木村屋總本店銀座本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
木村屋總本店銀座本店のクチコミ一覧(87ページ目)
861 - 870件 (全1,308件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
デパ地下でしか買ったことがなかったのですが、機会があったので銀座本店に行きました。
アンパンのサイズは小ぶりですが、上品でおいしいです。- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
私にとっての木村屋さんはやはり「桜あんぱん」です、原料となる北海道産の小豆にもこだわっているそうですが、トッピングされた八重桜の桜の塩漬けが甘みを引き立て、絶妙なマッチングになっています。- 行った時期:2016年7月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
サイズは小さいです。上品な甘さで、いっぺんに何個も食べられます。種類も多いので、あれこれ選んで楽しいです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
あんこバターのパンがとってもおいしかったです。休日に行ったので、わりと混んでましたが、会計が早いのですぐすみました。季節のパンなど並んでるので、迷いますが、どれもおいしかったです。- 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
あんぱんと言えば、木村屋総本店です。あずきあんだけではなく、いろんな種類があります。最近ではメロンパンもすごい人気があります。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
木村屋といったらあんぱんです。
あんの甘さがちょうどよくて何個でも食べれそうです。
銀座にある本店はいつも混んでいて人気のお店です。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年8月15日
東京ツウ y2さん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
キムラヤの酒種あんぱんは最高においしいです。小ぶりですが、真ん中に桜の葉の塩漬けがはいっていて、食べた瞬間あんこととミックスされて、甘じょっぱくて最高です。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2016年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
銀座4丁目に立派な看板をかかげています。とても目立ちます。ビルの4階には高級レストランがあり、ディナーを頂きました。とてもリッチな気分になれます。- 行った時期:2016年6月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年8月13日
グルメツウ こゆまさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
あんぱんといったら木村屋!いまはいろんな種類のあんぱんを出しているので、お土産に全種類買っていくのもいいですね。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
休日の夕方に伺いましたが、かなりこんでいました。
クリームパンなど数種類かいました。
サイズはちいさいので、一口でも食べられます。
甘すぎずとてもおいしかったです。おすすめです。- 行った時期:2016年5月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年8月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい