味処 うめしま
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
壱岐牛をいただける人気店 - 味処 うめしまのクチコミ
石敢當さん 男性/40代
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
-
サーロインステーキ
by 石敢當さん(2016年5月23日撮影)
いいね 1
普通の土日だったが、丁度バス旅行の団体さんと鉢合わせした。しかし団体席があるのか4組30分ほど並んだ後で店内に通された。周りは鉄板で焼肉スタイルで食べてたがサーロインステーキを注文した。大きいステーキにライスとスープとサラダとソフトドリンクが付いて3980円。柔らかくてジューシーな旨味が味わえる一品。
- 行った時期:2016年5月23日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年5月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
石敢當さんの他のクチコミ
-
古傳 小林 仙台駅前店
宮城県仙台市青葉区/日本料理・懐石
何も知らずにたまたま立ち寄った店。店内に入るとなにやら高級感漂う佇まい。濃厚でクリーミーな...
-
蛇ヶ谷
長崎県壱岐市/自然現象
辰の島遊覧船で訪れた。腕の良い船長の操縦する船が岩をくぐり抜けて洞窟へと近づく。切り立った...
-
猿岩
長崎県壱岐市/特殊地形
近くまで行って正面からみても猿には見えないが、駐車場からみるとまさに猿。バナナやったりキス...
-
あまごころ壱場
長崎県壱岐市/居酒屋
壱岐の土産はだいたい揃うと思います。空港に帰るまえに最後に寄りました。お土産を物色している...
味処 うめしまの新着クチコミ
-
がっかりしました。
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 4,000円〜4,999円
- 夜:
- ----円
札幌から観光に来て、ここを進められて行ったけど、ステーキを頼んだら主人のステーキは熱々で、私のはぬるくて肉は冷たくなっていてがっかりしました。評判の良いお店と聞いていたのにがっかりして帰ってきました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年2月17日
-
壱岐牛 焼肉かステーキか!
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
昼時、ツアーのお客さんや地元の会社員の人々?口コミ通り賑わっていました。迷いましたが、ミディアムレアでオススメステーキ定食を頼みました。
柔らかい、脂味がしつこくない、翌日の胃もたれもなく、150gペロリと食べました。もし次行くことがあったら焼肉でタンを食べたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月5日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2023年10月9日
-
美味しい壱岐牛が食べられる
カードが使えるお店です。焼肉なんかもできるので色々食べてみたかったです。私は2,200円のオリジナルステーキをレアです。コスパかなり良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年4月29日
- 投稿日:2023年5月6日
-
ランチも十分満足
昼食で利用。
直前に乗った路線バスの運転手さんから「芦辺港のすぐ近くですごく美味しいですよ」との情報から行きました。
ランチを頂きましたが、さすが壱岐牛!美味しいですね。1500円ほどだったと思いますが十分満足出来ました。
次は、家族で壱岐に来て是非また行きたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月18日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月22日
-
絶品壱岐牛
家族連れや友達同士にオススメの人気のお店です。とろけるようなうまさの壱岐牛肉をリーズナブルに味わうことが出来ます。野菜などと一緒にステーキを堪能出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2019年5月12日