札幌市中央卸売市場場外市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
札幌市中央卸売市場場外市場のクチコミ一覧(32ページ目)
311 - 320件 (全687件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
あらゆるホテルに割引券がありますのでゲットしてから向かいましょう。
大きいかにを じーとみていたら おじさんがよってきて
もたせてくれました。子供は写真が撮れて満足げでした。
特産物を1階で買って 2階で調理してくれるところもありました。
海外の観光客が多かったかな。- 行った時期:2016年3月17日
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ここは、地元の人もいるくらいお得感のあるお店が並んでいます。高級なお土産を買うなら、ここがいいかもしれません。発送もしてくれます。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
歩いているだけで、あちらこちらから威勢のよい声をかけてもらえました。試食をたくさん食べられました。楽しいです。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
札幌中心地からは少し離れていますが、公共交通機関を使っても行けるし、場外市場にある店舗で送迎をしている場合もあります。海鮮丼や鮨が食べられるお店や、鮮魚、野菜、果物が集まっています。- 行った時期:2014年3月
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
観光地価格のものが多いですが、味はやはり北海道というだけあって美味しいお店ばかりです。海の幸が食べたいけれどもどこにいけばいいのかなと迷っている人にはおススメしたい場所です。- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2016年10月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
北海道市場が多数ありますが、
札幌は有名ですよね!
ただ時間にもよりますが欲しいものが少なかったり
高すぎたりしていました。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
海鮮類はなんでも揃います。ただ、中にあるレストラン?で食事しましたが特別においしいと言う感じではなかった。金額も高かった気がします。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2016年10月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい