遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

めひかり唐揚げ最強 - 味のヤマスイのクチコミ

ゴオクさん

神社ツウ ゴオクさん 男性/50代

5.0
  • カップル・夫婦

めひかりを買って自宅に帰り唐揚げにしてたげました。ビールのつまみには最強だとおもいました。蒲郡にいった時は必ず寄りたいと思います。

  • 行った時期:2014年9月5日
  • 混雑具合:普通
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2014年9月18日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

ゴオクさんの他のクチコミ

  • 松本城公園の写真1

    松本城公園

    長野県松本市/公園・庭園

    5.0

    桜が地元では散り始めていますがここは今日が満開の中の満開でした。 松本城も喜んでいるように...

  • 国宝松本城の写真1

    国宝松本城

    長野県松本市/城郭

    5.0

    国宝5城の松江城、姫路城、彦根城、犬山城そして今回訪れた松本城ですべて行きました。どこが良...

  • 戸隠神社 中社の写真1

    戸隠神社 中社

    長野県長野市/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    下調べ不足で中社があることを知りませんでした。有名なうずらやをナビに入力したら横が中社でし...

  • 戸隠神社 奥社の写真1

    戸隠神社 奥社

    長野県長野市/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    奥社までは雪の影響でいけませんでした。足元が悪いため途中でひきかえしました。神秘的なパワー...

味のヤマスイの新着クチコミ

  • 三河の地の海産物が手に入ります

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    5,000円〜5,999円
    昼:
    ----円
    夜:
    ----円

     港の広い敷地にあります。めひかり・栗カニ・太刀魚の干物・タコ・海老など地の物を味見しながら手に入れました。料理方法を説明してくれ、丁寧に包装ごとに入っている物の品名と料理方法メモが貼ってありました。一度聞いただけでは覚えられないし、お土産に渡す際も助かりますね。おばちゃんたちの訛りも元気がありいいですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年1月7日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年1月8日

    楓ちゃんさん

    楓ちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 味のヤマスイ

    3.0

    友達同士

    新鮮な魚介類を目の前で焼いてくれて、焼き立てを食べることができます。
    ビールのおつまみに最高でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年1月
    • 投稿日:2017年9月15日

    jさん

    jさん

    • グルメツウ
    • 男性/60代
  • 焼いて食べるのはおいしいです

    5.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    〜999円
    昼:
    ----円
    夜:
    ----円

    その場で焼いてもらって食べるのはいいですよね。おいしいです。
    旅の最後に立ち寄るのがおすすめ。新鮮なお土産がたくさんあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月13日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月15日

    ankoさん

    ankoさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代
  • 地場の海産物がいっぱい!サバ八丁がおすすめ

    5.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0

    試食がかなり充実しているので納得して購入することができる。
    お店のおばさんたちも気さくで話が面白い。
    おすすめは、サバの八丁味噌づけである「サバ八丁」。
    ここでしか売っているのを見ていない。
    1日保冷できるように加工してくれるので安心して買い物ができる。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年8月1日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月5日

    たかさん

    たかさん

    • 男性/40代
  • 干物屋さん

    4.0

    一人

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    2,000円〜2,999円
    夜:
    ----円

    干物など海鮮が豊富に展示販売されています。入り口の隅の炭焼き場で干物や貝の試食もできます。駐車場やトイレもあります。形原漁港の敷地内にあり、ブルーブリッジを渡っているとすぐ発見できますよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2015年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年5月16日

    ギグスさん

    ギグスさん

    • 京都ツウ
    • 男性/40代
(C) Recruit Co., Ltd.