茶処 百花
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
古民家カフェ - 茶処 百花のクチコミ
グルメツウ みっきーさん 女性/30代
- その他
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
職場の同僚とランチに行きました。とても雰囲気の良いカフェでこんなところがあったのかと驚きました。お重に入った百花ランチがおすすめです。
- 行った時期:2017年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年7月31日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みっきーさんの他のクチコミ
茶処 百花の新着クチコミ
-
素晴らしい癒し空間が・・・細やかな心遣いとともに
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
あまり、たくさんの人に行ってほしくはないのですが・・・女将さんは素肌のすごくきれいな方です。室内は民芸のグッズが一杯で
どこに視線を向けても癒し空間です。今は、紅白の梅が咲き誇っています。1本の木から、紅梅と白梅が出ているのですから、不思議です。目白も遊びに来てくれて、先日は、つがいで水浴びの姿を見せてくれました。かわいかったです。昼食は20食限定ですが、三段の螺鈿を思わせる重箱に、可愛らしくて、手の込んだお料理がぎっしり入っています。ご飯はおこわが入っていました。蘭の花が添えられたデザートと有田焼の超かわいいデミタスカップでの食後コーヒーでした。黒ん棒がついていました。離れが完成して、ますます癒しの空間が広がります。市内なのに、広い店内は、昔は旧家であったろうことを思わせます。コーヒーもサイフォンでいれてくださいます。美味いですよ。何回いっても、また行きたくなる百花です。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年3月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年3月4日