ロビンソン小屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
思い出のグッズたち - ロビンソン小屋のクチコミ
神社ツウ マイBOOさん 男性/40代
- 一人
-
by マイBOOさん(2025年3月25日撮影)
いいね 0
どうでしょう軍団が、買ってきたにもかかわらず、置いていったものたちが、
展示されています。(毎度のことながら、持って帰れよ)
水中レンズに使った水槽、カエルを入れた虫かご、など懐かしい品々が・・・。
ファンなら、これを見ただけで、場面が思い出されますね。
- 行った時期:2025年3月25日
- 投稿日:2025年3月26日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
マイBOOさんの他のクチコミ
-
七面山
山梨県早川町(南巨摩郡)/山岳
影嚮石(ようごうせき)は、七面山 敬慎院 奥之院の前にあります。 七面大明神が現れた場所と伝...
-
身延山ロープウェイ
山梨県身延町(南巨摩郡)/ケーブルカー・ロープウェイ
今日は、明日用事があるので、早く帰りたいという理由で、 登山ではなく、ロープウエイで行きま...
-
武州屋
山梨県身延町(南巨摩郡)/居酒屋
干し椎茸と生湯葉の専門店です・・・。 と、言いたいのですが・・・。 ほぼ、あfろ先生のグッ...
-
日蓮聖人御草庵跡
山梨県身延町(南巨摩郡)/文化史跡・遺跡
日蓮聖人が身延の地で、最初にお弟子さんを育てられたり、説法をした地です。 すぐ近くには、日...
ロビンソン小屋の新着クチコミ
-
水曜どうでしょうグッズ
水曜どうでしょうグッズが置いてあります。
5年ごとのフェスを考えると、今年が怪しいかも・・・。
ロビンソン小屋、独自の名言集缶バッジも売っていました。
買わないわけないでしょう!!!
特に西表で印象に残っている名言を購入しました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月25日
- 投稿日:2025年3月26日
-
どうでしょうの聖地
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
物でいっぱいの喫茶店です。グッズもあったりします。水曜どうでしょう好きには聖地の一つです。上原港の近くにあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2018年5月2日
-
どうでしょう
水曜どうでしょう、激闘西表島でおなじみのガイド、ロビンソンさんのお店で喫茶店になっています。中はものでいっぱいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2017年9月9日
-
どうでしょう
水曜どうでしょうの激闘西表島で有名なロビンソン小屋です。寝釣りで有名な上原港の近くにあります。行った際は開いてませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2017年8月20日
-
どうでしょう
水曜どうでしょう、激闘西表島の主人公、ロビンソンさんのお店です。寝釣りで有名な上原港から歩いて行ける場所にあります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2017年2月25日