札幌市中央卸売市場場外市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
札幌市中央卸売市場場外市場のクチコミ一覧(63ページ目)
621 - 630件 (全687件中)
-
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:4.0
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
- ¥----
目的のひとつである海鮮どんぶりを求めて市場へ。
朝7:00に到着。
観光客らしき人がわさわさいます。
アジア人も多かったですね。
3000円の巴丼を食べましたが、
そりゃーうまいに決まってるわ♪- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
日曜であれば場外市場の裏にある市原水産は7〜11時までですけどとても安いです。タラバガニ脚4から5本で1500円などでおすすめです。- 行った時期:2014年8月2日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
安くて美味しいものが手にはいります! おみやげのお菓子なども割引されていて空港などより安く買えるところもあります。- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:1.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
地元民は来ないような市場ですね 値段もかなり高く 札幌のスーパーで買った方がかなり安く同じものが購入できると思います。
観光客目当ての一番ですね- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
- ¥----
市内中心部のホテルからタクシーで片道千円以内で着いちゃいます。敢えて朝食無しで宿泊予約して、ちょっと早起きしてタクシーまたはレンタカーで約15分。朝から新鮮な魚介丼を堪能できました♪
魚介類だけではなく、場外市場ながらのトウモロコシ、メロン等の農作物もお土産で買えちゃうから便利です!- 行った時期:2014年7月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
朝ごはんを食べにいきました。ほっけ定食。何じゃ、このばかでかい ほっけは・・脂のって最高。そしてルイベ。しゃきしゃきしてこれもおいしい。生ビールもおいしい。朝から酔っ払いました- 行った時期:2014年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
- ¥----
札幌中心から車ですぐそこです!
駐車場があり助かりました。
何を食べようか決められないほど色んなお店が並んでいます。
ヤン衆料理「北の漁場」と北のグルメ亭で海鮮丼をいただきました。
色々あるのでおみやげを買うのに立ち寄ってもいいかと思います!- 行った時期:2013年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
四季花まるのお寿司も美味しいです。札幌駅の四季花まるは非常に混んでいますが、ここまで来ればそこまで待たずに食事が出来ます。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
- ¥----
毎年、札幌に遊びに行きますが、海鮮とお菓子などのお土産はここで購入しております。市場の中の鮨の魚政でお寿司を食べるのがいつもの楽しみです。美味しいですよー。因みに予約は必須です。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
旅行でお昼ご飯を食べに行った時に行きました。
北海道ならではの海産物、カニやイクラ、ウニ等色々あって見ているだけでも楽しいです。
200円くらいで夕張メロンのカットされたものも販売していて、それもすごく美味しかったです- 行った時期:2011年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい