牡蠣屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
満足です - 牡蠣屋のクチコミ
グルメツウ ピーチさん 女性/40代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
- ¥----
とっても美味しかったので、2回も行ってしまいました。
牡蠣好きにはたまりません。
大きな牡蠣で頂いたもの全部美味しかったです。
牡蠣フライが一番気に入りました。
時間によってものすごく混んでいる時と直ぐに入れる時がありました。
- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年9月8日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ピーチさんの他のクチコミ
-
炭火焼肉 牛和鹿
東京都江東区/焼肉
水曜、土曜、日曜のみがランチ営業をしていますが、ランチは本当にボリューム満点で美味しく最強...
-
ラ・ベットラ・ダ・オチアイ
東京都中央区/イタリアン・イタリア料理
以前は隣との席が近く、会話も丸聞こえ状態なのが気になりましたが、コロナ禍になってからは席数...
-
日本橋高島屋S.C.
東京都中央区/その他ショッピング
新館が出来たり、駐車場が新しくなり全体的には綺麗になりましたが、駐車場の使い勝手が悪くなっ...
-
石川島公園
東京都中央区/公園・庭園
東京駅から約2km程にあるとは思えない自然豊かな公園だと思います。春は桜、その後は新緑と季節...
牡蠣屋の新着クチコミ
-
牡蠣最高!
2度目の来店でしたが、人気で混雑してましたが、牡蠣が美味しかった!牡蠣の定食を頼んで、生牡蠣も追加で食べました!美味しかった!
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月19日
-
牡蠣づくし
ここも是非お勧めのお店ということで厳島神社にお参りをしてから行きました。混雑を予想して10時開店の20分前に着いたら入っていいですよとのこと。ラッキー!生・焼き・蒸し・フライ・オイル漬け・佃煮・味噌汁・グラタンなど、いろいろな方法で調理された牡蠣を堪能することができます。ここもお店を出たときは満席でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月24日
- 投稿日:2024年4月8日
-
牡蠣料理が堪能できるお店
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- ----円
宮島のフェリー乗り場と厳島神社の中間点くらいにあります。地元の方に教えていただいたお店で、生・焼き・蒸し・フライ・オイル漬け・佃煮・グラタン・味噌汁など、いろいろな方法で調理された牡蠣を堪能することができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年4月4日
-
有名になると失う良さもあります
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
同時に3席がそれぞれ焼き牡蠣を注文したけれど私のだけしばらく来ず、まだかかりますか?と聞いたらお急ぎですか?と聞き直されました。そうじゃない。待ってるの一人だけ来なくて
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月24日
なかなかさん
-
焼き牡蠣が…
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- ----円
毎年何度かお邪魔しています。
焼き牡蠣が大ぶりで、ここでしか食べれない!と楽しみにしていたのですが、今回は目を疑うほど小ぶりな焼き牡蠣が出てきました。
店主の方に確認したところ、以前は冷凍のものを使っていたので大きさが安定していたとの事。
ただ、お金を出す側としては、この大きさが続くのであれば金額の見直しを考えてほしいなと思いました。
大好きな牡蠣屋さんなので、是非改良をお願いします。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2022年11月27日