バラモン食堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
島の素材にこだわっているお店 - バラモン食堂のクチコミ
長崎ツウ ミキティさん 女性/30代
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
五島のおいしいものがならんでいます 定食系もあり選ぶ楽しみがあります。 商店街からすこし脇道に入るので雨の日は面倒ですがお手頃価格でおいしいものがたべられるのでまた行きたくなるお店です。
- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ミキティさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
出島
長崎県長崎市/その他観光施設
復元された建物は、中身も、プロジェクターや映像、資料や発掘品、部屋の再現などの、展示も充実...
-
ネット予約OK
レゴランド・ディスカバリー・センター大阪
大阪府大阪市港区/テーマパーク・レジャーランド
もっと、込んでいるかと思いましたがそれほど並ぶこともなく色んなアトラクションも楽しめました...
-
インテックス大阪
大阪府大阪市住之江区/文化施設
いろんな各店があり、普段食べれないものが食べれてよかった! でも、店によって回転率が早いと...
-
天保山マーケットプレース
大阪府大阪市港区/ショッピングセンター
観覧車、JAF割! トルコ料理が半端なく海外行った感貰えます! 海牛も可愛い。とっても美味し...
バラモン食堂の新着クチコミ
-
五島うどん
シンプルですが、ダシがとても美味しい五島うどんがオススメです。清潔な店内で、接客が親切で良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 投稿日:2017年11月30日
-
キレイでオシャレな店内
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
昼も夜もやっているお店で、メニューは豊富なんですが、長崎市内で本格的な五島うどんが食べられる貴重なお店で、店内の雰囲気も良く、とても美味しくいただきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月28日
agateさん
-
五島産の魚介が楽しめるお店
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
お盆時期に行きましたが、お店は満席!にぎやかでした。五島産の魚介を中心とした料理を提供されていて、一番おいしかったのはサザエのガーリックバター焼きでした!子供にアジの塩焼きを頼んだのですが、魚が新鮮だからか調理が絶妙にうまいからなのか普通といえば普通のメニューなのにもかかわらず(失礼すみません!)、とてもおいしかったです!2歳児がほぼ一匹を間食しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年8月18日
-
カフェのような明るい雰囲気だけど
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 5,000円〜5,999円
五島の海産物・農産物を提供する店で、つくりはカフェのように明るく、ガラス越しに店内の様子がよく見えて入りやすい。
が、全般的にメニューは高め。刺身3点盛りは1500〜1600円程度だが、各3〜4切れ程度で量は決して多くない。鯛、それにブリ系の地魚はまあよかったが、タコはやや水っぽい。アジのフライは美味だが、700円台で4切れはお昼なら定食の価格だ。ほかにも五島牛や地鶏焼など試してみたいメニューは多かったが、1500〜2000円台で、先の状況から類推すると、一回の食事としては思い止まざるを得なかった(五島うどんも他の方が食べていたが、やはりうまそうだった)。
問題点が2つ。ホール担当は3人いたが、いずれも奥に引っ込んでいてフロアにいず、オーダー時や料理を運んでもすぐ戻っていったままでホールの状況を見ていない。よって、食の進み具合などがわからず、客のもろもろの要求や予想される行動に前もって対応、もしくは即応できないので、カウンターの向こうの調理担当の方にお願いするしかなかった(追加オーダーをしにくかった理由でもある)。
それと、会計後にレシートを見るまで気がつかなかったのだが、アルコール類を注文したせいか「お通し」で300円徴収されていた。小鉢もなにも出てこなかったのに、である。ということで、ここは比較的リーズナブル価格となっているランチで利用するのが賢いと思う。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年7月15日
-
五島うどん
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
五島うどんが楽しめるお店。
だしがきいていて、とてもおいしいです!
一人でも入りやすいし、ランチもあるので毎日でもいけるなぁー。
Tポイント貯まるのも珍しいです!詳細情報をみる
- 行った時期:2014年7月24日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月4日