両棒餅屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
両棒餅屋のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全310件中)
-
- カップル・夫婦
食べたらわかる両棒餅!タレも2種類あるので飽きずに食べられます。お庭を眺めながら食べてくださいね!桜島も綺麗にみえます。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
島津の殿様も食べたのでしょうか。場所、雰囲気、味、さいこうでした。島津の殿様もきっと食べたでしょう!- 行った時期:2016年9月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
仙厳園に在るこちらのお茶屋さんでは、二つの味の「ぢゃんぼ餅」を楽しむことが出来ます。
仙厳園自体が必ず訪れて欲しい名園ですが、ここの「ぢゃんぼ餅」も同様に必ず食べて欲しいです。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
タレとやらかい餅がからんですごく美味しいです。鹿児島ならではなので、県外の友達が遊びに来た時に、お店に足を運びます。県外の甘党の友達も大喜びでした。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2016年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
鹿児島の昔からのおやつです。一口サイズのお餅が1つずつ串にささっているので食べやすいですよ。散策の休憩に食べてみてください。- 行った時期:2014年8月
- 投稿日:2016年9月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
庭園のお土産等販売するエリアに茶屋が1軒、店舗の造りは東屋のような感じでなくエアコンを効かせた密閉された客室ではありますが屋外の熱波から守ってくれて気持ちよくお餅を頂けます。JALのCMでも紹介された一品です。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年9月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
お砂糖とお醤油の甘辛い味と甘いお味噌味がありました。もちもちで昔懐かしい味です。仙巌園で食べられるので、和の雰囲気を味わえます。- 行った時期:2015年11月
- 投稿日:2016年9月4日
グルメツウ りんごろさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい