遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

はるこさんのむぎ焼酎壱岐のクチコミ - むぎ焼酎壱岐のクチコミ

はるこさん

グルメツウ はるこさん 女性/30代

4.0

「壱岐スーパーゴールド」で知られる玄海酒蔵さんの酒蔵です。
焼酎が熟成しているところを見学できます。
ずらっと樽が眠るところは壮観です。

またたくさんの種類の試飲と即売が楽しめます。
同じブランドでも度数が違ったりするので試飲してみないと
わからないことが多いと思います。



  • 行った時期:2010年5月
  • 投稿日:2011年1月17日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

はるこさんの他のクチコミ

  • 吉田神社の写真1

    吉田神社

    京都府京都市左京区/その他神社・神宮・寺院

    3.0

    京大の近くまで行ったのでついでに参拝しました。 木々に囲まれて落ち着く静かな神社なのですが...

  • 西公園の写真1

    西公園

    福岡県福岡市中央区/公園・庭園

    4.0

    福岡市では桜の名所の一つですが、やはりシーズンはかなり混雑します。 座って花見ができなくて...

  • 舞鶴公園の写真1

    舞鶴公園

    福岡県福岡市中央区/公園・庭園

    4.0

    舞鶴公園の一角にあるボタン・シャクヤク園はあまり知られていないのか 混雑もしていないのでお...

  • 舞鶴公園のさくらの写真1

    舞鶴公園のさくら

    福岡県福岡市中央区/動物園・植物園

    4.0

    公共交通機関であれば、大濠公園駅か赤坂駅になります。 裁判所の入り口は大濠公園方面に向けて...

むぎ焼酎壱岐の新着クチコミ

  • 焼酎の種類が豊富で試飲もできます。

    4.0

    家族

    大人5人、子供2人で酒蔵を見学させていただきました。
    見学は自由な感じで従業員の方達は黙々と仕事をしていらっしゃいました。麦焼酎の種類が多く試飲できるコーナーもありました。主人は喜んでいました(^^)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月4日

    ちいちゃんさん

    ちいちゃんさん

    • 女性/60代
  • 見学無料

    5.0

    一人

    なかでは、試飲ができるけど、車で来たから飲めず。麦焼酎発祥の地が壱峻島だとは知りませんでした。夜中によく飲み屋で飲んでいる焼酎の銘柄がたくさんありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月29日
    • 投稿日:2023年5月6日

    ぐちろうさん

    ぐちろうさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/40代
  • 焼酎発祥の地とも言われる”壱岐焼酎”

    3.0

    カップル・夫婦

    数ヵ所の酒蔵があり、中には予約不要で酒蔵見学・試飲ができる蔵もあります。
    私は玄海酒造に行きました。順路に沿って酒蔵を見学し、イロイロな焼酎を飲み比べて、1本購入。まだ飲んでいませんが、楽しみです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年4月23日

    JJさん

    JJさん

    • 女性/40代
  • 壱岐島

    4.0

    家族

    壱岐島ならではの麦焼酎には感動しましたよ。はじめて飲ませていただきました!また行きたいですね。良かったですよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年1月27日

    しょくもつさん

    しょくもつさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • お酒が好きな人は

    4.0

    カップル・夫婦

    お酒が好きな人はこのお酒を飲んでみるのがいいでしょうね。きっと多くの人が満足できるお酒となっていますよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年3月
    • 投稿日:2018年9月9日

    たけさん

    たけさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.