遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

仙石原品の木一の湯

ロフト付きのお部屋は とっても広い_仙石原品の木一の湯

ロフト付きのお部屋は とっても広い

追加メニュー
お造り美味しかったです。_仙石原品の木一の湯

追加メニュー お造り美味しかったです。

離れ2階寝室_仙石原品の木一の湯

離れ2階寝室

部屋の露天風呂_仙石原品の木一の湯

部屋の露天風呂

トイレは1階1箇所_仙石原品の木一の湯

トイレは1階1箇所

離れ1階リビング_仙石原品の木一の湯

離れ1階リビング

別邸離れ玄関_仙石原品の木一の湯

別邸離れ玄関

大涌谷方面の煙を見ながら 最高の露天風呂タイム(^^)_仙石原品の木一の湯

大涌谷方面の煙を見ながら 最高の露天風呂タイム(^^)

一階レストラン入り口付近_仙石原品の木一の湯

一階レストラン入り口付近

お風呂上がりに デッキテラスで涼める_仙石原品の木一の湯

お風呂上がりに デッキテラスで涼める

  • ロフト付きのお部屋は とっても広い_仙石原品の木一の湯
  • 追加メニュー
お造り美味しかったです。_仙石原品の木一の湯
  • 離れ2階寝室_仙石原品の木一の湯
  • 部屋の露天風呂_仙石原品の木一の湯
  • トイレは1階1箇所_仙石原品の木一の湯
  • 離れ1階リビング_仙石原品の木一の湯
  • 別邸離れ玄関_仙石原品の木一の湯
  • 大涌谷方面の煙を見ながら 最高の露天風呂タイム(^^)_仙石原品の木一の湯
  • 一階レストラン入り口付近_仙石原品の木一の湯
  • お風呂上がりに デッキテラスで涼める_仙石原品の木一の湯
  • 評価分布

    満足
    57%
    やや満足
    29%
    普通
    14%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.4

    サービス

    4.2

    -.-

    価格

    -.-

    雰囲気

    4.8

仙石原品の木一の湯について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒250-0631  神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-2 地図
平均予算
  • ¥----
  • ¥----
  • ¥1,000〜¥1,999

仙石原品の木一の湯のクチコミ

  • コストパフォーマンスが高くてびっくり!

    5.0

    家族

    ご当地感:
    4.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    10,000円〜14,999円

    1名¥14,000で3人で宿泊しました。
    別邸という建物で、外観は小さなアパート上の建物が3棟くらいあります。
    部屋は落ち着いた雰囲気で、露天の内風呂がついています。
    大浴場は小さめですが、露天・内湯それぞれとてもよいお湯でした。
    夕食は良質の豚肉のしゃぶしゃぶで、朝食は焼き魚(干物)と野菜のせいろ蒸しと大変豪華で充実していました。
    この価格で充実した内容で大満足です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年5月12日

    さいさん

    さいさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 露天風呂がいい!

    5.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    0.0
    価格:
    0.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0

    別館 A棟202号室に 宿泊。
    ロフト付きで天井も高く とても広く開放的。(^^)
    部屋の露天風呂も とても快適。浸かりながら見える 大涌谷の煙と山々  眺望も抜群。
    お風呂上がりも テラスのデッキ チェア で涼み  とても満足。 チェックアウト日も 朝 1時間ほどのんびりと露天風呂に浸かり最高でした!また宿泊させていただきます(^^)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年3月18日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 投稿日:2021年3月19日

    他1枚の写真をみる

    50代のスノーボードおじさんさん

    50代のスノーボードおじさんさん

    • 長野ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 露天風呂あります

    4.0

    一人

    箱根ガラスの森美術館のそばにあります。
    宿泊ではなく立ち寄り湯(日帰り)としての利用です。比較的新しいのか全体的にきれいで、広いとはいえませんが露天風呂もあります。タオル付きで貴重品をしまえるロッカー、休憩所のようなところもあり価格なりと思う温泉でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年10月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年3月16日

    うめのやさん

    うめのやさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

仙石原品の木一の湯の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 仙石原品の木一の湯(センゴクハラヒンノモクイチノユ)
所在地 〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 0460-85-2244
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

仙石原品の木一の湯の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 25%
  • 1〜2時間 25%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 50%
混雑状況
  • 空いている 20%
  • やや空き 20%
  • 普通 20%
  • やや混雑 40%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 71%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 33%
  • 3〜5人 17%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.