遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

有喜屋 清水吉晴庵

手前から名物の『有喜そば』と『天ざる』_有喜屋 清水吉晴庵

手前から名物の『有喜そば』と『天ざる』

改装されても、昔の蔵の雰囲気が残る店内_有喜屋 清水吉晴庵

改装されても、昔の蔵の雰囲気が残る店内

  • 手前から名物の『有喜そば』と『天ざる』_有喜屋 清水吉晴庵
  • 改装されても、昔の蔵の雰囲気が残る店内_有喜屋 清水吉晴庵

有喜屋 清水吉晴庵について

京都の手打ちそばの老舗が営む6店舗目。大正時代の蔵を利用した趣ある空間で、毎朝丹念に手打ちされた喉ごしのよいそばがいただける。人気は天ざるや、よく泡立てた生たまごに納豆を加えたものを上にかけた有喜そば。また、自家製のおぼろ豆腐と柚子を混ぜて食す冷やし豆腐そばはここだけのオリジナル。 

清水店だけのオリジナル冷やし豆腐そばも登場


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業:11時〜18時(時期により変更あり)
定休日:月
休業:定休日が祝日の場合は翌日休
所在地 〒605-0862  京都府京都市東山区清水3-334 青龍苑内 地図
交通アクセス (1)JR京都駅より市バス206東山通北大路ターミナル行15分、清水道より清水寺方面徒歩10分

有喜屋 清水吉晴庵のクチコミ(0件)

有喜屋 清水吉晴庵の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 有喜屋 清水吉晴庵(ウキヤキヨミズキッセイアン)
所在地 〒605-0862 京都府京都市東山区清水3-334 青龍苑内
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)JR京都駅より市バス206東山通北大路ターミナル行15分、清水道より清水寺方面徒歩10分
営業期間 営業:11時〜18時(時期により変更あり)
定休日:月
休業:定休日が祝日の場合は翌日休
料金 大人:入場料無料
その他:有喜そば850円、天ざる1300円(各税別)
駐車場 周辺有料Pあり
最近の編集者
じゃらん
新規作成

(C) Recruit Co., Ltd.