天下一品 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天下一品 本店のクチコミ一覧(35ページ目)
341 - 350件 (全385件中)
-
- 友達同士
支店も沢山あり、美味しいのですが、なぜだか本店のおいしさは別格です。
一度京都に来られた時は足を運んでみてください。
違いがわかりますよ。- 行った時期:2011年2月
- 投稿日:2015年11月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
京都のラーメンといえば、ベッキーや北乃きいのCMでも御馴染みの「天下一品」が挙げられます。チェーン展開していますが、店舗によって味が違うのも、ある意味魅力の一つかもしれません。本店のスープは、訪問時間によってこってりの度合いが違います。夜に行くと、煮込み時間が長くなって非常にこってりしています。あっさり目が好きな方は昼食時に訪問すると良いのではないでしょうか?- 行った時期:2015年11月7日
- 投稿日:2015年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:0.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:0.0/雰囲気:0.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ラーメンと言えば天下一品!というくらい好きで、ここのとんこつラーメンはかなりこってり。店舗によって若干味が違いますが、うまいです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
関西人以外であまり好きという人いないけど、関西人にはたまらない味〓〓スープを飲み干すと、そのあとクチビルが痒くなるぐらいにコテコテです。- 行った時期:2015年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
ここのラーメン無性に食べたくなる時があります。いつもは、支店でお世話になっております。ファンなら、器に書かれている本店に訪れるべし。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年9月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- 〜¥999
関西方面に行ったなら天下一品グループのお店でこってりラーメンを食べましょう。それだけで話の種になりますから。- 行った時期:2015年5月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
仕事で近くの造形芸術大学にお伺いさせていただいた時のことです。大学の職員のかたに教えていただきました。- 行った時期:2015年4月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
義理の兄に連れて行ってもらいましたー〓こってりのとんこつラーメンがパンチがあって、忘れられない味です!- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
京都と言えば天下一品みたい。
とろっとろ濃厚、濃いスープが特徴的です。
好みは分かれるかも。^^;- 行った時期:2013年3月31日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
今では関東でも食べることができますが、実家に帰ると必ずここに来てしまいます。
こってりと明太ご飯が、鉄板メニューです。
毎年10月1日は、大行列です。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?1はい