元祖大沼だんご 沼の家
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
定番お土産。 - 元祖大沼だんご 沼の家のクチコミ
daigoさん 男性/40代
- カップル・夫婦
小粒な団子がびっしり折に詰まっており、小豆餡と醤油、ゴマ餡と醤油を選べますが、通常どちらも購入します。
出来立ての柔らかなのも勿論美味しいけれど、我が家では冷蔵庫で冷えて少し硬くなったのも人気です。
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2018年9月24日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
daigoさんの他のクチコミ
-
道の駅 YOU・遊・もり
北海道森町(茅部郡)/道の駅・サービスエリア
森町の特産品、特に水産加工品が充実しています。 ニシンやタコの燻製、ホタテのマリネや練り物...
-
ラッキーピエロ 森町 赤井川店
北海道森町(茅部郡)/その他中華料理
店舗前と国道を挟んだ向かい側に駐車場があり、混雑時は初めから第2駐車場を選んだ方がスムーズ...
-
鹿公園
北海道安平町(勇払郡)/公園・庭園
休前日は驚くほど混雑しますが、平日はとても静かです。職場が近いため、金曜の夜から一泊でよく...
-
わかさいも本舗
北海道洞爺湖町(虻田郡)/その他ショッピング
北海道銘菓ですが、全国的にはどうなんでしょう。さつまいもが食べたいけど手に入らない開拓時代...
元祖大沼だんご 沼の家の新着クチコミ
-
大沼といえばコレ!
あんこかゴマか選べます。
サイズも、大・小選べます。
迷ったら両方買っても食べきれます!
あんこは甘さ控えめですっきりして、こしあんもきめ細かでマイルドなのでパクパク食べられちゃいます。
普通の串団子よりも、一粒づつが小さいので、ついついもう一粒と食べ進んじゃいます。
美味しいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月27日
-
その日のうちに
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
3種類であん、ごま、しょうゆ
あんとごまの組み合わせあんとしょうゆの組み合わせで大きさも普通と大とあります
店舗前に数台の駐車場あり詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年2月8日
-
お団子美味しい!
賞味期限が当日中のお団子です。
道南へ行く際は必ずいただいています。
柔らかくて箱一杯に入ったお団子がとてもおいしいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 投稿日:2024年8月12日
-
沼の家のだんご
みたらしとこしあん、みたらしと黒胡麻を一箱づつ購入、4人で分けていただきました。
一つの団子が思っていたよりも小さかったです。
味は美味しいですが…まあ、普通でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月30日
-
昔からの味です。
食べやすい小さなお団子で、竹串を使って食べます。みたらし、ごま、あんこの味から2つ選べる二色団子となってます。
おすすめは、みたらしとごま。黒練りごまが美味し過ぎます。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 投稿日:2024年4月29日