玉子茶屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
玉子茶屋のクチコミ一覧(60ページ目)
591 - 600件 (全640件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
卵を茹でる時を見れたので、テンションあがりました!
本当に真っ黒で、長生きしそうですね。7年寿命が延びるとか。
みんなこぞって、卵食べてました〜味は、普通のと変わらないかな(笑)- 行った時期:2012年3月19日
- 投稿日:2012年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
子供のころから大好きでした。父の話だと天気によって色が濃かったりすると聞いていましたが、実際に黒卵を作っている人に聞いたら、お湯につけいている時間等によると聞きびっくりした事があります。でもおいしいのでなんでもいいかって感じです
- 行った時期:2012年1月28日
- 投稿日:2012年1月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
ものスゴく硫黄臭い!当たり前か…(笑)足場一帯に卵の殻が散らばっていて、その場で食す人ばかりです。飲み物はあった方がよいでしょう。卵はあったかくて美味しいですが、ウェットティッシュがあれば便利ですよ?指の黒ずみがとれます(笑)あんな臭いのキツいとこなのに、にゃんこがいたのにはびっくりでした♪
- 行った時期:2011年10月18日
- 投稿日:2011年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
なんでこんなにおいしいんだろう。。。
なんやかんや言って毎回食べてしまいます。
普段はもっさりしたかたゆで玉子なんて絶対食べないのに、不思議。- 行った時期:2011年8月15日
- 投稿日:2011年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
さずがに人気で雨の日でも大湧谷目当ての渋滞でした。あいにくの雨で霧がものすごくあたりは真っ白・・・
残念ながら景色をみたりは全く出来ず。
黒いたまごを買ってかえりました。天気がよければもっと気持ち良かったのにな・・・- 行った時期:2011年8月21日
- 投稿日:2011年8月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
できたてで熱々のものを食べることができました。
ただ、5個セットでしか販売していないのが残念です。
是非バラ売りをしてほしいと思います。- 行った時期:2011年8月17日
- 投稿日:2011年8月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
アツアツの温泉玉子を売っているだけのシンプルな茶屋です。そのシンプルさがいいです!温泉ガスで温められた玉子は最初は手で持っていられないほどアツアツ!石のテーブル?みたいなところで殻を割ってそこでみんな食べていました。景色も最高です。天気が良ければ富士山の絶景ポイントでもあります。
- 行った時期:2011年7月21日
- 投稿日:2011年8月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい