遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

八坂神社の口コミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全1,780件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 祇園の象徴

    5.0
    • カップル・夫婦
    京都駅からはD2乗り場市バス206系統の祇園・北大路バスターミナル行に乗車、25分弱です。
    四条通に面している西楼門が有名ですが、南楼門も素敵です。
    日曜日の昼どきに行ったので、非常に混んでいました。
    • 行った時期:2023年5月28日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年6月4日
    デンボさん

    京都ツウ デンボさん 男性/60代

    この口コミは参考になりましたか?0はい
  • 祇園の名所

    5.0
    • 一人
    京都観光の名所です。境内は広々としていて外国人や日本人参拝客がとても多かったです。休日のためか神社入り口付近に出店もたくさん出ていて賑わっていました。
    今回は清水寺から散歩がてら歩いて八坂神社まで行きました。
    15分ほどで着くので京都の街並みを見ながら散策できたのが良かったです。
    • 行った時期:2023年5月20日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年5月28日
    みゆみゆさんの八坂神社への投稿写真1
    みゆみゆさん

    みゆみゆさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 桜の名所

    4.0
    • 友達同士
    夜間、桜のライトアップが素晴らしい。桜の時期にこの桜を見ないのはもったいない。
    街の中心にあり、行きやすい神社。祇園に寄ったら散策ついでに立ち寄ってください。
    • 行った時期:2022年3月
    • 投稿日:2023年4月6日
    MASAYOさん

    MASAYOさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 桜満開

    3.0
    • 家族
    桜が満開です。
    たくさんの人で疲れますが、散策するにも気持ちの良い季節です。
    桜の写真を撮るには良いですよ。
    • 行った時期:2023年3月29日
    • 投稿日:2023年3月31日
    みぃさん

    みぃさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 祇園さん

    4.0
    • 友達同士
    厄除けと縁結びにご利益があるようで参拝客が多かったです。露店もいっぱいあり初詣でに来た気分を味わえました。
    • 行った時期:2023年1月1日
    • 投稿日:2023年1月18日
    ロトさんの八坂神社への投稿写真1
    ロトさん

    神社ツウ ロトさん 男性/40代

    この口コミは参考になりましたか?1はい
  • 今年は混んでました

    5.0
    • 一人
    コロナ自粛も柔らかくなり、2023年元日はかなりの人出でした。
    露店もたくさん出ていましたし、賑やかでした。が、それが感染者拡大につながらないと良いのですが。
    祇園の中心にあり、本来なら厳かな場所なので。
    • 行った時期:2023年1月1日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年1月1日
    シトラさんの八坂神社への投稿写真1
    • シトラさんの八坂神社への投稿写真2
    シトラさん

    グルメツウ シトラさん 女性/60代

    この口コミは参考になりましたか?2はい
  • 祇園観光で最初に行く場所としておすすめ

    4.0
    • 一人
    祇園四条駅からまっすぐ歩いて行くと、八坂神社の入口に着きます。10時頃でしたが、観光客も多くありませんでした。若い女性が多かったですが、修学旅行生はいなかったので、ゆっくりとお参りできました。
    駅から近くてわかりやすく、その後、円山公園、高台寺、清水寺などに行きやすいので、祇園周辺を徒歩で観光する際、1番最初に行くといいかもしれません。
    • 行った時期:2022年9月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年12月20日
    kittyさんの八坂神社への投稿写真1
    kittyさん

    温泉ツウ kittyさん 女性/40代

    この口コミは参考になりましたか?4はい
  • 夜でも素敵

    4.0
    • 家族
    市バス1DAYフリー券を買ったので、暗くなってからでも行ける所はないかと京都駅周辺からふらっと出掛けました。たくさんの行燈に灯がともっていて夜でもお詣りでき、素敵でした。その後、清水寺方面へそぞろ歩き。昼間は混雑しているだろう道を静かに歩けてとても良かったです。
    • 行った時期:2022年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:2人
    • 投稿日:2022年12月15日
    りらちゃんさん

    りらちゃんさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?3はい
  • ここから始めて高台寺、知恩院へ

    5.0
    • 友達同士
    夜も朝にも訪れました。
    それぞれにとても雰囲気が良かったです。夜はライトアップされているし、境内にお店がたくさん出て、いろいろ買いました。
    裏の公園を散歩、まだ紅葉には少し早かった。知恩院まで足を延ばしました。
    • 行った時期:2022年12月
    • 投稿日:2022年12月13日
    だむさとさんの八坂神社への投稿写真1
    • だむさとさんの八坂神社への投稿写真2
    だむさとさん

    お宿ツウ だむさとさん 男性/70代

    この口コミは参考になりましたか?5はい
  • 祇園の神様

    5.0
    • 一人
    京都に来たら必ずご挨拶に寄ります。コロナ禍から三年ぶりに行きましたが、賑わいも戻りつつあるようです。
    • 行った時期:2022年12月
    • 投稿日:2022年12月8日
    MEMIさん

    お宿ツウ MEMIさん 女性/50代

    この口コミは参考になりましたか?1はい

八坂神社の口コミ・写真を投稿する

八坂神社周辺でおすすめのグルメ

  • シトラさんの祗園小石への投稿写真1

    八坂神社からの目安距離
    約170m (徒歩約3分)

    祗園小石

    京都市東山区祇園町北側/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 222件

    年に何回か京都へ行きますが、ここのお店は必ず寄ります。 かなり前から贔屓にしていますが、ず...by シトラさん

  • やんまあさんの天周への投稿写真1

    八坂神社からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    天周

    京都市東山区祇園町北側/居酒屋

    4.3 13件

    天丼で有名なお店です。穴子丼をいただきました。大きな穴子天がとても美味しかったです。味もち...by とっくんさん

  • poporonさんの壹錢洋食への投稿写真1

    八坂神社からの目安距離
    約490m (徒歩約7分)

    壹錢洋食

    京都市東山区祇園町北側/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    • ご当地
    4.0 149件

    夜道にも目立つ外観に惹かれ入店。 かなりの早口でメニューの説明をされました。 思った以上に...by やまみさん

  • TATKさんの壹銭洋食・本店への投稿写真1

    八坂神社からの目安距離
    約490m (徒歩約7分)

    壹銭洋食・本店

    京都市東山区祇園町北側/その他軽食・グルメ

    4.1 8件

    大阪風でもなく、広島風でもない、京都風お好み焼きのお店です。 ソースの香りと細かなコンニャ...by シトラさん

八坂神社周辺で開催されるイベント

  • 八坂神社からの目安距離
    約1.7km (徒歩約22分)

    祇園祭

    京都市東山区祇園町北側

    2023年07月01日〜31日

    0.0 0件

    日本三大祭りに数えられる、豪華絢爛な八坂神社の祭礼です。7月1日の「吉符入(きっぷいり)」に...

  • 八坂神社 例祭の写真1

    八坂神社からの目安距離
    約2m (徒歩約1分)

    八坂神社 例祭

    京都市東山区祇園町北側

    2023年06月15日

    0.0 0件

    京都を代表する神社として知られる八坂神社で、御祭神ゆかりの日に、例祭が執り行われます。午後...

  • 祇園祭 石見神楽の奉納の写真1

    八坂神社からの目安距離
    約2m (徒歩約1分)

    祇園祭 石見神楽の奉納

    京都市東山区祇園町北側

    2023年07月16日

    0.0 0件

    祇園祭に際し、風趣豊かな山陰地方の石見神楽が八坂神社に奉納されます。京都島根県人会島根奉賛...

  • 祇園祭 神幸祭・還幸祭の写真1

    八坂神社からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    祇園祭 神幸祭・還幸祭

    京都市東山区祇園町北側

    2023年07月17日〜24日

    0.0 0件

    祇園祭の神事のひとつ、7月17日の神幸祭では、八坂神社の3基の神輿がそれぞれ所定のコースに従っ...

八坂神社周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.