稲佐山温泉ホテル アマンディ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
疲れが取れました - 稲佐山温泉ホテル アマンディのクチコミ
山口ツウ saberさん 男性/40代
- 一人
立ち寄り湯で利用しました。色々な浴槽があり満喫しました。露天風呂からは長崎の夜景が一望でき、いい気持ちでお湯に疲れました。
- 行った時期:2016年3月
- 投稿日:2016年4月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
saberさんの他のクチコミ
-
道の駅 萩しーまーと
山口県萩市/道の駅・サービスエリア
松陰神社を見学した後、足を延ばしていってきました。新鮮な海産物が多く売られていて、お土産に...
-
角島
山口県下関市/海岸景観
角島大橋を渡って行ってきました。灯台に上って景色を眺めたり、つのしま自然館で展示物を見たり...
-
下関市立しものせき水族館・海響館
山口県下関市/水族館
下関の水族館らしくフグの種類が多くて面白かったです。スマホをかざすと魚の種類がわかる仕掛け...
-
ネット予約OK
秋芳洞
山口県美祢市/洞窟体験・ケイビング
全長10キロメートルもある巨大な鍾乳洞です。一般に入れるのは1キロほどですが、様々な形の鍾乳...
稲佐山温泉ホテル アマンディの新着クチコミ
-
夜景がすばらしい
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
温泉に浸かったあとはかならずこちらのソファー席にくつろいで、夕飯をいただきます。何をいただいてもおいしいです。
オードブルは2人前で、見た目もきれいで、バラエティーで、たのしくおいしくたべます。
ソフトクリームも濃厚で、たべごたえありです。だいすきなトルコライスがなくなったのがスゴーク残念です、復活させてほしです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年5月15日
-
稲佐山
稲佐山にあるホテルです。大きなお風呂やレストラン、宿泊はもちろん値段を抑えたかったら簡単な仮眠室もありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年10月2日
-
アマンディ
稲佐山にあるアマンディは温泉も良く、景色が素晴らしいのでオススメです。家族連れで来られてる方が多かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年4月30日
みいさん
-
夜景が綺麗なレストラン
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
ホテルのレストラン『ロータス』ですが、もちろん宿泊しなくても利用できます。全面禁煙です。長崎名物を色々食べることができて、オススメです。中でも高級なことで有名な『しっぽく料理』ですが、簡易なものを5000円程度で食べることができます。味は普通に美味しいですよ。他にも、メニューは少ないのですが、ステーキトルコライスや、チャンポン、ミルクセーキなどの長崎名物が夜もありますので、割りと気軽に立ち寄れると思います。私のオススメは、1380円の海鮮丼です。女性にちょうど良い量で、色々な種類の新鮮な海鮮を味わえて美味しいですよ。ノンアルコールのカクテルなどもあります。
そして、このレストランの魅力はなんと言っても夜景!テーブル席の方は目の前に夜景を見ながら、料理を楽しめるのでオススメです。ソファーで横並びに座るカップル席もあります。また、このレストランはバリ風?で、夜景は見られませんが、ゴロゴロできそうな、座席もあるので、お子さん連れにもオススメです。
温泉や岩盤浴もあるので、食事の前に利用しても良いですね。
割りといつ行っても混んでることがなく、気楽に行けると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年2月23日
-
お風呂
バリ風風呂と和風風呂、男女入れ替え制で、私が行った日はバリ風呂の日でした。駐車場がちょっと入りにくかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年10月
- 投稿日:2017年9月12日