遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

居酒屋るぱん周辺の観光スポットランキング

同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 血液型Oさんの宗谷岬への投稿写真1
    • とくちゃんさんの宗谷岬への投稿写真2
    • たけさんの宗谷岬への投稿写真3
    • たかちゃんさんの宗谷岬への投稿写真4

    宗谷岬

    稚内市宗谷岬/海岸景観

    • 王道
    4.1 クチコミ932件

    時期的に空いていて良かった。夏は混むらしい。ただ、この季節は上の公園に上がるのは大変。バスは寒い中待たないのと行けないので、貸切タクシーが便利。 by migunosukeさん

    日本最北の岬。北緯45度31分22秒。サハリンを望み,歴史的記念碑も多い。

  • マックさんの日本最北端の地の碑への投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの日本最北端の地の碑への投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの日本最北端の地の碑への投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの日本最北端の地の碑への投稿写真4

    日本最北端の地の碑

    稚内市宗谷岬/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.1 クチコミ482件

    夏場は観光客が多く、並んで写真を撮ることが多いです。 天気がいいとシカがいて、草を食べています。近づいても逃げません。 お土産屋さんの奥に、流氷に触れ... by くまちゃんさん

    日本最北端の地の碑は、北緯45度31分22秒、宗谷岬の突端に位置し、まさに日本のてっぺんに建てられています。碑は、北国のシンボル北極星の一稜をかたどった三角錐をデザインし...

  • 雷ちゃんさんの稚内港北防波堤ドームへの投稿写真1
    • マックさんの稚内港北防波堤ドームへの投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの稚内港北防波堤ドームへの投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの稚内港北防波堤ドームへの投稿写真4

    稚内港北防波堤ドーム

    稚内市開運/歴史的建造物

    • 王道
    3.8 クチコミ399件

    樺太なんて知らない人も多いだろうが、ここから旧日本国領土だった樺太への連絡船が出ていたらしい。 特段の観光施設(箱もの)は無いが、歴史を思い返すにはい... by ぷったんさん

    設計者は北海道大学を卒業して3年目、北海道庁の技師として稚内築港事務所に赴任してきた当時26歳であった土谷実氏です。北埠頭が旧樺太航路の発着場として使われていたとき、ここに...

  • さだちゃんさんのJR稚内駅への投稿写真1
    • たかちゃんさんのJR稚内駅への投稿写真2
    • 北の隠居さんのJR稚内駅への投稿写真3
    • あおちゃんさんのJR稚内駅への投稿写真4

    JR稚内駅

    稚内市中央/その他名所、その他乗り物

    • 王道
    4.0 クチコミ94件

    長男憧れの立ち食い蕎麦や地元牛乳をホットミルクで飲んだり海鮮駅弁を食べたり時間を忘れて楽しめました。携帯の充電もできて便利でした。 by モカさん

    日本で最も北にある鉄道駅です

  • すえさんのノシャップ岬への投稿写真1
    • ぴあのさんのノシャップ岬への投稿写真2
    • 祐さんのノシャップ岬への投稿写真3
    • 名無しさんのノシャップ岬への投稿写真4

    ノシャップ岬

    稚内市ノシャップ/海岸景観

    • 王道
    3.9 クチコミ475件

    駐車料がかかりません。土産店あり、少し土産が安い。夏ですが、、涼しいです。食事店は覚えていません。ごめんなさい。 by アヤックスさん

    最北端の宗谷岬と対峙する岬で,利尻島,礼文島を展望できる。高さ日本2位を誇る紅白の灯台稚内灯台が近くにある。

  • asamiyさんの道の駅 わっかないへの投稿写真1
    • たかちゃんさんの道の駅 わっかないへの投稿写真2
    • shozoさんの道の駅 わっかないへの投稿写真3
    • asamiyさんの道の駅 わっかないへの投稿写真4

    道の駅 わっかない

    稚内市開運/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 クチコミ193件

    宗谷の塩ソフトクリームは毎回リピートしています。ワッフルコーンも美味しくてハマっています。塩加減が良くてオススメです by リュウ13さん

    道の駅「わっかない」は国道40号線の終起点に位置する日本最北端の道の駅で、新しく生まれ変わった稚内駅に隣接する形で、平成24年(2012)5月に北海道で114番目の道の駅として誕生し...

  • こやまさんのサロベツ原野への投稿写真1
    • スピンコさんのサロベツ原野への投稿写真2
    • shuちゃんちゃんさんのサロベツ原野への投稿写真3
    • shuちゃんちゃんさんのサロベツ原野への投稿写真4

    サロベツ原野

    幌延町(天塩郡)下沼/高原

    • 王道
    4.2 クチコミ196件

    豊富町から幌延町下沼にかけて原野が広がります。 鉄道や自動車で北に向かっていくと、最果ての地を実感できる風景です。 by あおしさん

    日本海沿いの未開の大湿原。多数の鳥類や食虫植物も群生。初夏には約百種の植物の咲く大原生花園となる。

  • KAZZさんの道の駅 さるふつ公園への投稿写真1
    • masatoさんの道の駅 さるふつ公園への投稿写真2
    • munekoさんの道の駅 さるふつ公園への投稿写真3
    • 松本まりもさんの道の駅 さるふつ公園への投稿写真4

    道の駅 さるふつ公園

    猿払村(宗谷郡)浜鬼志別/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 クチコミ117件

    エカシカ線を楽しみ、漁協直売所で、ホタテ貝を沢山宅配依頼してから辿りつきました。まるごと館でのホタテ丼は安くて鮮度も最高、美味しかったです。隣のホテル... by えっちゃんさん

  • yosshyさんの宗谷丘陵への投稿写真1
    • yosshyさんの宗谷丘陵への投稿写真2
    • たかちゃんさんの宗谷丘陵への投稿写真3
    • イカビンさんの宗谷丘陵への投稿写真4

    宗谷丘陵

    稚内市宗谷岬/その他名所

    • 王道
    4.2 クチコミ139件

    宗谷岬の帰り道、ちょっと寄り道のつもりで行きました。 ちょっとどころか素晴らしい景色が広がっていました。 北の大地の広大な景色でした。 by フクさん

    宗谷岬の内陸側に広がっている、緩く波打ったような広大な牧草地。宗谷丘陵の景色を高台から眺めていると、ヨーロッパの田舎に行ったような気分が味わえる。ところどころで牛がのんび...

  • 坊主さんの道の駅 えんべつ富士見への投稿写真1
    • 坊主さんの道の駅 えんべつ富士見への投稿写真2
    • 坊主さんの道の駅 えんべつ富士見への投稿写真3
    • 坊主さんの道の駅 えんべつ富士見への投稿写真4

    道の駅 えんべつ富士見

    遠別町(天塩郡)富士見/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.5 クチコミ27件

    道の駅がリニューアルしてから毎月のように通い続けています。何が魅力かというと、から揚げ350円です。この価格でボリューム、味付け等最高ですね。是非から... by テルさん

  • 松本まりもさんの稚内副港市場への投稿写真1
    • たかちゃんさんの稚内副港市場への投稿写真2
    • くまさんの稚内副港市場への投稿写真3
    • けいたんさんの稚内副港市場への投稿写真4

    稚内副港市場

    稚内市港/その他ショッピング

    • 王道
    4.0 クチコミ154件

    2階の資料館が充実している。土産物屋は高い印象を受けたが、近くの別の土産物屋と値段は変わらなかった。食堂はメニューが充実していて良い。 by migunosukeさん

  • satotanaさんの旭温泉への投稿写真1
    • キミさんの旭温泉への投稿写真2
    • 多聞のサクラさんの旭温泉への投稿写真3
    • 多聞のサクラさんの旭温泉への投稿写真4

    旭温泉

    遠別町(天塩郡)旭/その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    4.2 クチコミ29件

    見た感じは古く感じますが、お湯は最高です。 2種類の温泉で、茶色、褐色のお湯です。 露天風呂は、茶色のお湯で歩行湯になってます。 とっても温まりますよ... by ひまわりさん

    国道232号線から6キロほど山あいに入ったこの地は、大正時代から地下資源を求めてボーリングが行われました。その際の副産物が旭温泉です。現在は昭和40年代?50年代の井戸から湧出...

  • noritamaさんのノシャップ寒流水族館への投稿写真1
    • たかちゃんさんのノシャップ寒流水族館への投稿写真2
    • しずちゃんさんのノシャップ寒流水族館への投稿写真3
    • noritamaさんのノシャップ寒流水族館への投稿写真4

    ノシャップ寒流水族館

    稚内市ノシャップ/水族館

    • 王道
    4.0 クチコミ147件

    小さな水族館ではあるが、アザラシへの餌やり体験、アザラシの餌付けついでにミニショーがあったり、地域の魚が見られたりするのでオススメです。科学館などの併... by かわさん

    稚内灯台のすぐそばに建つこの水族館は、開道百年、稚内市開基90年、市制施行20年を記念し、昭和43年(1968)7月に開館され、日本で100番目にあたる水族館です。飼育展示しているその数...

  • ネット予約OK
    ヤムワッカナイ温泉 港のゆの写真1
    • ヤムワッカナイ温泉 港のゆの写真2
    • ヤムワッカナイ温泉 港のゆの写真3
    • ヤムワッカナイ温泉 港のゆの写真4

    ヤムワッカナイ温泉 港のゆ

    稚内市港/日帰り温泉

    4.5 クチコミ2件

    礼文島からフェリーで着いて、札幌行きの特急まで時間があったので利用しました。フェリーターミナルから港沿いに歩いて15分くらい。大きな看板はないので、副港... by くんすけさん

    国道40号線沿いにある稚内の人気スポット稚内副港市場2階に、「ヤムワッカナイ温泉 港のゆ」がリニューアルオープン 港を一望できる展望露天風呂や開放感溢れる大浴場につかると、旅...

  • ネット予約OK
    稚内日の丸交通株式会社の写真1

    稚内日の丸交通株式会社

    稚内市潮見/その他レジャー・体験

    5.0 クチコミ3件

    羽田稚内便が少し遅れて迷惑をかけましたが、とても親切にしてくださりました。 ちょっと見たい場所があったときにすぐ寄ってくださったり、質問に対して丁寧に... by migunosukeさん

  • あんずさんの稚内市観光案内所への投稿写真1
    • トシローさんの稚内市観光案内所への投稿写真2
    • さだちゃんさんの稚内市観光案内所への投稿写真3
    • たかちゃんさんの稚内市観光案内所への投稿写真4

    稚内市観光案内所

    稚内市中央/観光案内所

    4.1 クチコミ18件

    JR稚内駅構内の複合施設キタカラ内に在る観光案内所。宗谷岬やノシャップ岬へのアクセスを確認し、見所等もチェックしました。 by トシローさん

    JR稚内駅に隣接したキタカラ1階にあり、稚内市の観光案内や情報発信をしています。 営業 10:00〜18:00 休業 12月31日〜1月5日

  • とものり1さんの宗谷岬展望台への投稿写真1
    • kitaさんの宗谷岬展望台への投稿写真2
    • たかちゃんさんの宗谷岬展望台への投稿写真3
    • ココでもユキちゃん(・∀・)さんの宗谷岬展望台への投稿写真4

    宗谷岬展望台

    稚内市宗谷岬/展望台・展望施設

    • 王道
    3.8 クチコミ31件

    雨が降り、強風が吹きすさぶ中、宗谷岬にたどり着いた。宗谷岬灯台は日本国最北に位置する灯台で、明治18年(1885年)に点灯。 by Shotaさん

    宗谷海峡を臨み樺太を遠望できる。施設内にはお土産店と食堂がある。周辺には、日本最北端の地の碑や宗谷岬灯台などがある。 管理者 稚内市都市整備課

  • たかちゃんさんの氷雪の門への投稿写真1
    • たかちゃんさんの氷雪の門への投稿写真2
    • ikwssmさんの氷雪の門への投稿写真3
    • junさんの氷雪の門への投稿写真4

    氷雪の門

    稚内市稚内村/その他名所

    • 王道
    3.8 クチコミ190件

    日本が戦争に負けて、樺太から帰国した人々が多くいました。 残念ながら、北海道の地を踏めず、亡くなった方も多くいました。 その方々への慰霊の念を込め、建... by マイBOOさん

    かえらぬ樺太への望郷の念と、かの地で没した幾多の同胞の霊を慰めるため、昭和38年8月に建立以来、稚内市では毎年8月20日に、樺太ゆかりの人々による慰霊祭「氷雪の門・九人の乙女の...

  • taraさんの苫前町郷土資料館への投稿写真1
    • 花ちゃんさんの苫前町郷土資料館への投稿写真2
    • のりゆきさんの苫前町郷土資料館への投稿写真3
    • 花ちゃんさんの苫前町郷土資料館への投稿写真4

    苫前町郷土資料館

    苫前町(苫前郡)苫前/博物館

    4.4 クチコミ17件

    展示の多くは、三毛別の熊害事件の資料ですが、苫前に入植して開拓に従事された先人の業績も展示されています。開拓から昭和期の農機具も充実しています。 by のりゆきさん

    文化遺産 【料金】【団体】10名以上で3割引(10円未満切捨)*小学校就学前の幼児は無料 【規模】入館者数(年間):4,500人

  • リーダーさんの豊富町大規模草地牧場への投稿写真1

    豊富町大規模草地牧場

    豊富町(天塩郡)福永/牧場・酪農体験

    3.8 クチコミ7件

    セコマのCMの様なロケーション。残念なから牛は放牧されていませんでしたが、なんとも言えない風景。癒されます。 by らぶたんさん

    国内でも有数の規模を誇る、大規模な牧場です。 【規模】面積:1,415ha

  • 羽幌町郷土資料館の写真1

    羽幌町郷土資料館

    羽幌町(苫前郡)南町/博物館

    4.1 クチコミ17件

    1階は羽幌炭鉱の歴史や開拓史などいにしえの人々の生活が写真や道具からとてもよく伝わってきました。 2階はアンモナイトがたくさんあり、羽幌ダムにはまだまだ... by やすいやどさん

    町内で発掘された貴重な化石類の展示や、古代、開拓期、産業活動の様子、ニシン漁の時代、炭砿の時代などの隆盛を伝える資料の数々が展示され見学できます。 【料金】 大人: 220円 ...

  • しずちゃんさんの九人の乙女の碑への投稿写真1
    • Shotaさんの九人の乙女の碑への投稿写真2
    • ike55jpさんの九人の乙女の碑への投稿写真3
    • トロムソさんの九人の乙女の碑への投稿写真4

    九人の乙女の碑

    稚内市末広/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.0 クチコミ22件

    昭和20年(1945年)8月20日、樺太真岡郡真岡町の真岡郵便局で自決した九人の電話交換手の慰霊碑。昭和38年(1963年)上記「氷雪の門」とともに建立された。 by Shotaさん

    昭和20年(1945年)8月20日、終戦5日後に、樺太真岡郵便局で電話交換業務を終えた後、自ら若い命を絶った9人の女性の霊を慰めるために建てられました。

  • 花ちゃんさんの海のふるさと館への投稿写真1
    • たかちゃんさんの海のふるさと館への投稿写真2
    • 花ちゃんさんの海のふるさと館への投稿写真3
    • たかちゃんさんの海のふるさと館への投稿写真4

    海のふるさと館

    留萌市大町/展望台・展望施設

    4.0 クチコミ14件

    留萌の中心・十字街から北西の方へ進み、案内板にの従って左折すると、住宅地が続きます。本当に観光地に向かっているのだろうかという気になりますが、最後の最... by 5241さん

    施設内には留萌の歴史を道具や映像・レプリカ等によって再現している常設展示室、日本海を一望できる展望ラウンジなどがあります。 営業時間 4月下旬〜10月中旬 9:00〜18:00

  • 豊富ハイヤー

    豊富町(天塩郡)豊富駅前通/観光バス・タクシー・ハイヤー

    4.0 クチコミ2件

    駅前通りにあるハイヤーですので分かりやすいですね。人気観光巡りなどは重宝しますね。安心安全親切がモットーのハイヤーさんです。 by aiさん

    時間外対応有り 要予約

  • 天塩町運動公園の写真1

    天塩町運動公園

    天塩町(天塩郡)川口/スポーツリゾート施設

    4.0 クチコミ2件

    道の駅てしおから車で3分、公園内はパークゴルフにテニスコートなど多目的運動場なのでいろんな方が利用されています。 by aiさん

    地域の人々の体位の向上やスポーツ振興の普及を図り、休養と心身の発達や豊かな生活の向上を図るために設置された運動公園です。

  • テシオコザクラの写真1

    テシオコザクラ

    幌延町(天塩郡)問寒別/動物園・植物園

    4.2 クチコミ4件

    サクラソウの可愛い可憐な花です、花はこころ豊かにしてくれますね。ちょっとの間しか見れませんので注意です。 by aiさん

    サクラソウ科の多年草で,北海道北部の蛇紋岩地帯のみ見られる貴重な草花。 植物 サクラ 時期 6月

  • はじめさんのレストパークはぼろへの投稿写真1
    • はじめさんのレストパークはぼろへの投稿写真2

    レストパークはぼろ

    羽幌町(苫前郡)南6条/公園・庭園

    4.2 クチコミ4件

    芝生一色です、公園の中には野外ステージもありました。体を動かすことも出来るアスレチックで遊ぶことも出来ます。 by aiさん

    旧国鉄羽幌線の跡地につくられた公園です。旧羽幌駅の跡地は現在はバスターミナルが建っています。 公園には、野外ステージのある芝生が広がっています。 室外施設 芝生広場、野外...

  • 豊富町温泉自然観察館

    豊富町(天塩郡)豊富温泉/博物館

    4.0 クチコミ3件

    直ぐ近くには裏山に豊富温泉 スキー場があります。サロベツの自然の原野に咲く花や生息する動物を分かりやすく紹介するパネルもあります by aiさん

    サロベツ原野動植物のパネル展示。 【料金】 無料

  • ネット予約OK
    てしお温泉 夕映の写真1
    • てしお温泉 夕映の写真2
    • てしお温泉 夕映の写真3
    • てしお温泉 夕映の写真4

    てしお温泉 夕映

    天塩町(天塩郡)更岸/日帰り温泉、バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    3.5 クチコミ14件

    この臭気のとりこになってから、ほぼ毎年のように入浴しています。 今回は日程の関係で宿泊せずに、日帰りのみ。 時間帯のせいか、浴槽も混んでおらず、ゆっく... by すみえさん

    それぞれ趣の違う「和風風呂」と「洋風風呂」をご用意し、日替わりでお楽しみいただけます。雄大な日本海を眺めながらリフレッシュ。 天気が良ければ利尻富士が望め、夕暮れ時には絶...

  • 多聞のサクラさんの豊富町ふれあいセンターへの投稿写真1
    • satotanaさんの豊富町ふれあいセンターへの投稿写真2
    • ていげんさんの豊富町ふれあいセンターへの投稿写真3
    • アスリートGTさんの豊富町ふれあいセンターへの投稿写真4

    豊富町ふれあいセンター

    豊富町(天塩郡)豊富温泉/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.4 クチコミ130件

    空いていて清潔でとても良かったです。フロントのスタッフの方が帰りのバスの時間も知らせに来てくださって感激でした。 by モカさん

    源泉掛け流しの湯。一般客用の浴場のほか、湯治療養するために長く入浴できるよう温度を低く設定した湯治客用の浴場を設置しておりますので、湯治の方にも安心してご利用いただけます...

居酒屋るぱん周辺で開催されるイベント

  • 古丹別緑ケ丘公園の桜の写真1

    古丹別緑ケ丘公園の桜

    苫前町(苫前郡)古丹別

    2025年04月21日〜2025年05月07日

    0.0 0件

    道北随一の自然公園である古丹別緑ケ丘公園は、花見の名所として知られ、例年4月下旬になると、...

  • 古丹別緑ケ丘公園のつつじと藤の写真1

    古丹別緑ケ丘公園のつつじと藤

    苫前町(苫前郡)古丹別

    2025年05月20日〜2025年06月19日

    0.0 0件

    古丹別緑ケ丘公園は、道北随一の緑豊かな自然公園で、例年5月になると、約0.9haの敷地内に、色鮮...

居酒屋るぱん周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.