遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

天文館むじゃきのクチコミ一覧(19ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

181 - 190件 (全1,662件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 鹿児島に来たら、しろくま

    4.0
    • 家族

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    11月にかき氷?と思いましたが、せっかく鹿児島に来たので食べることにしました。全部食べられるかなと心配していましたが、食べ始めてみるとあっという間に完食。(定番を2人で)練乳、好きではないので、ちょっと心配でしたが、これは甘すぎることもなく美味しく食べられました。別の種類(味)も試してみたかったのですが、夕食の時間が迫っており、諦めました。ちょっと残念!
    • 行った時期:2017年11月14日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年12月2日

    ちーちゃんさん

    グルメツウ ちーちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 白熊

    5.0
    • カップル・夫婦

    鹿児島県へ遊びに来た際に天文館むじゃきへ寄りました。全国的に有名な「白熊アイス」を堪能してきましたヽ(@´∀`)@´∀`)ノ
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2017年12月1日

    チョロさん

    グルメツウ チョロさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ディナーと白熊

    4.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    4回目の来訪です。
    天文館むじゃき本店といえば、むじゃきビルの地下1階〜4階(3階除く)にジャンルの異なる飲食店が入っていますが、今回は夕飯をすませたかったこともあり、2階の洋食Mujyakiへ。
    (他3回は喫茶白熊菓琲でかき氷やスイーツをいただきました。)
    平日の21時前くらいだったせいか、客は少なめ。
    席について黒豚カツオムライスと抹茶白熊のベビー(やや小さめのサイズのかき氷)を注文。
    黒豚カツはソースの味が濃いめで、カツは少し油っこい印象がありました。オムライスは可もなく不可もない感じ。
    これはこれで悪くはないのですが、黒豚を美味しく食べるなら、やはり専門の飲食店の方が良いと思います。
    白熊は毎度のことながら、昭和を思わせる見た目とふわふわで柔らかい氷がたまりません。
    天文館の近くに来ると、やはりどうしても立ち寄りたくなります。
    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月25日
    りこりすさんの天文館むじゃきへの投稿写真1

    りこりすさん

    りこりすさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 有名だけどね

    3.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:2.0/価格:2.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥----
    • 〜¥999
    本家のしろくまということで、全国的に有名ですが、味はうーん。固い氷に、何とも言えないフルーツ。観光客には人気みたい。
    • 行った時期:2017年11月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年11月21日

    ロイヤルアップルティー子さん

    グルメツウ ロイヤルアップルティー子さん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 白熊と料理を両方注文できるのは便利!

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    昼食時間帯に行きました。4人で行きましたが、女性は「白熊」だけで十分、男性は「白熊」も食べたいけど昼食も食べたい。この条件をむじゃきの4階が満たしてくれました。1階は喫茶部でしたが、4階は両方可能なので、男性は「かつ丼」も注文しました。むじゃきは「白熊」だけのおいしい店かと思っていましたが、「かつ丼」もなかなかでした。もちろん、「白熊」は乾いた喉や疲れを吹き飛ばしてくれました。ちなみに、「レギュラー」はとっても大きいので、よほど空腹な人や大食漢の人以外は「ベビー」で十分な量がありますから、参考にしてください。
    • 行った時期:2017年11月12日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年11月14日

    伸さん

    伸さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • アイスしろくま

    5.0
    • その他

    天文館にもありますが、アミュプラザの地下1階にもあります。
    最近流行りのふわふわなかき氷で、美味しいです。Sサイズでも十分なボリュームがありますよ。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2017年11月8日
    たぬさんの天文館むじゃきへの投稿写真1
    • たぬさんの天文館むじゃきへの投稿写真2
    • たぬさんの天文館むじゃきへの投稿写真3

    たぬさん

    お宿ツウ たぬさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 夏にはもってこい

    4.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    色々な種類の白熊があります。
    舌で溶けるほどのフワフワでフルーツがたくさん入っています。
    贈り物でもらうのも美味しいですが、やはりお店で作りたてを食べるのが一番です。
    • 行った時期:2015年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年11月7日

    REIREIさん

    グルメツウ REIREIさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ボリュームがあり美味しかったです

    5.0
    • カップル・夫婦

    レギュラーサイズでもかなりのボリュームがあるのでシェアして食べるのも良いです、味も美味しかったです。
    • 行った時期:2017年7月
    • 投稿日:2017年11月5日

    ☆やま☆さん

    グルメツウ ☆やま☆さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 鹿児島に来たらつい来てしまう白熊アイス

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    鹿児島に来たらつい来てしまうのがむじゃきの白熊アイスです。最近ちょっと顔がかわったかしら?いろんな表情があるのかも。いつ食べてもふわふわに練乳で大好きです
    • 行った時期:2017年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年11月3日
    つれづれなるままにさんの天文館むじゃきへの投稿写真1

    つれづれなるままにさん

    香川ツウ つれづれなるままにさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 色とりどりのトッピングにふんわりとした氷

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----
    口の中でとろける柔らかなかき氷でした!メニューも豊富でたくさんの種類があります。店内はお洒落なカフェって感じで、雰囲気は良かったです。季節のフルーツも使ってくれるのが嬉しいポイントでした。
    • 行った時期:2017年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年11月3日
    つばさんの天文館むじゃきへの投稿写真1
    • つばさんの天文館むじゃきへの投稿写真2

    つばさん

    グルメツウ つばさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

天文館むじゃきのクチコミ・写真を投稿する

天文館むじゃき周辺のおすすめ観光スポット

  • トシローさんの鹿児島市観光案内所(天文館)への投稿写真1

    天文館むじゃきからの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    鹿児島市観光案内所(天文館)

    鹿児島市千日町/観光案内所

    5.0 1件

    鹿児島市の繁華街、天文館のセンテラス内に在る真新しい観光案内所。鹿児島市内には多くの観光案...by トシローさん

  • 快活CLUB 天文館通り店の写真1

    天文館むじゃきからの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    快活CLUB 天文館通り店

    鹿児島市千日町/インターネットカフェ・マンガ喫茶

    -.- (0件)
  • ネット予約OK
    桜島フェリーの写真1

    天文館むじゃきからの目安距離
    約4.2km

    桜島フェリー

    鹿児島市桜島横山町/クルーズ・クルージング

    • 王道
    4.2 1,201件

    24時間運行してるってスゴイ!でも噴火に備えてのことなのですね、、、皆さん火山と共存してらっ...by ちーさん

  • ネット予約OK
    仙巌園の写真1

    天文館むじゃきからの目安距離
    約4.0km

    仙巌園

    鹿児島市吉野町/忍者・侍・武士体験

    • 王道
    4.3 1,277件

    景色、背景の歴史、建物などなどどれもが素晴らしい。 ジャンボ餅、抹茶、などなどグルメも満喫...by みよこさん

天文館むじゃき周辺で開催されるイベント

  • 鹿児島ぶらりまち歩きの写真1

    天文館むじゃきからの目安距離
    約670m (徒歩約9分)

    鹿児島ぶらりまち歩き

    鹿児島市城山町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    世界遺産の集成館事業コースや、桜島のビッグスケールを体感できるコースなど、観光ボランティア...

  • 切子カット体験の写真1

    天文館むじゃきからの目安距離
    約3.7km

    切子カット体験

    鹿児島市吉野町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    島津家19代光久が築いた別邸であり、周辺一帯が世界文化遺産に登録されている「仙巌園」で、薩摩...

  • 鹿児島市立科学館 七夕かざりの写真1

    天文館むじゃきからの目安距離
    約2.9km (徒歩約36分)

    鹿児島市立科学館 七夕かざり

    鹿児島市鴨池

    2025年06月05日〜2025年07月07日

    0.0 0件

    鹿児島市立科学館で、恒例の七夕イベントが行われます。短冊や吹き流しなどをつけた大きな飾りが...

天文館むじゃき周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.