湖につながるインクラインの水路...by アネモネさん

    1. (1)JR京都駅から市バスで30分
    2. (2)地下鉄東西線蹴上駅から徒歩で10分
  • マックさんの鞍馬寺の投稿写真7
    • マックさんの鞍馬寺の投稿写真6
    • マックさんの鞍馬寺の投稿写真16
    • ルパン7777777さんの鞍馬寺の投稿写真1

    7 鞍馬寺

    鞍馬本町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ603件

    神殿までの階段が多いです。が パワーを感じます。その先の参道を約1時間位歩くが願い事をしてご利益があり...by よっちゃんさん

  • 柚果里さんの圓光寺の投稿写真2
    • ニコちゃんさんの圓光寺の投稿写真1
    • poporonさんの圓光寺の投稿写真1
    • しどーさんの圓光寺の投稿写真3

    8 圓光寺

    一乗寺小谷町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ57件

    ●円山応挙の水墨画が素晴らしい 「雨竹風竹図」といい,六曲一双(=6枚の屏風が1ペア)で,一番左側が手...by Junさん

    臨済宗南禅寺派の寺院。紅葉の名所。「花の生涯」のヒロインで知られる村山たかの墓がある。

    1. (1)市バス: 5系統 一乗寺下り松下車 徒歩10分
    2. (2)叡山電鉄叡山線: 一乗寺下車 徒歩15分
  • yosshyさんの銀閣寺(慈照寺)の投稿写真4
    • yosshyさんの銀閣寺(慈照寺)の投稿写真5
    • yosshyさんの銀閣寺(慈照寺)の投稿写真2
    • yosshyさんの銀閣寺(慈照寺)の投稿写真6

    9 銀閣寺(慈照寺)

    銀閣寺町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ1,185件

    錦市場をふらふらしていたら、銀閣寺方面のバスが目に入ってきました。地下鉄とバスの1日乗車券を持ってい...by かずさん

  • kazuさんさんの寂光院の投稿写真1
    • かずしさんの寂光院の投稿写真1
    • しどーさんの寂光院の投稿写真1
    • ぜいごさんの寂光院の投稿写真1

    10 寂光院

    大原草生町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ269件

    私は琵琶法師なので、建礼門院陵墓を参拝させて頂き、ご本堂で礼拝供養の後、琵琶を献奏させて頂きました。...by 青によしさん

  • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • yosshyさんの永観堂(禅林寺)の投稿写真3
    • lilieeengさんの永観堂(禅林寺)の投稿写真1
    • yosshyさんの永観堂(禅林寺)の投稿写真2
    • みきさんの永観堂(禅林寺)の投稿写真3

    11 永観堂(禅林寺)

    永観堂町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.5 口コミ324件

    永観堂の 紅葉みにいきました 種類たくさんあってたのしかった 人が多かったけど さすが 紅葉の時に ...by なかちゃんさん

  • マリーさんの聖護院門跡の投稿写真1
    • michiruさんの聖護院門跡の投稿写真1
    • しどーさんの聖護院門跡の投稿写真1
    • あいちゃんさんの聖護院門跡の投稿写真1

    12 聖護院門跡

    聖護院中町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ63件

    聖護院と聞いてピンと来る人は分かると思いますが、八ッ橋の名店、「聖護院八ッ橋」と「本家西尾八ッ橋」を...by ゆっきーさん

  • choroさんの詩仙堂の投稿写真1
    • sakuさんの詩仙堂の投稿写真1
    • ぽんぽこさんの詩仙堂の投稿写真1
    • マシオさんの詩仙堂の投稿写真1

    13 詩仙堂

    一乗寺門口町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ171件

    御朱印 京都市左京区にある曹洞宗の寺院。山号は六六山。本尊は馬郎婦観音(めろうふかんのん)。現在は丈...by よし@兵庫さん

  • りえさんさんの蓮華寺の投稿写真1
    • kosbyさんの蓮華寺の投稿写真1
    • なつさんの蓮華寺の投稿写真2
    • しどーさんの蓮華寺の投稿写真5

    14 蓮華寺

    上高野八幡町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ42件

    御蔭神社が建つ杉林を出て叡電と高野川を渡ると国道に出た。蓮華寺は国道の北側の山際にあった。御蔭神社か...by モロさん

  • ちーずさんの東天王岡崎神社の投稿写真1
    • ちーさんの東天王岡崎神社の投稿写真1
    • きょんたろうさんの東天王岡崎神社の投稿写真2
    • とうたんさんの東天王岡崎神社の投稿写真3

    15 東天王岡崎神社

    岡崎東天王町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ50件

    おみくじもうさぎさんです。ピンクと白の2タイプがあります。陶器で出来ていて、下からおみくじを取り出し...by まゆさん

    平安遷都の際、桓武天皇の勅命によって王城鎮護のために都の四方に建立された社の一つ。都の東に鎮座する事から「東天王」と呼ばれている。ご祭神は速素盞嗚尊と奇稲田姫命の夫婦神、...

    1. (1)バス:市バス 32番、203番、93番、204番「岡崎神社前」下車 / 市バス 5番「東天王町」下車 
    2. (2)電車:京阪「神宮丸太町駅」下車 / 地下鉄東西線「蹴上駅」下車
  • TATKさんの曼殊院の投稿写真3
    • TATKさんの曼殊院の投稿写真1
    • あがっち!さんの曼殊院の投稿写真1
    • poporonさんの曼殊院の投稿写真1

    16 曼殊院

    一乗寺竹ノ内町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ78件

    修学院離宮前の細道を南方に進み、暫く東山を上って行く。1km弱、20分程で曼殊院に着いた。院の前には非常...by モロさん

  • ギグスさんの圓通寺の投稿写真2
    • ギグスさんの圓通寺の投稿写真3
    • くにちゃんさんの圓通寺の投稿写真1
    • うたくんさんの圓通寺の投稿写真1

    17 圓通寺

    岩倉幡枝町/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ15件

    小雨が降ったり止んだりの天候、11時頃に訪問しました。 雲が多くて快晴時は見えるという山並みは霞んでま...by 夾竹桃03さん

  • しどーさんの九頭竜大社の投稿写真2
    • なつさんの九頭竜大社の投稿写真1
    • なつさんの九頭竜大社の投稿写真2
    • しどーさんの九頭竜大社の投稿写真1

    18 九頭竜大社

    八瀬近衛町/その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ7件

    ちょっとゆっくりするには良いところですが、特に観光施設という雰囲気でもありません。 歴史的には創建が...by pontaさん

    九頭竜弁財天大神を祀る神社。本殿を9回時計回りに巡拝するお千度を行う独特な参拝方法で知られる。

    1. (1)京都バス「九頭竜弁天前」より徒歩1分
  • ふなちゃんさんの吉田神社の投稿写真1
    • マリーさんの吉田神社の投稿写真1
    • やんまあさんの吉田神社の投稿写真1
    • bossさんの吉田神社の投稿写真2

    19 吉田神社

    吉田神楽岡町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ224件

    京都大学の前にある参道を歩いてこちらに。 少し小高い場所にお社がありました。 こぢんまりとはしていま...by PESさん

  • あおききょうさんの真如堂(真正極楽寺)の投稿写真1
    • しどーさんの真如堂(真正極楽寺)の投稿写真1
    • ぶんちゃんさんの真如堂(真正極楽寺)の投稿写真1
    • ニコちゃんさんの真如堂(真正極楽寺)の投稿写真1

    20 真如堂(真正極楽寺)

    浄土寺真如町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 友達
    4.3 口コミ64件

    黒谷さんとセットで行くなら岡崎神社か真如堂のいずれかだろう。紅葉時期はこっちだと思うが、桜の時期もオ...by やんまあさん

  • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • まりもさんの来迎院の投稿写真1
    • DoubleO7さんの来迎院の投稿写真1
    • Yanwenliさんの来迎院の投稿写真3
    • マスタードさんの来迎院の投稿写真1

    21 来迎院

    大原来迎院町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ40件

    2回目の来訪、坂を一生懸命登った先にあり、紅葉は遅く残念だったが、とても静かな雰囲気で良い。鐘もつく...by 信州の山猿さん

  • しどーさんの赤山禅院の投稿写真1
    • michiruさんの赤山禅院の投稿写真1
    • シルっちさんの赤山禅院の投稿写真2
    • ryoさんの赤山禅院の投稿写真1

    22 赤山禅院

    修学院開根坊町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ67件

    禅寺。静かな境内です。順路の案内にそって参拝をいたしました。商売繁盛(利益回収)のご利益があるとのこと...by ウーさん

  • モリカさんの金戒光明寺の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの金戒光明寺の投稿写真1
    • ヤマポンさんの金戒光明寺の投稿写真1
    • しどーさんの金戒光明寺の投稿写真1

    23 金戒光明寺

    黒谷町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ129件

    巨大な山門と本堂に圧倒されます 喧騒を少し離れ京の街を見下ろすくろ谷に鎮座されています 観光客も少な...by トシさん

  • しちのすけさんの熊野神社の投稿写真1
    • まるーんさんの熊野神社の投稿写真1
    • やんまあさんの熊野神社の投稿写真1
    • よねずさんの熊野神社の投稿写真1

    24 熊野神社

    聖護院山王町/その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ6件

    京都熊野三山!811年の創建で京都三熊野(熊野、新熊野、若王子)では最も古い。祭神は夫婦神であるイザナギ...by やんまあさん

    811年の創建で京都三熊野(熊野、新熊野、若王子)では最も古い。ご利益は縁結び、安産、病気平癒、鎮火。節分の日には「火の用心のお札」を受ける風習があり、多くの参拝者で賑わう...

    1. (1)市バス・京阪バス「熊野神社前」下車すぐ
    2. (2)京阪電車「神宮丸太町駅」下車東へ徒歩5分
  • あきさんの由岐神社の投稿写真1
    • しちのすけさんの由岐神社の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんの由岐神社の投稿写真2
    • nanaさんの由岐神社の投稿写真1

    25 由岐神社

    鞍馬本町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ31件

    鞍馬駅で降車した大勢の観光客の混雑を避けるために記念撮影等をして間を開けて山門に向かった。山門を抜け...by モロさん

  • しどーさんの峰定寺の投稿写真1
    • しどーさんの峰定寺の投稿写真3
    • しどーさんの峰定寺の投稿写真4
    • しどーさんの峰定寺の投稿写真2

    26 峰定寺

    花脊原地町/その他神社・神宮・寺院

    4.7 口コミ4件

    聖域というにふさわしい、世俗と隔絶された、静謐で包み込むようなあたたかさに満ちた空気を感じました。久...by サクラサクさん

    大悲山の中腹にある本山修験宗の寺院。崖に張り出した本堂は、わが国最古の舞台造り建築で重要文化財。春はシャクナゲ、秋は紅葉が美しい。

    1. (1)京都バス「大悲山口」より徒歩約30分
  • sklfhさんの奥の院魔王殿の投稿写真1
    • モロさんの奥の院魔王殿の投稿写真6
    • モロさんの奥の院魔王殿の投稿写真5
    • モロさんの奥の院魔王殿の投稿写真4

    27 奥の院魔王殿

    鞍馬本町/その他神社・神宮・寺院

    4.6 口コミ3件

    本殿の左奥に魔王殿に向かう奥の院参道の入口がある。入口から100m程上ると鞍馬山霊宝殿があった。内部では...by モロさん

    1. (1)◆叡山電鉄「鞍馬」駅下車、徒歩60分

    28 賀茂御祖神社(下鴨神社)

    下鴨泉川町/その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ1件

    糺の森(ただすのもり)の参道から神秘的な神社です。 朱色の楼門が見事です。 境内を御手洗川が流れてい...by デンボさん

  • かずしさんの宝泉院の投稿写真1
    • かずしさんの宝泉院の投稿写真1
    • かずしさんの宝泉院の投稿写真1
    • しちのすけさんの宝泉院の投稿写真4

    29 宝泉院

    大原勝林院町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.4 口コミ240件

    樹齢700年以上の大樹に圧倒されます。そして、その大樹を見ながら飲む「お抹茶とお菓子」。まさに京都を味...by みろたんさん

    京都大原にある天台宗の寺院。額縁庭園が有名。

  • おさるさんの実光院の投稿写真1
    • トシちゃんさんの実光院の投稿写真2
    • あいぞうさんの実光院の投稿写真2
    • やんまあさんの実光院の投稿写真1

    30 実光院

    大原勝林院町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ76件

    三千院と勝林院の間にある。なので、三千院→宝泉院→勝林院→実光院→来迎院でまわった。不断桜といわれる...by やんまあさん

京都市左京区のおすすめジャンル

  1. 1その他神社・神宮・寺院(87)
  2. 2神社・神宮巡り(2)

京都市左京区のおすすめご当地グルメスポット

  • ポン助さんの貴船きらくの投稿写真1

    貴船きらく

    鞍馬貴船町/日本料理・懐石

    • ご当地
    3.9 36件

    7月23日に京都定期観光バスのツアーで初の川床料理を利用しましたが、思わず声が出てしまう程の...by はるさん

  • マリーさんのヤマシタ・コーヒーの投稿写真1

    ヤマシタ・コーヒー

    一乗寺東杉ノ宮町/カフェ

    3.0 2件
  • 83さんの京都大原古民家レストラン わっぱ堂の投稿写真1

    京都大原古民家レストラン わっぱ堂

    大原草生町/居酒屋

    4.2 21件

    大原観光の食事処として最高。一見わかりにくさもありますが、ゆったりした気分で三千院からの寂...by 83さん

  • クリス・M・Sさんのまつばやの投稿写真1

    まつばや

    銀閣寺町/その他軽食・グルメ

    4.5 4件

    京都地元民ですが、自粛も明けた事なので10年以上ぶりに銀閣寺に遊びに行きました。 観光客も...by まるさんさん

京都市左京区で開催される注目のイベント

  • 貴船の水まつり(七夕神事)の写真1

    貴船の水まつり(七夕神事)

    鞍馬貴船町

    2025年7月7日

    0.0 0件

    古来、水の神様として崇拝を集める貴船神社で、水の恵みに感謝するお祭が執り行われます。裏千家...

  • 貴船神社 七夕笹飾りライトアップの写真1

    貴船神社 七夕笹飾りライトアップ

    鞍馬貴船町

    2025年7月1日〜8月15日

    0.0 0件

    鴨川の水源地に鎮座し、水の神様を祀る貴船神社の本宮で、七夕笹飾りがライトアップされます。夕...

  • 下鴨納涼古本まつりの写真1

    下鴨納涼古本まつり

    下鴨泉川町

    2025年8月11日〜16日

    0.0 0件

    世界遺産に登録されている下鴨神社の糺の森で、恒例の古本市が開催されます。京都、大阪、三重、...

  • 竹伐り会式の写真1

    竹伐り会式

    鞍馬本町

    2025年6月20日

    0.0 0件

    峯延上人が修行中に大蛇に襲われた際、真言の秘法で退治したとされる故事にちなむ行事が、鞍馬寺...

京都市左京区のおすすめホテル

京都市左京区周辺の温泉地

  • 京都東山温泉

    京景色が一望できる東山の高台に位置し、春は桜、秋は紅葉が楽しめる。また周...

  • 京都けあげ温泉

    2021年4月に新規オープンのSPA「華頂」は、ホテル敷地内で湧出する天然温泉(...

  • 京都清水温泉

    清水小路 坂のホテル京都の敷地に湧出する自家温泉で、樹々を揺らす京の風を...

京都市左京区の旅行記

  • 冬の京都ちょこっと旅

    2015/2/13(金) 〜 2015/2/14(土)

    銀閣寺周辺を哲学の道沿いに歩いて、半日ちょこっと観光しました。食事やカフェなども京都らしさを感じ...

    136658 1038 1
  • 夏の京都 川床

    2014/7/19(土) 〜 2014/7/21(月)
    • 夫婦
    • 2人

    前年に高雄の川床には行きました。しかし貴船の川床にも行ってみたい。そんな京都はちょうど祇園祭の最...

    23557 804 0
  • 京都2015 桜めぐり

    2015/4/3(金) 〜 2015/4/4(土)
    • 夫婦
    • 2人

    春爛漫の京都へ。 初めてのトロッコ列車にも乗り、桜のトンネルも通る事ができて感激でした。旅行前から...

    26839 578 0
(C) Recruit Co., Ltd.