喜楽
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
豊川稲荷の真ん前 - 喜楽のクチコミ
三重ツウ こぼらさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
by こぼらさん(2018年6月1日撮影)
いいね 3
豊川稲荷の総門前にあります。宝珠まんじゅうが看板商品。宝珠紋があしらわれた、カステラ生地にこし餡が入ったまんじゅうです。
店の中には直売コーナーとイートインコーナーがあります。お茶をフリーで頂くことができます。
- 行った時期:2018年6月1日
- 投稿日:2018年6月8日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
こぼらさんの他のクチコミ
-
白山平泉寺歴史探遊館 まほろば
福井県勝山市/観光案内所
白山神社入口の近くにあり、無料で入館できます。 有名な白山平泉寺が、なぜ公式には白山神社と...
-
平泉寺白山神社
福井県勝山市/その他神社・神宮・寺院
白山の開祖・泰澄大師が創建した神社です。神仏習合の時代は白山平泉寺と呼ばれていましたが、明...
-
国史跡白山平泉寺旧境内
福井県勝山市/文化史跡・遺跡
白山神社に行くには、「史跡白山平泉寺旧境内」と表示された表示石から、杉巨木が並ぶ道を500mほ...
-
大成池
鳥取県伯耆町(西伯郡)/その他自然景観・絶景
大山ロイヤルホテル(2024年4月にメルキュール鳥取大山リゾート&スパになりました)に宿泊した...
喜楽の新着クチコミ
-
宝珠まんじゅう
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
豊川稲荷の門前でお土産なら「宝珠まんじゅう」か稲荷ずし。
宝珠まんじゅうはその場でも焼いています。人形焼きに近い感じですが、日持ちがしますのでお土産には良いですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月11日
-
宝珠まんじゅう
『みやげ to the フューチャー〜未来にバラまけ!豊川みやげ〜』の参加店舗として利用しました。
和菓子と薔薇の相性はどうなんだろう?と思っていましたが意外に薔薇のあんは美味しかったです。
和菓子系商品の中ではここが1番良かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月16日
- 投稿日:2017年9月22日
-
バラ饅頭
『みやげ to the フューチャー〜未来にバラまけ!豊川みやげ〜』で新商品を試食してきました。
華やかな薔薇の香りがする薔薇のあんはねっとり濃厚で味わい深かったです。
発売を楽しみにしています。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月16日
- 投稿日:2017年9月22日
-
宝珠まんじゅう
豊川名物のお饅頭が人気です。豊川稲荷に参拝のさいはぜひ。懐かしい味でとてもおいしいです。他の和菓子もおいしい!
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年2月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月26日
-
おまんじゅうがおいしいです。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
豊川の名物の宝珠まんじゅうが買えます。カステラの生地にこしあんが入っていて誰でも好きな味です。お土産にお勧めです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月3日


