木村屋總本店銀座本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
木村屋總本店銀座本店のクチコミ一覧(125ページ目)
1241 - 1250件 (全1,308件中)
-
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
小さくてかわいいあんぱんが最高。さくらの塩漬けがポイント。さすが老舗のパン屋さんです。おみやげにも喜ばれます。- 行った時期:2014年8月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
とても上品な味でおいしいパンが買えました。とくにあんぱんはくどい甘さがなくて終始新鮮な気分で食べ続けることが出来ました。- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
あんぱんで有名な木村屋総本店の本店です。
定番のあんぱんだけでもたくさんの種類の餡が揃っているので目移りしてしまいます。
私はいつもい4〜5種類のあんぱんを一つずつ買ってお土産にしています。
ここの隠れた名品はエビカツサンド。ちょっとお高めですがとてもおいしいです。- 行った時期:2014年8月24日
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
場所柄いつもそこそこ混雑しています。迷ったときの手軽なお土産や、お金をつかいたくないときのお手軽おやつにおすすめです。- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
何種類ものアンパンがあって選択に困りますがハズレがないので安心。小豆餡が好きなのですが、上品な甘さであきがきませんよ。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2014年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
場所がいいのと味がいいので、ここのあんパンは最高だと思います。ただ一つの難点は混んでいるとこだと思います。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月26日
sioさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
どうしてもあんぱんが食べたくて、二階のカフェで「あんぱんセット」を頼みました。
二種類のあんぱんは、もちろん美味しくて、コーヒーも香ばしくて、疲れた体に沁みました。ふたつにパカっと割れるあんぱんストラップもお土産に買いました。- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2014年8月21日
インクさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
銀座・木村屋と言えばあんぱんの発祥のお店として有名です。
上品な甘さ、桜の塩漬けがてっぺんに載った飾りがなんともいいアクセント、銀座ブラ散歩や、お土産に最高ですよ。- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2014年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
酒種アンパンが有名で、売り場も、昔風の木の箱に入った感じで展示がなされ、昔ながらのパン屋さん的な感じですごくいいです。アンパン以外のパンもおいしいです。惣菜パンや菓子パンも売っています。- 行った時期:2012年5月
- 投稿日:2014年8月20日
かんとりさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
木村屋さんのあんぱんは色々な種類が楽しめます。
お気に入りは桜あんぱん。
塩漬けの八重桜が真ん中にありとても美味しいですよ。- 行った時期:2014年6月
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月20日
hanahanaさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい