大黒屋商店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大黒屋商店のクチコミ一覧(24ページ目)
231 - 240件 (全417件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
チェックアウトした後に会に行くのがオススメ〓価格もちょーお手頃☆出来立てでほんとに美味しい!宿に泊まらなくても買いに行くだけの価値アリ!- 行った時期:2015年6月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ふわふわもちもちな蒸したてのおまんじゅう。
中には適度な甘さのこしあん、そして皮は上記のとおりふわふわもちもち。
1個の値段も65円とお手頃でおまんじゅう自体も大きすぎないので何個でもパクパク食べれちゃいます。
ただ、おまんじゅうの底部に張り付いている竹皮みたいのがなかなかはがれず皮もむけてしまった…
でも美味しかった- 行った時期:2015年6月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
定山渓温泉に泊まった次の日に必ず寄ります☆大きさも味も食べやすく好きなおまんじゅうです♪家族のおみやげ用にも購入して帰ります☆- 行った時期:2014年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
饅頭を買ったら、ふかしたての饅頭を無料でいただきました。うれしかったです。駐車場が完備されていて良かった。- 行った時期:2015年5月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
はやり。定山渓来たら、饅頭と温泉たまご〓〓
これは外せませんよ。蒸し立ての温泉饅頭は本当に美味いんですから。ここスルーは絶対ないね。安い、美味い、何個でもパクりでしょう?- 行った時期:2015年5月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年5月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
定山渓に行ったときは必ずここで買い求めます。
時間によっては大混雑になるので、
一泊した時は朝食前に散歩がてら買いに行きます。
サービスに出来立てのおまんじゅうをひとついただくこともあります。
家族みんなここのおまんじゅうが大好きです- 行った時期:2014年12月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
朝一なせいか若干入りづらい雰囲気でしたが(笑)出来立て購入。みんなに一個ずつお饅頭もらえたので買ったものはすぐ開けず、そちらを頂けました(*´∀`*)美味しかったのでもう一箱買えば良かったです。また近くに行ったときは寄りたいお店。- 行った時期:2015年5月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月13日
シウルさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
定山渓のお土産と言えば、やっぱりこれが定番ではないでしょうか? アンは少し甘めですが、とってもおいしいです。 足湯を楽しみながらつまむのもおすすめです。- 行った時期:2015年1月
- 家族の内訳:配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
出来立てのおまんじゅうがほかほかで、とってもおいしいです。
定山渓のお土産はおまんじゅうがオススメです。- 行った時期:2015年3月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
正直、だんだん甘いものを食べてはいけない年齢になりつつあります。
でも、まんじゅう思いっきり食べてみたいです。その場で食べて、お水も飲めるようです
バラでも売って頂けますので是非ご賞味ください。
ちょっとだけ食べました。- 行った時期:2015年4月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい