中村藤吉本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
中村藤吉本店のクチコミ一覧(48ページ目)
471 - 480件 (全528件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お抹茶を使ったメニューに、とても迷いながら選びました。いつもこみ合っていて待ちますが食べると本当に並んで待ったかいがあると思います。お土産も必ず買って帰ります。- 行った時期:2012年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年10月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
やはり人気なので並んでいますが、並んでください!笑
生ゼリー抹茶がとてもおいしい!そして、ここはお庭に大きな松の木があるので、テラス席マスト!!とてもいい感じです。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
三室戸寺へ行った帰りにお茶しに行きました。
一時間近く待ちましたが、抹茶ゼリーとほうじ茶ゼリーのおいしさに感激!テイクアウトもありますが本店で食べられてうれしかったです。どちらもおいしかったですが、ほうじ茶ゼリーの方が珍しいし私は気に入りました。しばらく行けていないのでまた宇治方面へ行ったときはぜひ足を運びたいです。- 行った時期:2010年6月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年9月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
抹茶うどんセットをいただきました。うどんはあまり抹茶の味はしませんでしたが、京都らしいあっさりとしたお味でした。名物の抹茶ゼリーはミニサイズでしたがよかったです。- 行った時期:2014年6月
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
雑誌でも取り上げる有名なお店なので約1時間程待ったけど頼んだランチが美味しかった。
特に茶そばの風味良い食感がまた食べたいと思った。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2014年8月31日
makocha80294-exさん 男性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
宇治観光の休憩に最適なカフェ。
宇治抹茶を贅沢に使ったスイーツの品揃えが豊富です。
うじきん氷(抹茶)を頂きました。
器が大きく、結構なボリュームです。
濃厚抹茶シロップのほろ苦さと小倉餡の甘さが絶妙な味わい、冷たい氷との相性も抜群。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
宇治の伝統あるお店、歴史を感じさせる店構えも素敵です。訪れた時は混んでいたので20分ほど待って入店。抹茶の甘味をいただきました。平等院の近くにも支店があります。- 行った時期:2013年11月
- 投稿日:2014年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
夏の暑い京都の定番!涼しさを感じるかき氷!(^^)!
宇治の大人気店「中村藤吉」さんはかき氷やゼリーがオススメ!
かき氷にはソフトクリームや餡や白玉がトッピングんされていて、特製のほうじ茶蜜や抹茶蜜をを掛けて頂きます!
熱い人気で待ち時間もそれなりに覚悟が必要です!!- 行った時期:2013年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年8月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
いつ行ってもかなり混んでいますが、並んで待ってもその甲斐があったなーと思えます★
お庭も素敵ですし癒されます。
生茶ゼリイ抹茶は、とっても冷やされた竹の器に入っており、見た目もイイです。
ゼリイはプルプルで美味しいのはもちろんですし、餡が上品な甘さですごく美味しい!!
散策の疲れを癒すにはもってこいだと思います。
ちなみに、、お土産用で生茶ゼリイの販売もされていますが、かなりボリュームあります。
でも、やっぱりお店で食べるのがイチバン!!というか、お店で食べた感動はお土産用では、味わえませんでした(笑)- 行った時期:2012年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
お店自体では食べず、テイクアウトを利用しました。
買ったのは抹茶ゼリーとほうじ茶ゼリーとほうじ茶のチョコです。
本当に美味しいんです。ゼリーは甘さかなり控えめ。
ほうじ茶のチョコは珍しくて買っちゃいました。
ほうじ茶好きで甘いもの好きの私にはたまらないです。- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい