遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

国稀酒造のクチコミ一覧(7ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

61 - 70件 (全208件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 試飲が嬉しい。

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    試飲ができるので、ドライブの通りすがらに寄ります(私はハンドルキーパーのため、妻が楽しんでます)。いつ寄っても、何かしらのピンとくる酒があるので、お土産に困りません。良い酒屋です。
    • 行った時期:2016年12月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月14日

    たくまさん

    たくまさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • いろいろ試飲できました

    5.0
    • カップル・夫婦

    一度訪れてみたいと以前から思っていました。いろいろ試飲させていただき、お水も汲ませていただきました。
    楽しませていただき、良かったです。
    • 行った時期:2017年8月
    • 投稿日:2017年8月11日

    さきママさん

    さきママさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日本最北の酒蔵で、思う存分試飲

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:0.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    日本最北の酒蔵として有名な国稀。来春に廃止が予定されている留萌本線の留萌と増毛間。その終着駅の増毛にあります。国稀、これまで飲んだ記憶がなかったのですが、20種類近い銘柄すべてを試飲させてもらえるとあって、飲んでみました。これがすっきりした辛口で、増毛の海の幸に合いそうな美味い酒。いっぺんに気に入ってしまいました。
    • 行った時期:2015年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年8月5日
    KAZZさんの国稀酒造への投稿写真1
    • KAZZさんの国稀酒造への投稿写真2

    KAZZさん

    静岡ツウ KAZZさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 建物も歴史を感じさせる。また利き酒ができて楽しい。

    5.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    駐車場も完備されており付近にも見所が沢山ある。建物の内部に入ると歴史を感じさせる。奥が広がっており一番奥が酒蔵になるが手前で利き酒コーナーがある。自分は運転だったので飲めなかったが家内は遠慮なくほとんどの種類を利き酒させてもらいご機嫌だった。当然帰りに何本かお土産として購入。
    • 行った時期:2016年7月26日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月3日

    チョビさん

    自然ツウ チョビさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • フレッシュ

    5.0
    • カップル・夫婦

    北海道地酒の雄と言われていますね。どちらかというとフレッシュ系の日本酒が主体なので、今の時代にマッチしています
    • 行った時期:2012年9月
    • 投稿日:2017年8月3日
    JOEさんの国稀酒造への投稿写真1

    JOEさん

    グルメツウ JOEさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 店員の気遣いが素晴らしい

    5.0
    • 友達同士

    建物は勿論ですが店員の気遣いが素晴らしい。平日の人が少ない時に訪れると専属ガイドばりの詳しい説明をして案内してくれます。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年8月3日

    むっちさん

    広島ツウ むっちさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 日本最北の酒造

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    オロロンラインを北上中、訪れたいスポットで、日本最北の酒造という事で行ってみました。
    実際にお酒を作っているところは見れませんでしたが、試飲ができ、好みのお酒を購入する事ができます。残念ながら、運転中だったので、試飲出来ませんでしたが、ココでしか購入出来ない純米大吟醸  限定品を買って宿泊先でいただきました。呑みやすくて美味しかったです!
    • 行った時期:2017年7月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年7月25日

    まいさん

    お宿ツウ まいさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 糀の香り

    5.0
    • 一人

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    試飲のできる建物の奥へ向かう時に、糀の良い香りがしました。仕込みの時期ではなかったのですが、建物に染み付いているそうです。「仕込みの時期には、もっと香りますよ」との案内を聞いて次回は仕込みの時期に寄ってみたいと思いました。車の運転があったので残念ながら試飲はできませんでしたが、試飲コーナーのスタッフの方に色々な話をきいてお酒を選びました。
    • 行った時期:2017年7月24日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年7月25日
    らびさんの国稀酒造への投稿写真1

    らびさん

    北海道ツウ らびさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 国稀酒造

    4.0
    • 友達同士

    北海道で最北の造り酒屋さんです。
    日本酒「国稀」を造っていることでも有名で、お土産にもおすすめです。
    • 行った時期:2016年4月
    • 投稿日:2017年7月14日

    jさん

    グルメツウ jさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 国稀酒造

    4.0
    • 友達同士

    いろんなお酒がそろっているお店です。
    門構えがとても立派で、いかにもお酒屋さんといった感じで風情を感じました。
    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2017年6月29日

    yさん

    グルメツウ yさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

国稀酒造のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.