江山楼 中華街本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
江山楼 中華街本店の口コミ一覧
1 - 10件 (全667件中)
-
- 一人
ご当地感:2.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:2.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
久しぶりに長崎の一人旅へ。美味しいちゃんぽんが食べたいと思ってリサーチすると、江山楼さんのちゃんぽんの口コミ評価が高くて、迷わず行きました
でも、期待しすぎたのか?
値段は高いし、味はそうでもないし…
スープがちょっと獣臭かった気がします。
私の口にはあいませんでした。- 行った時期:2022年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年3月11日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
到着後の一食目は敢えて中華街を外した高評価の店でチャンポンを食べて納得が行かずに、夕方は数十年ぶりで江山楼で再度ちゃんぽんなどを食したが、やはり間違いない安定の旨さ。もちろん値段も違ったが、他の店も高くても良いのでスープをきちんと取って、良い食材を使えば負けないのにと残念に思う。- 行った時期:2021年7月
- 投稿日:2021年8月1日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
ご当地感:2.0/味:4.0/価格:1.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
昔、貧しい中国からの留学生のためにあり合わせの材料で四海楼の初代店主が考案して安く提供した麺料理が『ちゃんぽん』です。今の江山楼は特上ちゃんぽんが2000円近くします。
必要のないミニフカヒレなどをのせて高級感を演出して何も知らない観光客から高い料金をとっています。長崎在住者の常識では『チャンポンとは1000円内外で食べる大衆麺料理』です。
中華街を外れた街中華では今でもチャンポンは600円〜800円です。- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年5月2日
この口コミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
ちゃんぽん麺は何度も食べたことがありますが、本場で食べたいと思い、有名らしいこちらのお店へ。価格もさほど高過ぎず、お昼に美味しい長崎チャンポン頂きました。流石とても美味しくて満足です!- 行った時期:2020年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年11月12日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
グルメツウ K-NAKAさん 男性/40代
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
- ¥----
海老チリ炒めと牛肉炒飯とチャンポンを注文。
どれも美味しかった!
チャンポンは少しだけコッテリだった!!
濃厚でした笑- 行った時期:2019年12月14日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年12月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
初めて長崎に行かれる方は江山楼に行かれる方も多いと思います。
ここを基準にして、自分も色々食べました。美味しいと思いますが、他にも美味しいお店有ります。- 行った時期:2019年12月
- 投稿日:2019年12月4日
この口コミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥8,000〜¥9,999
長崎新地中華街の中では1番有名なのではないでしょうか。
どれも美味しかったですが、特にちゃんぽんは濃厚なスープに甘みがあり、また必ず食べたくなる思い出の1品となりました。
予約なし日曜の夜18時半頃伺ったとこと、すぐに2階席へ案内してくださいました。
お店は広く、円卓も広くシェアして中華を食べるにはバッチリ!
注文してから料理を提供されるまでの時間もスムーズです。
ただ定員さんが業務をこなしているだけでホスピタリティはなく。
唯一、残念でした。- 行った時期:2019年9月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年9月10日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
長崎旅行の最初の食事はちゃんぽんにしようと思い伺いました。せっかくだからと特上ちゃんぽんを注文。具沢山で可愛らしいフカヒレも乗ったクリーミーなスープがとても美味しかったです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年7月10日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
17時過ぎに行ったので空いてるかと思いきや、
本館も新館もほぼ満席でビックリしました。
チャンポン、かに玉、酢豚を頼みましたが、
どれもすぐに出てきました。
味もとても美味しかったです。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月30日
この口コミは参考になりましたか?13はい