遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

郷土料理がおすすめ - きく蔵のクチコミ

ハルさん

ハルさん 男性/30代

5.0
  • 友達同士

ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

  • ¥----
  • ¥----
  • ¥6,000〜¥7,999

松本に住む友人と二人で訪れました。いちげんさんではちょっと入りづらい、常連さんばかりのお店です。
ご主人や奥様と、おしゃべりしながら食事を楽しみました。
特に長野県内の郷土料理がメニューにいくつかあったので頂きましたが、どれも美味しかったです。

  • 行った時期:2015年6月
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:2〜3時間
  • 人数:2人
  • 投稿日:2015年6月18日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ハルさんの他のクチコミ

  • 石垣イチゴの写真1

    石垣イチゴ

    静岡県静岡市駿河区/郷土景観

    3.0

    時季になると海沿いにずらっと並んでクルマの呼び込みをする、久能山。 現地では検討しようがな...

  • 旭山動物園の写真1

    旭山動物園

    北海道旭川市/動物園・植物園

    5.0

    有名になりすぎててどうかな、と思っていましたが、これは一度は訪れておくべき動物園でした。 ...

  • 野毛山動物園の写真1

    野毛山動物園

    神奈川県横浜市西区/動物園・植物園

    5.0

    無料とあなどることなかれ、ちゃんと動物園として楽しむことができます。 かなり広い広場もある...

  • 瀬戸谷温泉ゆらくの写真1

    瀬戸谷温泉ゆらく

    静岡県藤枝市/健康ランド・スーパー銭湯

    3.0

    GWの帰省中に行きました。 田舎の温泉施設だし、家族でゆっくりできるかなと勝手に想像していた...

きく蔵の新着クチコミ

  • 老舗の居酒屋

    4.0

    カップル・夫婦

    松本城の東側に広がる繁華街の一角にある老舗の居酒屋です。上質な和の雰囲気が漂う店内。箸置きからも素敵でした。信州名物の馬刺しはとろけて極上の味。そして日本酒は大雪渓です。信州牛の石焼、アワビのステーキと値は張りますが、高級料理はやはりうまい。すっかり店内の雰囲気にのまれてしまいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2017年11月22日

    SHINさん

    SHINさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • 太田和彦さんおすすめのお店に行けた。

    5.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    5,000円〜5,999円

    太田和彦さんの居酒屋のTV番組で紹介されていました。ホットペッパーで予約していきました。便利ですね。ポンタポイントも貯められますしおすすめです。ビール1杯サービスでお得です。さて5:30に予約したのに既に先客が3組くらいみえてました。皆さん他県からの観光のよう。お店はこじんまりとしていますが、居酒屋らしく御主人と女将さんの手際良い仕事が良く見えます。海なし県の長野松本ですが、刺身盛り合わせはいろんな種類があって新鮮でした。酢ガキも絶品。珍しい鹿の舌の刺身も適度に脂がのって美味しい。名物山賊焼きもいただきます。地酒もいろいろ揃っており、今人気だという大信州呑みました。すっきりとつい飲みすぎそう。そうそう突き出しの3品、白エビ、マメのムースみたいなもの、もってのほか菊の酢の物が美味しく、これだけでもこの店の実力が分かろうというものでしたよ。予約なしでは入店難しいと思います。皆さま是非予約して行ってください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年10月31日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年11月9日

    のんちゃんさん

    のんちゃんさん

    • グルメツウ
    • 女性/50代
  • 熟練

    4.0

    家族

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    5,000円〜5,999円

     国道から少し入った路地にある。店内は松本民芸を連想させる落ち着いたしつらえ、色調だ。奥や二階には座敷があるようだが、この日は15席ほどあるカウンターの一角に陣取った。注文は馬刺し、馬のタン、赤貝、焼き大アサリ、アユの一夜干し、冬瓜の水晶煮など。何でもうまいタイプの店だと思う。演出もなかなかで、大アサリは炎が上がったまま出てきたし、水晶煮は中をくり抜いた冬瓜を入れ物にして皮には陶器のように幾何学模様が細工されていた。
     恐れ入ったのはそのスピードだ。注文してから料理が出て来るのが早いのだ。満員だったが、それでも早い。ファストフードよりも早い。あっという間に客をさばき、満足させて送り出す。味といい、客さばきといい、熟練のわざだ。開店と同時に埋まった席が波が引くように空いたころ、常連さんだろうか、ふた回り目のお客さんに「空いたよ」と電話している店主の姿が印象に残った。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年2月25日

    しちのすけさん

    しちのすけさん

    • 岡山ツウ
    • 男性/50代
  • 次回は予約して行きたいです

    5.0

    一人

    松本城見に行ったあと少し早い時間からやっている店少なく、
    偶然立ち寄りました。
    予約で満席とのことでしたが、19時までなら大丈夫とのことで
    カウンター1席空けていただきました。
    都合1時間半ほどの滞在でしたが地のものを中心にどの料理も
    大変おいしく長野県産の日本酒ともども大満足でした。
    隣席もかたに話聞きましたが予約でうまってしまうので運が
    よかったとのこと。
    今回は偶然でしたが次回はこの店目的で来たいと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2014年5月
    • 投稿日:2014年5月26日

    YACさん

    YACさん

    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.