玉子焼 おざわ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
玉子焼 おざわのクチコミ一覧(11ページ目)
101 - 110件 (全143件中)
-
- カップル・夫婦
いままで食べたなかで一番おいしい玉子焼き。卵を8個使っているそうですが、もっと使っているかと思うほどふんわりたっぷりです。
甘過ぎずいくらでも食べられます。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
色んな雑誌にここのお店がのっていたので、
一度は行ってみたいとずっと思っていました。
平日に訪れたら、そんなに待たずに入れました!
とろふわな玉子焼は絶品です!また食べたいです。- 行った時期:2012年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
小町通りの裏路地にあります。店内は広くないので、開店直後に行くことをオススメします。名物の卵焼きは、1人前に対して卵4個を使っており、かなりの厚焼き。ふわふわジューシーで食べごたえあり!- 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年10月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
小町通の一本奥に入った道にあります。
雑誌にも載る有名店で、いつも行列になっています。
お値段はお高めですが、美味しいです。- 行った時期:2016年8月
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
友人から美味しい玉子焼屋があると聞き早速行ってみたら、有名店らしくちょっとした行列が!
玉子焼御前を頼みましたが、玉子焼とみそ汁ごはんで1300円、食べた人なら分かりますが、それだけの価値はありました。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
玉子焼き御膳は、玉子焼きがおかずの定食です。あとはご飯とお味噌汁。玉子焼きがメインなだけあってなかなかの存在感があります。玉子焼き好きさんには一度は食べて欲しい一品です。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月19日
京都ツウ ukoちゃんさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
美味しい玉子焼きの定食が食べられます。そぼろ丼もあり、どちらも捨てがたく二人で行き半分こずつするのがおすすめです。- 行った時期:2015年12月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
ふんわりとした、ここの卵焼きは、一口ほおばると安らぎを感じさせてくれます。いつも混んでいますが、おすすめのお店です。- 行った時期:2016年8月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい