遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

札幌市中央卸売市場場外市場のクチコミ一覧(47ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

461 - 470件 (全688件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 以外に楽しかった

    5.0
    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥5,000〜¥5,999
    • ¥----
    • ¥----
    6年前に行った時には良さがわかりませんでしたが、今回分かったのは朝堀アスパラで、紫アスパラの場合生のまま食べれる。ゆでたら色が抜けるそうです。ホワイトアスパラは1分ゆでてそのまま冷めるまで放置。帰宅後しゃきしゃきでみずみずしいおいしいアスパラがいただけました。箱の定番お菓子お土産が割引価格になってることに驚きました。大概のお土産はここでも購入可能です。
    • 行った時期:2011年6月25日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年5月28日

    なるなるさん

    なるなるさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • お土産にお勧め

    4.0
    • カップル・夫婦

    市場の外側にあるので入りやすいです。カニやウニなどがかなり安く購入できて、その場でクール便で発送出来るのでお土産にお勧めです。
    • 行った時期:2014年12月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 投稿日:2016年5月5日

    わだんさん

    北海道ツウ わだんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 毛ガニがうまい

    4.0
    • カップル・夫婦

    新鮮な魚介やカニが安く販売しており、食堂も充実していてその場で食べることができて大満足です。観光にお勧めです。
    • 行った時期:2014年8月
    • 投稿日:2016年5月4日

    たかのんさん

    北海道ツウ たかのんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 朝からいくらで大満足

    4.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥2,000〜¥2,999
    • ¥----
    • ¥----
    冬の寒い時期に訪れましたが、朝からイクラ丼に、生ビール!、幸せの極致でしたね。これぞ北海道と言える場所でした。
    • 行った時期:2015年1月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年5月4日

    しんしゅうさん

    グルメツウ しんしゅうさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 値段が高い

    3.0
    • カップル・夫婦

    ご当地感:3.0/味:3.0/価格:1.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0

    • ¥----
    • ¥8,000〜¥9,999
    • ¥----
    海産物は函館市場の約1.5倍の価格かな(*^*;)。街中だから 仕方ないですね。海鮮丼は、美味しく頂きました。
    • 行った時期:2016年5月3日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年5月3日

    eriさん

    温泉ツウ eriさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 新鮮な魚介が食べれます

    4.0
    • カップル・夫婦

    札幌の市場に併設してあるので、市場に入らなくてもいろいろなものを買ったり、食堂でご飯を食べることができます。
    • 行った時期:2016年4月
    • 投稿日:2016年5月2日

    kokosuさん

    兵庫ツウ kokosuさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 観光地化してます。

    2.0
    • 一人

    ご当地感:2.0/味:2.0/価格:1.0/サービス:2.0/雰囲気:1.0

    場外市場には沢山のお店が集まっており、海産物の品揃えが豊富です。しかしながら、ここでしか買えないわけではないが、スケジュール上、他と比較検討することが出来ずに購入する人が多いと思いますが、通りを1本入れば朝市もありますし、多少の金額差であれば割り切って最終日に空港で買物するのもいいかも知れません。
    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2016年4月25日

    かんべえさん

    かんべえさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • やや強引な客寄せが残念

    2.0
    • 家族

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:2.0/雰囲気:2.0

    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----
    • ¥----
    しょうがないのかもしれないのですが、各店舗の従業員の声掛けが多すぎで、ゆっくり見学賀できないのが残念です。仲間意識が強いのか、紹介先は仲間の店かグループ店舗ばかり、他店を貶す姿には閉口です。ま、見方によっては、活気があると映るのでしょうが、私は再訪はしないかな。
    • 行った時期:2016年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2016年4月22日

    濱の寅3さん

    濱の寅3さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 土産

    4.0
    • 友達同士

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    横浜からの友人とかにを購入しに行きました。毛ガニがおいしい季節ですから、生かにを購入して送った様です。価格だもう少しリーズナブルになればと思います。ただ、新鮮な品物は多いです。
    • 行った時期:2016年4月3日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2016年4月17日

    かっこちゃんさん

    お宿ツウ かっこちゃんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 午前というより早朝がおすすめ、札幌場外市場

    5.0
    • 家族

    まず最初に「場外市場」という大きな看板や食材のカラフルな看板が目を引きます。
    一番多いのは鮮魚のお店ですが、青果店も意外に多い気がします。
    もちろん早朝から道路沿いお店も建物内の小路沿いのお店も賑やかで活気があります。
    • 行った時期:2013年10月
    • 投稿日:2016年4月12日

    へくたりあさん

    東京ツウ へくたりあさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

札幌市中央卸売市場場外市場のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.