札幌市中央卸売市場場外市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
札幌市中央卸売市場場外市場のクチコミ一覧(39ページ目)
381 - 390件 (全687件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
北海道旅行最終日の昼前に訪問しました。
天候は雨ながら多くのお客様がおられました。
せっかくの北海道旅行ですから、やはり美味しい食べ物を買い求めたい一心で訪れました。
軒を連ねる商店のあちこちから威勢の良いお招きの声が。
正直どの店が良いのか解りませんが、気前良く試食を進める海鮮のお店に。
あれこれと試食させて頂き、お気に入りのものをクール便で購入。
安くして頂いても家族5人で選ぶと恐ろしい金額になっていました(笑)
その後、とうもろこしとジャガイモを求めて青果店に。
ここではとうもろこしを買う際のノウハウを御教示頂き、非常に役に立ちました。
このお店なら安心できると思い、お勧めの食べ物屋さんを聞くと即答で教えて頂きました。
青果店で頂いたこの海鮮のお店を手に訪問。
『あ、○○さんからのご紹介ですね!』と明るくお出迎え。
行って納得。大変美味しくて家族一同感動しました!
特に活け烏賊の刺身は、『これを調理しますからね〜』と、
生簀から掬い上げた烏賊を見せて貰いました。
調理されて運ばれてきた烏賊は足がくねくねと動いています。
お店の方が『見てて下さいよ〜』と、足に醤油を掛けるとくねくねがピークに!
ゴロは濃厚で嫌な臭みも無く最高に美味しかったです。
後日自宅に海鮮と青果が届きましたが、期待を裏切らないものばかり。
特にとうもろこしはとても重たく、そしてとても甘い逸品でした。
旅先のお店を信用するのは難しいものですが、今回は大当たりでした。
次回は違うお店も覗いてみたいですね。- 行った時期:2016年8月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?9はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
朝ごはん食べがてらプラプラと市場へ。
海鮮たくさん〜。
お土産にホッケを買って帰りました!!
自宅で焼いて!美味しかった。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
札幌にくるとかならず、ここに立ち寄ります。
お土産など、ご飯もたべれるので良いです。食べ物はすごく、新鮮。- 行った時期:2011年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- その他
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
そんなに大っきい通りではないですが、にぎやかさはなかなかでした。歩いているだけで試食のお誘いを受けていろいろ食べられました。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
二条市場には行ったことが何度かありましたが、札幌場外は行ったことがなかったので、初めて行きました。月曜日午前中という平日なのに、多くの買い物客で賑わっていました。茹でとうきびを食べ、海産物を買ってきました。独特の市場の雰囲気を久しぶりに味わってきました!- 行った時期:2016年9月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2016年9月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
外においてある、でっかいエビのオブジェが僕にはたまりませんでした(笑)記念撮影に最適だと思います。いろんな海産物も見られます。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2016年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- その他
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
駐車場の向かえに佐藤水産さんがあります。シャケのアラが安価で販売されてました。佐藤水産さんなら間違いないと思いました。間違いなかったです。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
さすがに築地とは違いおどろくほど小規模ですがいかにも北海道な食材が揃います。どんぶり物屋もあります。女性は買い物。男性はお店で一杯ってかんじです。- 行った時期:2015年8月
- 投稿日:2016年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい