玉こんにゃく
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
山形名物! - 玉こんにゃくのクチコミ
ooistoreさん 男性/40代
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
-
力こんにゃく
by ooistoreさん(2014年7月26日撮影)
いいね 8
醤油をベースに大鍋で煮込んだシンプルな味付け。
でもそれが大変やさしい味で、口の中に広がった瞬間「おいしい!」となります。
山寺見学の際には、参道の売店で販売しており、「力こんにゃく」として参拝者・登山者たちに人気です。
- 行った時期:2014年7月26日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ooistoreさんの他のクチコミ
-
名古屋栄グリーンホテル
愛知県栄・伏見・丸の内・ナゴヤドーム周辺
ジブリパークへ行く際に便利な 栄駅の近くということで利用しました。 夜の街「錦三」のど真ん...
-
石垣市公設市場
沖縄県石垣市/その他軽食・グルメ
石垣の中心地にあるアーケードモール。「サーターアンダギー」「Tシャツ」「オリオンビール」な...
-
小浜島
沖縄県竹富町(八重山郡)/海岸景観
NHK朝ドラ「ちゅらさん」の舞台となった島。 小さい島内で自転車を借りて、「ロケ地めぐり」...
-
石垣島
沖縄県石垣市/海岸景観
多くの観光客で賑わう那覇よりは静かでゆったり出来る石垣。市街地から海水浴場も近く、マリンス...
玉こんにゃくの新着クチコミ
-
ところによって値段が違う
蔵王温泉だと中央ロープウェイ近くの酒屋さんの店頭で売ってるのが最安値。一串3玉で100円。立ち売りしてるおばちゃんの人情も暖かい。お留守の時は酒屋さんのレジへ
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年11月
- 投稿日:2025年11月12日
-
おやつのような感覚で食べられる!!
ボールのような形のこんにゃくに、濃厚な醤油で味付けされています。とても美味しいため、何個でも食べられます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年10月
- 投稿日:2025年10月20日
-
道の駅でたべました
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
道の駅、蔵王山形の併設施設(野菜の販売店)で食べました100円で4個あります、味が染みていて大変おいしくいただけました。
隣のぐっど山形では3こ150円だったかな。旅館でも食べましたが、ここで食べたのが一番おいしかったです詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月9日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年8月11日
おじさんさん
-
リーズナブル!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
蔵王温泉の道沿いでいただきました。鍋に入っていて興味深いです。
その場で串に3つ刺してくれました。一串100円です。お好みでからしを付けます。
手軽に山形らしさを味わうことができ素敵です。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年5月10日
-
山寺で食べました
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
暮れの寒い中での観光でしたので、アツアツの玉こんにゃくは魅力的。良く味が染みていて、そこに激辛のカラシをつけて、ハフハフ言いつつ食べるのは最高の思い出となりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月29日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年1月1日
