玉子茶屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
玉子茶屋のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全640件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
1つ食べると7年寿命が延びるとか。黒たまごがめずらしいので食べてみました。硫黄の香りがすごい〜!お塩をつけてパクッと食べるのもよし!そのままでもいいですよ。
1つ100円くらいなので行かれたら名物なので食べて見るのもオススメです。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年7月11日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
大涌谷観光の外せないグルメ。黒玉子キティちゃんとかも外に飾ってありますね。
固茹での卵なので、トロトロ好きには少し微妙ではありますが、真っ黒の卵はなかなかのインパクト。
1つから買えたらいいのになぁと思います。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年7月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
グルメツウ yさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ jさん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
箱根の大涌谷と言えば黒玉子が有名となり、最近ではテレビでもよく取り上げられて、すごい人気です。
大涌谷で黒たまごを食べることが観光の一つのイベントなっているようです。
温泉池と黒玉子茶屋の前の広場には黒玉子を食べるテーブル「玉子スタンド」があり、みんな、そこで黒玉子を食べていました。
玉子の匂いなのか殻から手に付いた匂いなのかわかりませんが微かな硫黄の匂いが美味しさを増してくれている気がしました。
大涌谷へ行かれた際は是非食べてみてください。- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
四年ぶりの訪問です。
火山規制等で、黒玉子購入も久しぶりに訪れましたが、中々の賑わいでした。
まず、蒸気を噴き上げている山肌の景観が、四年前と違うと感じました。
大涌谷から湖尻方面を眺めた時に硫黄による黄色に成っている場所や光景が、以前と違って見えました。
(見知らぬ観光客の方もおっしゃていた)
本来の目的の黒玉子を購入する為の駐車料金\540を支払い購入した黒玉子に満足して帰りました。- 行った時期:2017年6月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2017年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
箱根の旅行で、大涌谷行ったら黒玉子をと思って楽しみにしてました。実際に黒玉子を購入。多くの人がいて混雑してました。さす名所です。黒玉子おいしかったです。- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい