遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

焼酎発祥の地とも言われる”壱岐焼酎” - むぎ焼酎壱岐のクチコミ

JJさん

JJさん 女性/40代

3.0
  • カップル・夫婦

数ヵ所の酒蔵があり、中には予約不要で酒蔵見学・試飲ができる蔵もあります。
私は玄海酒造に行きました。順路に沿って酒蔵を見学し、イロイロな焼酎を飲み比べて、1本購入。まだ飲んでいませんが、楽しみです。

  • 行った時期:2019年4月
  • 投稿日:2019年4月23日
  • このクチコミは参考になりましたか?2はい

JJさんの他のクチコミ

  • 牧ノ戸峠の写真1

    牧ノ戸峠

    大分県九重町(玖珠郡)/その他名所

    4.0

    1日目は牧ノ戸峠から沓掛山〜中岳〜天狗ケ城〜星生山に登山。 2日目は牧ノ戸峠から黒岩山〜上泉...

  • ミヤマキリシマの写真1

    ミヤマキリシマ

    大分県九重町(玖珠郡)/動物園・植物園

    3.0

    5月上旬に行ったので、ミヤマキリシマの蕾が膨らみ、数輪咲き始めている時期でした。登山道付近...

  • ラムネ温泉館の写真1

    ラムネ温泉館

    大分県竹田市/健康ランド・スーパー銭湯

    4.0

    露天に入ると、5分ほどで体中に泡が付いてきます。他の炭酸泉に比べて、泡が大きく沢山付きます...

  • 黒崎砲台跡の写真1

    黒崎砲台跡

    長崎県壱岐市/文化史跡・遺跡

    4.0

    勉強不足で、壱岐対馬がバルティック海戦の舞台になったことを知りませんでした。 黒崎砲台は日...

むぎ焼酎壱岐の新着クチコミ

  • 焼酎の種類が豊富で試飲もできます。

    4.0

    家族

    大人5人、子供2人で酒蔵を見学させていただきました。
    見学は自由な感じで従業員の方達は黙々と仕事をしていらっしゃいました。麦焼酎の種類が多く試飲できるコーナーもありました。主人は喜んでいました(^^)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年4月
    • 投稿日:2024年4月4日

    ちいちゃんさん

    ちいちゃんさん

    • 女性/60代
  • 見学無料

    5.0

    一人

    なかでは、試飲ができるけど、車で来たから飲めず。麦焼酎発祥の地が壱峻島だとは知りませんでした。夜中によく飲み屋で飲んでいる焼酎の銘柄がたくさんありました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月29日
    • 投稿日:2023年5月6日

    ぐちろうさん

    ぐちろうさん

    • 沖縄ツウ
    • 男性/40代
  • 壱岐島

    4.0

    家族

    壱岐島ならではの麦焼酎には感動しましたよ。はじめて飲ませていただきました!また行きたいですね。良かったですよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年1月27日

    しょくもつさん

    しょくもつさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • お酒が好きな人は

    4.0

    カップル・夫婦

    お酒が好きな人はこのお酒を飲んでみるのがいいでしょうね。きっと多くの人が満足できるお酒となっていますよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年3月
    • 投稿日:2018年9月9日

    たけさん

    たけさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
  • むぎ焼酎が楽しめる

    5.0

    カップル・夫婦

    壱岐は麦焼酎発祥の地であり蔵元巡りを楽しむことができます。
    普段飲んでいるものとまた違う味わいがります!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年2月
    • 投稿日:2018年2月22日

    ゆうたさん

    ゆうたさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.